オバケのQ太郎ワンワンパニック

ファミコンソフト『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』 1985年12月16日発売 価格4,900円
ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~ - オバケのQ太郎 ワンワンパニック
原作同様、大飯喰らいで犬が大キライで愛嬌タップリのQちゃんが大活躍するので、ファンには嬉しいゲームとなっている。
http://retrogamelabo.blog119.fc2.com/blog-entry-59.htmlオバケのQ太郎 ワンワンパニック - レトロゲーム研究室
ゲーム内容

ステージ中間地点で友達に届けるアイテムをゲット。
ゲーム内容はQ太郎を操作し、友達のみんなに届け物をするというホノボノ系だが、難易度は少し高い。
http://retrogamelabo.blog119.fc2.com/blog-entry-59.htmlオバケのQ太郎 ワンワンパニック - レトロゲーム研究室

「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」の難しいシステム

1面と2面はゴールの建物の窓のどこかに目的の人物がいるから窓を開けて(窓の食べ物を食べる事により開く)目的の人物に会えばクリア

3面の画像は、ラストで男が出現して爆弾を投げてくる(しかもかなりの数) いきなり今までとシステムが変わる
武器の効かない敵を倒すには、この面に出てくる骨をゲットするみたいです。
骨を取った後にその骨をどろぼうに向かって投げればいいんですよ(ガウガウ砲を打つと骨を投げます) そうすると出てきた犬がどろぼうを攻撃し、どろぼうは逃げ帰ってクリアとなります
http://syoukaigame.ultrakouryaku.info/archives/1505オバケのQ太郎 ワンワンパニックの3面を考えたのは誰だ! | ゲーム探しの旅!!
マップ上の穴に落ちると、その段階ではミスとはならず、暗闇の中で犬が大量にいる地獄に進む。
http://famicon.s348.xrea.com/entries/19851216_obakenoqtaro/オバケのQ太郎ワンワンパニック : ファミコン名作の杜

地獄に落ちたQちゃん

天国で食べ物食べ放題
Qちゃんのパワーである食べ物なんですが ,10面からは特定ルートを通らないと出てこない 仕掛けになっています。
コンティニュー ゲームオーバーと表示される前に、A、B、B、A、A、A、A、A、A、Bの順にボタンを押すとコンティニューができる。
http://jp.wazap.com/cheat/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/74858/コンティニュー | オバケのQ太郎 ワンワンパニック ゲーム攻略 - ワザップ!
驚くべき跳躍力をもった新種の犬どもが行く手を阻みます。マンションの屋上へも華麗に飛び移る。
http://karashitakana.boo.jp/games_kuso/qtaro.htmオバケのQ太郎 ワンワンパニック / バンダイ(FAMICOM)
そして、
犬達のジャンプ力にクレームが来ると思ったのかバンダイさんは説明書に こんな記載をしてあります。 【ゲーム上、犬が高く跳ぶことがあります。】
http://mainichigaretrogame.blog.fc2.com/blog-entry-96.html#91 『おばけのQ太郎 ワンワンパニック』 恐るべし犬のジャンプ力!!(ファミコン) : 毎日がレトロゲーム。
簡単そうに見えて難しそうな内容でしたね。過去にプレイした時は、全面クリア出来なかった記憶があります。
Qちゃん裏技の攻略本

「ファミコン裏技虎の巻 オバケのQ太郎ワンワンパニック」

最初の方で様々なポイントを説明している。

漫画でも攻略テクニックを説明している。
読みやすそうな攻略本ですね。これでゲームをクリア出来るかも知れません。
幻のゴールドカセット


オバケのQ太郎ワンワンパニック幻のゴールドカセット
ゴールドカセットの動画を観てみると確かにQちゃんが黄色でした!!また何処かで発見したらやってみたいです。