大人気推理ドラマ「名探偵ポアロ」

大人気推理ドラマ「名探偵ポアロ」

大人気推理ドラマ「名探偵ポアロ」 灰色の脳細胞でスッキリ事件解決!!


ドラマ「名探偵ポアロ」

ストーリー

登場人物

主人公 エルキュール・ポワロ:デビット・スーシェ

名探偵ポワロ|AXNミステリー - ミステリー専門チャンネル

ポアロの右腕。大尉

アーサー・ヘイスティングズ:ヒュー・フレイザー

名探偵ポワロ|AXNミステリー - ミステリー専門チャンネル

ジェームス・ハロルド・ジャップ:フィリップ・ジャクソン

【覚え書き・ドラマ】消えた廃坑 -名探偵ポワロ | お気軽映画日記

ミス・フェリシティ・レモン:ポーリーン・モラン

名探偵ポワロ-登場人物紹介 フェリシティ・レモン #poirot: 名探偵ポワロの足跡

灰色の脳細胞が事件を解決!!

ポアロが灰色の脳細胞を使い、スッキリ事件解決してくれます!

「モナミ」が口癖のポアロ。性格は几帳面でとってもオシャレ♪

ポアロの口癖は「モナミ!」機嫌がいいときや、謎が解けたときなどヘイスティングによく使いますね!

朝食もしっかりととりますよ~!
ゆで卵のゆで方に厳しい・・・

どんな時でも紳士であることを忘れません!

着こなしがおしゃれなんです♪

仕立屋に頼んでスーツを作っていますが、
時には太ったことを指摘され怒る場面も・・・

ポアロに協力する仲間たち

相棒のヘイスティングは、信頼できる友人です。

ジャップ刑事は、ポアロに友好的な警察のひとり。

時には的確なアドバイスをする、優秀な秘書のミスレモン。

ドラマの後半から出演している作家のアリアドニ・オリヴァ夫人は、ポアロの変わりに調査することも!

オリヴァ夫人ははハリーポッターの先生役の方でしたね!

変わった形のマンションですが、こちらにポアロの探偵事務所があります。

やっぱり、デビットスーシェのポアロが一番人気!!

今まで何人かの方がポアロ役を演じましたが、デビットスーシェ演ずるポアロが大人気!!

声優は熊倉さん

声優の先日亡くなられた熊倉さんは、20年以上ポアロの声を勤めました。

まとめ

ポアロの几帳面さに対して、おっとりしてやさしいヘイスティングがまた魅力的♪
ジャップ警部や秘書のミスレモンも、キャラクターが濃く、何度観ても飽きないドラマでした。
最終回はとんでもない事になるのですが、それはまた観てのお楽しみに♪

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。