ホンダ・NS-1(エヌエス-ワン)

1991年2月15日発売

現在、「エヌワン」というとコレ!
50ccスポーツバイク初のメットイン!

NS-1の最大の特徴☆「メットイン」
ちなみに、メットイン機能の先駆者として、当時「ACROSS(アクロス)」というバイクもあった。

スズキ・アクロス
スズキ・アクロス - Wikipedia
爆発的人気となった「NS-1(エヌエス-ワン)」
125ccクラスのような大きなボディサイズの50ccバイク「NS-1(エヌエス-ワン)」は、まるで原付に見えない原付として、若者を中心に大ヒット!
非力なゼロハンながら、走り屋や暴走族からも大変な支持を得た。

【NS-1】雑誌広告①

【NS-1】雑誌広告②
NS-1とは (エヌエスワンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
歴代NS-1(エヌエス-ワン)

1991年モデル【初代NS-1】

1995年モデル【NS-1】

ホンダ・RVF(1994年仕様)

1996年モデル【NS-1】

1998年モデル【NS-1】
1999年、惜しまれつつも排ガス規制によって絶版車に・・・。
ライバルは「ヤマハ・TZR50」

ヤマハ・TZR50
中古市場でもいまだ根強い人気のNS-1(エヌエス-ワン)
メンテナンス性にも優れ、安定した大きな車体とメットイン機能などの実用性も高いとあって、若者を中心に大ヒットを記録した「NS-1」。
排ガス規制によって絶版となったものの、正当なカスタムやレストアベースとして、中古市場でも今尚人気のある“名車”である。
ホンダNS-1を中古で購入する方必見!中古NS-1の基礎知識まとめ
ホンダ NS−1の価格相場 | 新車・中古バイク情報 GooBike(グーバイク)
高校時代、バイクに憧れたことがある人は多いはず。ただ、高校生には免許をとるお金はもちろん、バイクを買うお金もなかなか捻出できないもの。そんな中、普通自動二輪免許を取得する努力を放棄しつつも、スクーターではないバイクにどうしても乗りたい人の自尊心を満たすバイクとして、当時絶大な人気を誇ったのがゼロハンバイク「NS-1」だった。
ブーム当時は結局買えなかったという人も、経済的にも余裕が出てくる“オトナ”になった今、中古市場で手にみるのも面白いだろう。