初代プレステが発売30周年記念!東京ソラマチで開催中のPOP UP STOREで限定アイテムが登場!!

初代プレステが発売30周年記念!東京ソラマチで開催中のPOP UP STOREで限定アイテムが登場!!

MSYが展開するブランド『ASOBI GRAPHT』にて、ソニー「PlayStation(R)(プレイステーション)」シリーズにインスパイアされた『PlayStation(TM) Official Licensed POP UP STORE by GRAPHT in 東京ソラマチ(R)』が開催中となっています。


初代プレステが発売30周年記念!東京ソラマチで開催中のPOP UP STOREで限定アイテムが登場!!

MSYが展開するブランド『ASOBI GRAPHT』にて、ソニー「PlayStation(R)(プレイステーション)」シリーズにインスパイアされた『PlayStation(TM) Official Licensed POP UP STORE by GRAPHT in 東京ソラマチ(R)』が開催中となっています。期間は2025年2月25日まで。

2024年12月3日は、初代PlayStation(R)の発売から30周年となります。これを記念し、「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」にてPlayStation(TM)関連商品の購入者を対象に、先着で「ホログラムステッカー(全6種)」をランダムで1枚プレゼント。さらに、PlayStation(TM)オフィシャルライセンスコレクション「Heritage」シリーズから限定カラーのスウェットが登場。12月3日~2025年1月15日の期間限定で「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」店頭にて販売するほか、「PlayStationファミリーマーク」をあしらった『エコバッグ』を発売します。

開催中の「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」では「Heritage」シリーズに加え、「どこでもいっしょ」「サルゲッチュ」「Ghost of Tsushima」「Demon's Souls」「Bloodborne」「ASTRO BOT」といったPlayStation(TM) のゲームタイトルやキャラクターからインスパイアされたアイテムを取り揃えています。1994年12月3日の発売から現在に至るまで世界中に愛されてきた初代PlayStation(R)のアニバーサリーを、「PlayStationファミリーマーク」をあしらったアパレルアイテムや、ゲームタイトル、キャラクターのオフィシャルライセンスプロダクトと共に彩ります。

初代PlayStation(R) 発売30周年記念 新情報

(1)購入者限定ノベルティ

PlayStation(R) 30周年記念 ホログラムステッカー(ランダム)

初代PlayStation(R)の発売30周年を記念し、2024月12月3日~2025年1月15日の期間、「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」及びGRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)にてPlayStation(TM) 関連商品を5,500円(税込)お買い上げごとに、初代PlayStation(R) や、「どこでもいっしょ」「サルゲッチュ」「Ghost of Tsushima」「Bloodborne」「ASTRO BOT」のロゴやキャラクターをデザインしたオリジナルホログラムステッカーを1枚プレゼント。

※1会計につき1枚のお渡しとなります。ランダムのお渡しとなり、絵柄はお選びいただけません。また、ノベルティの交換はできませんので予めご了承ください。
※なくなり次第終了となります。

お取り扱い商品を一部ご紹介!

(2)「Heritage」シリーズから限定カラーのスウェットが登場!

『Heritage サガラ刺繍スウェット PlayStation(TM)』(ブラック)

「Heritage」シリーズは、初代PlayStation(R) 発売30周年を記念したオフィシャルライセンスコレクションです。本製品は、PlayStation(TM)を象徴する初代PlayStation(R)でおなじみの4色カラーの「PlayStationファミリーマーク」を中央にあしらったスウェットで、アイコニックで親しみのある「PlayStationファミリーマーク」をサガラ刺繍でシンプルに表現しました。

今回、初代PlayStation(R) の発売30周年を記念し、限定カラー(ブラック)をご用意。「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」及びECサイトにて2024月12月3日~2025年1月15日の期間限定で販売します。

サガラ刺繍について

『GRAPHT』のサガラ刺繍は、刺繍産地である桐生地域の高い技術を持つ刺繍場でひとつひとつ丁寧に制作しています。ループ刺繍による独特の立体感や手触りといったサガラ刺繍ならではの特徴に加えて、着心地の良さにこだわったアイテムです。

