『白鳥麗子でございます!』が20年ぶりに映像化決定!
鈴木由美子の人気漫画『白鳥麗子でございます!』のテレビドラマ化と映画化が決定。
ドラマは来年1月からtvk、メ~テレなど各局で放送され、映画は来年全国公開される予定で、主演は河北麻友子が務める。
『白鳥麗子でございます!』2016年TVドラマ&映画化 「おーほほほほほほ!」麗子お嬢様が復活![オタ女] | ガジェット通信
『白鳥麗子でございます!』は、高飛車ながら実は奥手で世間知らずなお嬢様の白鳥麗子と、彼女が幼少期より思いを寄せる秋本哲也を軸に描くラブコメディ。
 
  	「おーほほほほほほ!」の名ゼリフでおなじみ、鈴木由美子の人気漫画『白鳥麗子でございます!』
見た目と内面のギャップが激しい不器用なキャラクターが女性たちに支持された。
これまで二度テレビドラマ化されており、1989年にTBS系で鈴木保奈美が初代・白鳥麗子を、1993年にフジテレビ系で松雪泰子が2代目・白鳥麗子を演じた。
 
  	初代「白鳥麗子」は鈴木保奈美
 
  	2代目「白鳥麗子」は松雪泰子
3代目「白鳥麗子」は河北麻友子
 
  	“リアル”お嬢様女優の河北麻友子
 
  	2016年版『白鳥麗子でございます!』に出演するBOYS AND MENのメンバー
「白鳥麗子」という名で思い出すのは・・・
「白鳥麗子」といえば、「宮沢りえ」を思い出す人も多いだろう。原作漫画の『白鳥麗子でございます!』命名の由来は、この三井のリハウスCMで宮沢りえが演じた転校生少女らしい。CM放映は、原作漫画より前の1987年。
[歴代の美少女の宝庫]三井のリハウスCMガール (三井不動産)のまとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)
【 白鳥麗子 = お嬢様 】の影響はこんなところにも・・・
 
  	漫画『ツルモク独身寮』の強烈キャラ 「白鳥沢レイ子(しらとりざわ れいこ)」
余談はさておき、白鳥麗子の代名詞である“おーほほほほほほ!”を3代目白鳥麗子・河北麻友子がどのように演じるのか!?そして、あの高飛車で奥手なお嬢様のラブストーリーがどう蘇るのか!?“新生”『白鳥麗子でございます!』の放送を楽しみに待ちたい。
 
     
    




