橋本 愛(はしもと あい)プロフィール

旧芸名 川崎愛
生年月日 1978年11月28日
出生地 神奈川県
身長 154 cm
血液型 B型
職業 女優、リポーター
活動期間 1994年 - 2001年、2008年
経歴

週刊ヤングジャンプ 1994年NO.39
1978年11月28日に神奈川県で誕生した橋本さん。
1994年第5回ヤングジャンプ『全国女子高生制服コレクション』でグランプリを受賞したのをきっかけに芸能界入りされています。
忍者戦隊カクレンジャー

1994年11月25日に放送された特撮ドラマ「忍者戦隊カクレンジャー」第41話サブタイト(はぐれゴースト)で 花田亜紀 役でドラマデビューされています。
当初は「川崎」姓でデビューされましたが、1979年生れの同姓同名のタレントがいた為、後に「橋本」に改姓されています。
うらりんギャル

1995年3月から放送されたバラエティ番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」初代うらりんギャルに抜擢されレギュラー出演されていました。
※過激な罰ゲームが多かった事で有名で例として、金曜日に放送されていたゲームコーナーでは、ゲームで負け残った「うらりんギャル」が抽選で選ばれた会場の男性客に抱きつかれるコーナーがあったんですよ💦
CD

1995年9月10日にはうらりんギャル名義で「ハマれ!ダーリン♥〜公園通りに台本通りの愛はない〜」をリリースされ歌手デビューもされています。
写真集

1996年1月には自身のファースト写真集「フォトジェニック川崎愛写真集 」をリリースされていました。
橋本さんは写真集全5冊を出されています。
イメージビデオ

川崎愛ファイナル・ビューティ
1996年5月には自身のファーストイメージビデオ「ファイナルビューティー 川崎愛」をリリースすると・・・。
愛・し・す・ぎ /ときめきアイドル白書 10(1997年1月)
ザ・メイキング・オブ アルバム倶楽部 胸キュン セントポーリア女学院(1997年8月)全3本のビデオを出されていました。
ウルトラマンガイア

1998年9月から放送された特撮ドラマ「ウルトラマンガイア」では 佐々木敦子 役でレギュラー出演されていました。

作品ではXIGメンバーで21歳の現場をサポートするオペレーター佐々木 敦子役。
幼いころは病弱で孤独な日々を過ごしていた(第19話で説明)。一方でゲーセン荒らしだったこともあるらしく、ジョジー作のジョイスティック型デバイスでエリアル・ベースのシステムにハッキングしたコンピューターウイルス(クリシス・ゴースト)をたった1人で完全に沈静化・・・。
映画出演

1999年3月6日に公開された映画「ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」佐々木敦子役で映画初出演されています。
湘南爆走族

2001年4月にリリースされた 石川伸一郎さん版のⅤシネマ「湘南爆走族」 で絵藤都志子 役で出演したのを最後にメディアで見かけなくなりました。
橋本さん引退されたのでしょうか・・・。
大決戦!超ウルトラ8兄弟

2008年9月13日公開された映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」アッコこと佐々木 敦子役で7年ぶりにメディアに登場しました。
作品では横浜マリタイムミュージアムに勤める高山我夢(ウルトラマンガイア)の同僚でガイアの世界ではXIGのオペレーターとして活躍する役柄。
橋本さん引退?

映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」で7年ぶりにメディアに登場した橋本さんですが、その後の活動が見れなく20年近く経つ為、事実上の引退と思われます。
橋本さん1度改姓後もNHK朝ドラ『あまちゃん』などで有名になった1996年生の同姓同名の女優がいるために混同されやすく、このように紛らわしい事態が複数回、発生していました・・・。
最後に・・・。

いかがでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「ウルトラマンガイア」に 稲城美穂として出演していた『川嶋朋子』覚えてる?!
特撮ドラマ「ウルトラマンネクサス」の平木詩織役で知られる『五藤圭子』!!
渡鬼にレギュラー出演していた!「光戦隊マスクマン」レッドマスク『海津亮介』引退から・・・。