1965年生まれの男性俳優たち
以下は、2025年に還暦を迎える(迎えた)男性俳優です。
いずれも現役で活躍中です。
名前 | 生年月日 |
---|---|
吹越満 | 1965年2月17日 |
野村宏伸 | 1965年5月3日 |
杉本哲太 | 1965年7月21日 |
布川敏和 | 1965年8月4日 |
吉川晃司 | 1965年8月18日 |
津田寛治 | 1965年8月27日 |
別所哲也 | 1965年8月31日 |
仲村トオル | 1965年9月5日 |
大澄賢也 | 1965年10月26日 |
岡田浩暉 | 1965年10月26日 |
髙嶋政宏 | 1965年10月29日 |
古田新太 | 1965年12月3日 |
尾美としのり | 1965年12月7日 |
香川照之 | 1965年12月7日 |
本木雅弘 | 1965年12月21日 |
同じ生年月日が二組も
生年月日を眺めてまず驚くのが、同じ生年月日の俳優が二組もいることです。
具体的には、
1965年10月26日生まれの「大澄賢也」と「岡田浩暉」
1965年12月7日生まれの「尾美としのり」と「香川照之」
の二組です。
尾美としのりと香川照之は共演経験があり、香川のXの投稿によれば、同じ生年月日であることを互いに認識しているようです。共演した作品は、2022年公開の香川照之主演の映画『宮松と山下』です。
大澄賢也と岡田浩暉もミュージカルでたびたび共演しており、岡田は、とあるインタビューの中で大澄と同じ生年月日であることに触れています。共演作品は、ミュージカル『タイタニック』、『ブロードウェイ・ミュージカルライブ2012』、『ONE-HEART MUSICAL FESTIVAL 2013夏』など。
「感謝の気持ちを伝える場」を作りたい 岡田浩暉「I Love Musical」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
シブがき隊の二人も還暦に
シブがき隊の三人は同級生ですが、2025年に還暦を迎えるのは、1965年生まれの布川敏和と本木雅弘の二人です。薬丸裕英は1966年2月19日の早生まれです。
1988年に解散(解隊?)後は、三人とも俳優として活動。特に本木は自身が企画して主演した映画『おくりびと』が2009年にアカデミー賞外国語映画賞を受賞するなど、目覚ましい活躍を見せています。
歌手としても活躍
かつては歌手として、音楽の道で活躍していた俳優もいます。
先述したシブがき隊の布川敏和と本木雅弘の二人は、アイドル歌手として活躍しました。代表曲は、『NAI・NAI 16』、『100%…SOかもね!』など。
杉本哲太は、横浜銀蠅の弟分となるロックバンド、紅麗威甦(グリース)のボーカルとして活躍しました。代表曲は、『ぶりっこROCK'N ROLL』、嶋大輔とデュエットした『大輔★哲太のRock'n Roll』など。
そして、本格派ミュージシャンとして活躍した(している)のが、吉川晃司と岡田浩暉。
吉川晃司は、元々は『モニカ』で歌手デビュー。布袋寅泰と組んだCOMPLEXでは『BE MY BABY』がヒットするなど、音楽でも目覚ましい活躍を見せています。
岡田浩暉は、To Be Continuedのボーカルとして活躍。代表曲は『君だけを見ていた』で、2021年には再結成を果たしています。
妻も著名人
妻(または元妻)も著名人という俳優もいます。
吹越満の元妻は、映画監督・俳優の広田レオナ
杉本哲太の妻は、俳優・刺繍作家の神津はづき
布川敏和の元妻は、タレント・俳優のつちやかおり
仲村トオルの妻は、 女優・モデルの鷲尾いさ子
大澄賢也の元妻は歌手の小柳ルミ子、現在の妻は俳優・ダンサーの岡千絵
髙嶋政宏の妻は、俳優のシルビア・グラブ
本木雅弘の妻は、エッセイスト・俳優の内田也哉子
中でも、吹越満と広田レオナの関係はユニークで、1994年に結婚し2005年に離婚しますが、2012年に復縁し2016年に離婚。しかし現在も吹越は、広田が代表取締役を務める「ジュデコン」という事務所に所属しています。
他には・・・
津田寛治は、同じ1965年生まれの吉川晃司主演の映画『すかんぴんウォーク』を観て感化され、映画俳優を目指し福井から上京したと言われています。また、爆発的人気を誇ったNHK連続テレビ小説『あまちゃん』では、1965年生まれの尾美としのり、杉本哲太、古田新太、吹越満の4人が出演していました。