「西暦2000年問題」とは?!

2000年問題
コンピュータの2038年問題による誤作動で核兵器が発射される!?
政府もマスコミも対策を呼び掛けた!

1999年の新聞
そんなこともあったっけ・・・よみがえる西暦2000年問題の記憶。嗚呼。:門前(もんぜん)トラビスの、つぶやきピロートーク:So-netブログ
オカルトチックな著書がたくさん出た
1990年後半というのはミレニアムにあたり、世紀末に地球が滅ぶといったオカルトチックな噂がたくさん飛び交っていました。

『2000年問題日本壊滅』(SEISEI BOOKS BUSINESS) 単行本 – 1999/3 深野 一幸 (著)

『西暦2000年コンピュータが反乱する―「2000年問題」で見えてきた情報化社会の現実』 単行本 – 1997/2 武末 高裕 (著)

『時限爆弾2000―世界大恐慌を引き起こすコンピュータ2000年問題』 単行本 – 1998/10 エドワード ヨードン (著), ジェニファー ヨードン (著), Edward Yourdon (原著)
「にせんねんもんだい」というバンドも!
極めつけはこの映画

映画 『Y2K』
あおりにあおった結果…
まぁ大事に至らなくてよかったですが、1990年代後半における、あおり方は異常でした。2000年以降は地球滅亡などをあおりすぎるムードはしばらく沈静化しましたが…。
まだまだ終わっていない20XX年問題

2038年問題

核爆発
科学者が警鐘を鳴らす人類滅亡のための12の黙示録- 記事詳細|Infoseekニュース
これからも毎年のように、訪れる20XX年問題

人類滅亡
2000年問題で終わりじゃないまだまだある!?20xx年問題 | かきしちカンパニー Web Magazine
やっと沈静化したと思ったのに、こういうのっていつまでも終わらないんですよね。