タミヤRCカーと言えば様々な車種が出ています。
80年代は主に「ブーメラン」「グラスホッパー」「ホーネット」などタミヤがオリジナルで出したラジコンが多かったですが、80年代後半から90年代にかけて、多くのGTカーや市販車ベースの車種がRCカーで登場しましたね。
小学生の頃に欲しくてたまらなかったラジコン - Middle Edge(ミドルエッジ)
ホンダ

ホンダNSX

出光モーション 無限シビック

カストロール Honda シビック VTi(FF-03)

JACCS シビック

ホンダS800

ホンダS-MXローダウン
エッチ専用!? 走るラブホ【S-MX】のコピーが徹底した“恋愛仕様”で面白い - Middle Edge(ミドルエッジ)
トヨタ

トヨタ セリカ GT-FOUR

トヨタハイラックス

トヨタ ハイラックス4×4

トヨタ アルテッツァ(レクススIS)
日産

ニッサン300ZX IMSA GTO

ニッサン スカイラインGT-Rニスモ

カルソニック スカイライン GT-R (R32)

日産 カストロール プリメーラ
三菱自動車

三菱ランサーエボリューションV WRC

三菱パジェロ・メタルトップワイド
スズキ

スズキ ワゴンR RR

スズキ ジムニー SJ30 ウイリー
外車

HKS OPEL VECTRA

ジャガーXJR-12(デイトナ仕様)

VW ゴルフVR6

フェラーリ F40
一覧
タミヤのRC製品一覧 - Wikipedia
と、まあ様々な車がRCカーとして販売されていましたが。たくさんありすぎるので、一覧はwikiで確認してみてください。