隠れファンも多い?!竹野内豊主演「世紀末の詩」

野島伸司の作品といえば、「高校教師」や「未成年」「聖者の行進」などTBSでやっていた過激な内容のドラマを思い出しますよね。日本テレビで放送されていた「世紀末の詩」は、今までの過激な内容とはひと味違った、異色ラブストーリーになっていました。
視聴率があまり良くなかったため、「野島神話崩壊』といわれたこともありましたが、今でも一部のファンには人気がある作品で、DVD化を望む声も少なくありません。

放送時に毎週観てました。 山崎努さん演じる、教授の言葉に感動 してました。 大切な事を教えて くれたドラマ。 10年たった、今こそDVD販売を希望!
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%B4%80%E6%9C%AB%E3%81%AE%E8%A9%A9%EF%BD%9EThe-Last-Song%EF%BD%9E-VOL-1-VHS/dp/B00005H23IAmazon.co.jp: 世紀末の詩~The Last Song~ VOL.1 [VHS]: 山崎努, 竹野内豊, 坂井真紀, 木村佳乃, 吉川ひなの, 広末涼子, 遠山景織子, 小田エリカ: ビデオ
3人が出会う最初のシーンが印象的です!
豪華なメインキャストたち!






各話のゲストキャストも見所!
1話完結のストーリーで、毎週主人公が変わっていくのも面白かったですよね!悲しい結末だったり、感動的で忘れられない話が数多くありました!



ドラマ「世紀末の詩」見てた方 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

詩を朗読するような印象的な台詞も人気のひとつでしたね!

私も野島作品で一番好きですね 20年待った女は涙止まらなかった… それと6話の藤原達也が指の間を切るのがショッキングだったなぁ
http://girlschannel.net/topics/414157/ドラマ「世紀末の詩」見てた方 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

愛とは何かを毎回考える話だよね。すごい面白かったからまた見たい。 大沢たかおとか毎回豪華なゲストだった。
http://girlschannel.net/topics/414157/ドラマ「世紀末の詩」見てた方 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
テーマは愛!名台詞の数々
『世紀末の詩』ドラマより 人間は時には見えることによって大切な物を見失う |人魚姫の泡言葉
ハローベイビー 僕はいつも不思議だね 人は見えるものを欲しがるんだ いずれ自分は消えていくのに
http://ameblo.jp/one111/entry-10151246493.html『世紀末の詩』ドラマより 人間は時には見えることによって大切な物を見失う |人魚姫の泡言葉
世紀末の詩 [名セリフ+解釈]
心に沁みるような数々のフレーズがいつも何かを考えさせる作品でした。野島伸司らしい「愛」をテーマにした作品。
DVDは出ていませんが、VHSならレンタルや販売がされているので、見た事がない人はぜひ見てみましょう!