しょこたんのパパ 中川勝彦ってどんな人だった?

しょこたんのパパ 中川勝彦ってどんな人だった?

オタク系アイドルしょこたんこと中川翔子の父、中川勝彦。実力派ミュージシャンであり俳優でもあった彼の、余りにも短い芸能人生を振り返る。


今では中川翔子の父として有名だが

「しょこたん」の愛称で親しまれ、声優、マンガ家などアイドルや歌手活動にとどまらない幅広い活動を見せる中川翔子。
そんな多彩な彼女の父は、80年代の伝説のシンガー中川勝彦である。

アイドルを超えたアイドル、しょこたんこと中川翔子を生み出し育んだのは

中川翔子の愛猫「マミタス」がアニメ化!気になる概要と豪華製作陣

1962年7月20日 生まれ
ロック歌手、俳優、声優

中川勝彦

中川翔子と若い頃の母親·父親(中川勝彦)の3ショットが素敵すぎる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

1981年 薬師丸ひろ子演じる主人公の相手役の、友人役で出演。
向かって右、メガネの長髪高校生が中川勝彦。
チョイ役だが、彼のコミカルな味がよく出ている。
高倉健主演「海峡」、小林聡美と尾美としのり主演「転校生」など俳優としての仕事が多かった。

薬師丸ひろ子主演映画「ねらわれた学園」出演

美形シンガーとして、80年代の耽美ブーム美少年ブームの中核を成した存在である。

シングルカットされたデビュー曲「してみたい」
うつろな表情で
「してみたい 悪い遊び
 してみたい 軽く酔って」
と陶酔したように歌う彼が印象的だった。

1984年アルバム「してみたい」でシンガーデビュー

主演は南野陽子

1985年 TVドラマ版「時をかける少女」出演

沖田総司役

1986年年末ドラマ「白虎隊」出演

同年代の女性ロックシンガーちわきまゆみと仲がよく、体を寄せ合った写真で雑誌に載ることもあった。
しかしどちらのファンも彼らが悪ふざけの好きな友人同士だと知っていたので、全く騒ぎにならず。

イケメンシンガーでありながら、エロ話もアホ話もお手の物。
今ならさしずめ福山雅治ポジションに近いか?

芸能活動を休止し、闘病生活に入る。

妻と幼いしょこたんとの数少ない3ショット。
しかし中川に妻子が存在することは、歌手デビュー後のしょこたんが公表するまで彼自身からも関係者からも公表されることはなかった。

1992年9月、急性骨髄性白血病を発症

中川翔子は母親と仲良し?父親・中川勝彦に関するエピソード多数!

広大なアフリカ。ダチョウのニポが初めて大海に行き着き、世界のありかたを知るまでの感動的な旅―中川勝彦氏が病床で完成させた本書は、当時幼かった中川翔子さんも制作を手伝い、中川父娘の、最初で最後のコラボレーションとなった貴重な一冊。この地球に生きるすべての人々に贈りたい、素晴らしい生命への讃歌です。

Amazonより引用

この絵本は2011年、中川勝彦自身が朗読するCD付きで復刻され、復刊ドットコム年間販売ランキング1位を獲得した。

1993年 絵本「未知の記憶」刊行

未知の記憶 朗読CD付 スペシャル・エディション | 中川勝彦  | 本 | Amazon.co.jp

1994年8月に白血病再発し、この世を去る。
享年32才。
あまりにも早過ぎる死に、親交のあったB'z、Charなど音楽関係者、タレントなど数多くの著名人からお悔やみが寄せられた。
しょこたんは当時9才。
幼い娘を残してこの世を去らねばならない無念は察して余りある。

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。