女性タレントCM好感度ランキング3位にも選ばれた『本多彩子』!!

女性タレントCM好感度ランキング3位にも選ばれた『本多彩子』!!

2002年には女性タレントCM好感度ランキング3位にも選ばれた女優の本多彩子さん。2005年4月末には芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


本多 彩子(ほんだ あやこ)プロフィール

本名 本多 彩子
生年月日 1980年11月19日
出生地 神奈川県
血液型 O型
ジャンル 女優、タレント
活動期間 1996年 - 2005年

経歴

〒213-0011
神奈川県川崎市高津区久本3丁目11-1

川崎市立高津高等学校

1980年11月19日に神奈川県で誕生した本多さん。

本多さんは川崎市立高津高校在学中の1996年に芸能プロダクション「イトーカンパニー」に所属され芸能活動を始められています。

Y²club

※YouTubeクリックでご覧になれます。

1996年4月から放送されたバラエティ番組「Y2club」(ワイワイクラブ)でワイワイギャルズとしてデビューしレギュラー出演されていました。

番組は、細川ふみえさん、イクラちゃんMCのわずか15分の番組にもかかわらず、アイドルマニアを中心に話題を呼び深夜帯にもかかわらず人気番組でした💦

ドラマ出演

1996年7月から放送された雛形あきこさん主演のドラマ「闇のパープル・アイ」でドラマ初出演されていました。

映画出演

1997年10月10日に公開された映画「ご存知!ふんどし頭巾」では映画初出演されています。

物語は帆立沢小鉄(内藤剛志さん)は、大手繊維メイカーでサラリーマンをしている。彼はあまりにお人好しの性格のため、上司は勿論、同僚や後輩からもバカにされ、妻には相手にされず、娘の不倫現場を目撃しても何も言えない情けない男だった・・・。

仮面天使ロゼッタ

1998年7月から放送された特撮ドラマ「仮面天使ロゼッタ」は本多さんの代表作の1つで藤崎みどり役でレギュラー出演されていました。

ストーリーは万年係長の父・健一郎と明るい母・敦子を持つ平凡な女子高生・神あすかは、ある日、健一郎がとある女性にストーカーまがいの行為をしていることを知り、その女性を探り始める・・・。

進ぬ!電波少年

2000年には人気バラエティ番組「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的人は占いを信じて旅をすると幸せになれるのか?」に挑戦されていました。

天城純子さんと本多彩子さんが、占いを信じて世界中を旅するという企画。100万円が旅費として渡され、これが200万円になったところで終了、のはずだったが、番組スタッフが事前に中国にあるゲリラ地帯に行かないように占い師に頼むという不正を働いたことから、さらに100万円が追加され、ゴールも400万円に増加。

単独で・・・。

天城さんがイスタンブールで好きな人が現れたため途中で辞退し本多さん単独での旅になり、占いによりカジノで所持金を増やそうとしたが失敗し、無一文になってしまった。そのためT部長がさらに100万円を支給し、ゴールも600万円に増加しようとしたが、本多さんはリタイヤしそのまま日本に帰国されています。

今で言う「水曜日のダウンタウン」的拉致!

CM好感度ランキング3位

本多さんは「参天製薬 サンテ40Hi」のCMを始め・・・。
NTT ナンバーディスプレイ
ポッカ キレートレモン(2002年4月)
アイフル ペット編(2002年8月) - 清水章吾の娘 役
アイフル ウェディング編(2003年2月) - 清水章吾の娘 役
NEC LaVie L リモコン争奪篇(2005年)等に出演されていて特に2002年度の女性タレントCM好感度ランキング3位に選ばれています。

写真集

2003年8月26日には自身のファースト写真集「tenderly」をリリースされていました。

最後の出演作品?

2004年8月からドラマ30枠で放送された昼ドラ「虹のかなた」広川真紀(成人時代)役で出演。

作品ではベビーシッターで1児の母で子供時代(北村美渚さん)はビタースウィーツのメンバーでちひろの親友。

本多さん芸能界を引退!!

2004年4月末で所属事務所「エムオフィス有限会社」を退社され、現在は事実上の引退状態となります。

行列のできる法律相談所

本多さん引退後の2006年9月24日バラエティ番組「行列のできる相談所」再現VTR(1度ならず2度までも彼氏を奪った女!訴えてやる!)にOL 田中美穂 役出演されたものが放送されていました。

相談内容は最近、社内に彼氏ができて幸せ一杯の美穂は突然「他に好きな奴ができた」と別れ話しを切り出され相手は2人の会社の同僚・理沙でした💦
美穂 「理沙は美人だもんね、しょうがないかっ…」しかし、美穂の悲劇はこれだけでは終わらなかった。
数か月後…新しい彼氏ができるも・・・。

行列の出来る法律相談所

最後に・・・。

いかがでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

2000年のフジテレビビジュアルクイーン女優『すほうれいこ』現在は引退され〇〇だと言う!!

特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

人気ドラマ「ビーチボーイズ」の広海の元カノ・原 富士子役を演じた『辻香緒里』引退?!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。