ドラゴンナイトとは?!
私が伝えたいドラゴンナイトはこっちです!
エルフが1989年に発売したパソコン用の美少女ゲームソフト『ドラゴンナイト』!
1995年にはPCエンジンにも移植された、あの懐かしのゲームです。

『ドラゴンナイト』
MSXた〜

『ドラゴンナイト』 -タイトルー
ドラゴンナイト : レトロゲームの塔 - The Tower of RetroGame

『ドラゴンナイト』 -ダンジョンー
レトロゲームの塔 - The Tower of RetroGame

『ドラゴンナイト』 -イベントー
とにかくゲームとしての質が高く、それまでの美少女ゲームとは、一線を画していました。シナリオが良かったこと。キャラが立っていたこと。そして何より、RPGとして、謎解き要素がしっかりしていて、モンスターとの戦闘や、ダンジョン探索でもしっかり楽しませてくれました。そのうえお楽しみのグラフィックがあるとなれば、そりゃ売れますよ。
PCエンジンにも移植された!

『ドラゴンナイト&グラフィティ』
PCエンジン版はコンシューマー向けということで、エッチ度は落ちているのですが、1995年発売なので、グラフィックの質が格段に上がっています。操作もかなりスムーズになって、さらに遊びやすくなっています。
こっちじゃないよ!
「ドラゴンナイト」といえば、日本人の9割以上がこっちのドラゴンナイトを思い浮かべるでしょう。2014年~2015年、大ヒットしましたからね。

Dragon Night(SEKAI NO OWARI )
ShinさんはTwitterを使っています: "■Dragon Nightだけど僕の嫌いな「彼」も彼なりの理由があると思うんだドラゴンナイト 今宵、僕たちは友達のように歌うだろうムーンライト、スターリースカイ、ファイアーバード今宵、僕たちは友達のように踊るんだ http://t.co/YYDjY3Ag6Z"
発売元のエルフとは

シリーズは4まで続いた。

『ドラゴンナイトⅡ』

『ドラゴンナイトⅡ』-ダンジョン-
Retro Game Music Streaming Radio

『ドラゴンナイトⅢ』

『ドラゴンナイトⅢ』-フィールド-

『ドラゴンナイト4』
イメージ8 - X68000の画像 - 夢幻遊戯third - Yahoo!ブログ

『ドラゴンナイト4』-戦闘画面-
ドラゴンナイト4(Dragon Knight 4) for SHARP X68000
『4』以降の作品はありませんが、まだお話は続いていそうな感じなので、20年以上たった今でも、続編を望む声は絶えません。『同級生シリーズ』と並ぶ、エルフを代表する名作シリーズでした。ただHなだけのゲームだったら、ここまでは売れませんでした。ゲーム性の高さや、シナリオの秀逸さがあったからこそ、何年たっても、色あせず名作として語り継がれているのでしょう。