「特攻野郎Aチーム」

「特攻野郎Aチーム」

♪チャンチャランラーンのOPでもお馴染み、俺たち「特攻野郎Aチーム」!


OPで流れるこの口上は日本オリジナルのものだとのこと。♪チャンチャランラーン
イントロを聞くだけであのころのワクワクがよみがえりますね。

日本では1985年10月~1988年11月、テレビ朝日毎週土曜日午後3時より放送されました。

ストーリー

着せられた汚名を晴らすための証言者を探しつつ「筋さえ通れば金次第」で悪党たちと戦います。果たしてAチームの面々が汚名返上できる日は来るのか?

軍服を着たAチームの面々

「暴力! 略奪! 監禁! 極悪5人兄弟の逆襲」 軍服姿 - Curtain Call

登場人物

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

ジョン・スミス大佐(羽佐間道夫)

特攻野郎Aチーム 登場人物

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

テンプルトン・アーサー・ペック(安原義人)

フェイスマン

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何。

マードック(富山敬)

久しぶりのAチーム - Curtain Call

B・A・バラカス。通称コング。メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。でも飛行機だけはかんべんな。

B.A.バラカス(飯塚昭三)

特攻野郎Aチーム 登場人物

私は、エミー・アマンダ・アレン、通称エンジェル。 チームの紅一点。 情報収集は、美貌と頭の良さで、お手のもの!

エミー・アマンダ・アレン(小山芙美)

特攻野郎Aチーム 大好きヽ(´ー`)ノ: エミー・アマンダ・アレン

最終回

感想

幼い頃、父とともにテレビにかじりついて観ておりました。(略) Aチームは、その昔に淀川長治さんが『家族で一緒に楽しめる作品を』ということで紹介したタイトルだと聞いたことがあります。(略) 勧善懲悪で、人が死ぬシーンもあまりない。(シチュエーション的に「あれは無事じゃなかろう」ということもありますが、直接的な流血シーンなどはほとんど無し。お色気も最小限。) そういう意味では、父が私と一緒に観ていたことにもうなずけます。 新聞を見た父が「今日の夜、テレビでAチームやるぞ」と言うと弟と大騒ぎで宿題や学校の用意をすませました。 母も、その日だけは夕食後にもお菓子を出してくれて、本当に家族揃って楽しんだものです。 洋画を楽しむこと、異国の言葉や文化の違いに興味を持つことなどなど、たくさんの面白さへの入り口を示してくれた作品です。

http://www.amazon.co.jp/%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%87%8E%E9%83%8EA%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-1-%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-DVD/dp/B007R0QKY6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1448265262&sr=8-1&keywords=%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%87%8E%E9%83%8Ea%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0+dvd

Amazon.co.jp | 特攻野郎Aチーム シーズン 1 バリューパック [DVD] DVD・ブルーレイ - ジョージ・ペパード(声:羽佐間道夫), ダーク・ベネディクト(声:安原義人), ドワイト・シュルツ(声:富山敬), ミスター・T(声:飯塚昭三), スティーブン・J・キャネル, フランク・ルポ

コングがCM出演?

約30年のときを経て映画化

「Aチーム」が約30年の時を経て帰ってきた!
2010年映像作品です。DVD+BDセットは2011年1月17日付オリコンBDランキングで、2万枚を売り上げ初登場1位。当時の少年少女たち待望の映画化でした。

商品

Amazon.co.jp | 特攻野郎Aチーム シーズン 1 バリューパック [DVD] DVD・ブルーレイ - ジョージ・ペパード(声:羽佐間道夫), ダーク・ベネディクト(声:安原義人), ドワイト・シュルツ(声:富山敬), ミスター・T(声:飯塚昭三), スティーブン・J・キャネル, フランク・ルポ

Amazon.co.jp | 特攻野郎Aチーム シーズン 1 バリューパック [DVD] DVD・ブルーレイ - ジョージ・ペパード(声:羽佐間道夫), ダーク・ベネディクト(声:安原義人), ドワイト・シュルツ(声:富山敬), ミスター・T(声:飯塚昭三), スティーブン・J・キャネル, フランク・ルポ

Amazon.co.jp | 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [DVD] DVD・ブルーレイ - リーアム・ニーソン, ブラッドリー・クーパー, クイントン・“ランペイジ"・ジャクソン, シャルト・コプリー, ジェシカ・ビール, パトリック・ウィルソン, ジョー・カーナハン

Amazon.co.jp | 特攻野郎Aチーム THE MOVIE [DVD] DVD・ブルーレイ - リーアム・ニーソン, ブラッドリー・クーパー, クイントン・“ランペイジ"・ジャクソン, シャルト・コプリー, ジェシカ・ビール, パトリック・ウィルソン, ジョー・カーナハン

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。