ドラえもんの原点をたどる!藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー、富山県高岡市にオープン

ドラえもんの原点をたどる!藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー、富山県高岡市にオープン

『ドラえもん』や『パーマン』などで有名な漫画家・藤子・F・不二雄の「原点」にフォーカスした「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」が、高岡市美術館に12月1日(火)12:00にオープンする。


藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー、12月1日(火)オープン

富山県高岡市の高岡市美術館に、漫画家 藤子・F・不二雄氏の活動や作品を展示する「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」が12月1日、オープンする。

「高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー」オープン告知ビジュアル

『ドラえもん』『キテレツ大百科』『オバケのQ太郎』などの作品で知られる藤子・F・不二雄氏は、幼少から少年時代を高岡で過ごしたそう。

1951年(昭和26年)、安孫子と共に『毎日小学生新聞』に投稿した「天使の玉ちゃん」が採用され、共に17歳にして漫画家デビューを果たす。製菓会社に就職するが、作業中の不意の事故により漫画が描けなくなることを恐れ3日で退社した。そして自宅で漫画の執筆に専念し、休日は新聞社で働いていた安孫子と合作した。その2年後、安孫子を無理やり誘って上京し、「藤子不二雄」の合作ペンネームでプロ漫画家としての活動を始める。2人は博学博識で、そこから生まれるユニークかつユーモア溢れるアイディアは数知れず、低年齢の子供向け作品を中心として、『オバケのQ太郎』、『パーマン』、『ドラえもん』などの国民的な大ヒット作をいくつも生み出した。
※Wikipedia「藤子・F・不二雄」より引用

漫画家「藤子・F・不二雄(ふじこ・エフ・ふじお)」

ギャラリーではふるさと“高岡”での足跡をたどりながら、多くの原画を通して藤子・F・不二雄氏の「まんが」の原点や作品の楽しさ、おもしろさに触れられるそうです。

藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーの主な展示内容

展示内容は、「原点としての高岡」「まんが家、藤子・F・不二雄」「企画展示」「ドラえもん像の展示」「ギャラリーショップ」「まんがライブラリー」で構成。

「原点としての高岡」では、藤子氏の写真と言葉で綴った「ふるさと高岡の記憶」映像(約4分)が上映され、上京前の作品が展示される。

「原点としての高岡」

期間限定の企画展示を開催。
初回は川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムで行われた「原画展 大長編ドラえもん」の巡回展が行われる。

「企画展示」

高岡の伝統産業である「高岡銅器」で製作したドラえもん像の展示イメージ。

「ドラえもん像の展示」

「ギャラリーショップ」では、このギャラリーでしか買えないオリジナルグッズや「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」のオリジナルグッズを販売。

また、自由にまんがを読むことができる「まんがライブラリー」も設置される。

(※イメージ)

ギャラリーショップで販売されるオリジナルグッズ

(※イメージ)

ギャラリーショップで販売されるグッズ

(※イメージ)

館内全体図

藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー詳細情報

オープン:2015年12月1日 12:00
場所:富山県高岡市美術館 2階(〒933-0056  富山県高岡市中川1-1-30)
電話番号:0766-20-1170
休館日:月曜日(月曜日が祝・休日の場合は、開館し、翌平日に休館。)、年末年始(12月29日~1月3日)
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
観覧料:一般・大学生 500円、高校生・中学生 300円、小学生・幼児(4歳以上) 200円、4歳未満 無料。20名以上での観覧場合、団体割引きが適用される。

高岡市 藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。