サガラ刺繍は、かぎ状の針を使用し、1本の糸をすくい上げながらループさせ刺繍を密にすることで存在感のある刺繍を施す技法です。本製品では、生地の「穴あき」や「糸引き」を防ぐために土台をつけて刺繍を施していますが、土台の色や縫い付け糸の色、縫い付け方を工夫することで生地と土台が馴染むように制作しています。これにより、スウェット生地の着心地と刺繍の強度が保たれています。

商品概要

製品名:『Heritage サガラ刺繍スウェット / PlayStation(TM)』(ブラック)
希望小売価格:8,800円(税込)
サイズ展開:M / L / XL
素材:綿100%
販売期間:2024年12月3日(火)~2025年1月15日(水)
販売場所:「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」及びGRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)

(3)『Heritage エコバッグ / PlayStation(TM)』発売

『Heritage エコバッグ PlayStation(TM)』

内側のポケットに折りたたんで収納できるオリジナルデザインのパッカブルなエコバッグです。側面にマチがついており約14Lの容量があります。表は初代PlayStation(R)でおなじみの4色カラーの「PlayStationファミリーマーク」、裏には初代PlayStation(R)のコントローラの線画をあしらいました。初代PlayStation(R)発売30周年の記念日にあわせ、2024年12月3日から発売します。

商品概要

製品名:『Heritage エコバッグ / PlayStation(TM)』
希望小売価格:1,980円(税込)
サイズ:H450×W510×D70(折り畳み時:W120×H140×D15)(mm)
容量:約14(L)
素材:ポリエステル100%
発売日:2024年12月3日(火)
販売場所:「POP UP STORE in 東京ソラマチ(R)」及びGRAPHT OFFICIAL STORE(ECサイト)

GRAPHT OFFICIAL STORE

「Heritage」シリーズ_初代PlayStation(R) 30周年記念オフィシャルライセンスコレクション

PlayStation(TM) Official Licensed POP UP STORE by GRAPHT in 東京ソラマチ(R)開催概要

PlayStation(TM) Official Licensed POP UP STORE

・開催期間:開催中~2025年2月25日(火)
・開催場所:東京ソラマチ(R) 3階 タワーヤード 5番地 ワゴンショップ(東京都墨田区押上1丁目1-2)
・営業時間:10:00~21:00

ワゴンショップⅠ|雑貨&ファッション|東京ソラマチ

アクセス|東京ソラマチ

POP UP STORE in 東京ソラマチ(R) 購入特典

※購入特典:PlayStation(TM) 関連商品を6,600円(税込)以上ご購入で「PlayStation(TM) Official Licensed POP UP STOREオリジナルショッパー」を、15,000円(税込)以上ご購入で「Logo Light / PlayStation(TM)」を1点プレゼント。(景品がなくなり次第終了となります。)

※開催日程、販売製品、特典内容は、予告なく変更となる場合がございます。
※店舗の詳細・最新情報につきましては、GRAPHT公式X( https://x.com/teamgrapht )にてお知らせいたします。

『ASOBI GRAPHT』シリーズとは

『ASOBI GRAPHT』ロゴマーク

『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『BASE GRAPHT』などのシリーズを展開しています。

『ASOBI GRAPHT』は、ゲームやアニメなどのIPと公式コラボレーションし、こだわったモノづくりを展開するシリーズです。ゲームやアニメなどの様々なクリエイションの中にある遊び心に共感し、その可能性を無限大に拡げることをコンセプトにしています。

GRAPHT

x.com

関連記事

どんどん消えていく接続端子! 初代プレイステーションの型番ごとの違いです。

94年、プレステ本体とともにゲットした「リッジレーサー」!まさにゲーセンが自宅にやって来た衝撃でした。

シーマン 今だから染みる人面魚の名言集

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。