「ブカブカ」って?

1992年に「欽ちゃん劇団」に所属する泉田美夏(後の泉田珠華)さん・橋野恵美(後のはしのえみ)さん・ 松田千晴 さん・渡辺恭子さん4名で結成されたアイドルグループの名称になります。
因みに「ブカブカ」の名付け親は萩本欽一。
メンバー
泉田美夏(後の泉田珠華)

泉田美夏
本名 泉田 亜紀子(いずみだ あきこ)
別名義 泉田 美夏
生年月日 1973年9月8日
出生地 神奈川県
血液型 O型
橋野恵美(後のはしのえみ)

真ん中が「ブカブカ」時代のはしのえみさん
本名 綱島 恵美(つなしま えみ)
旧姓:橋野(はしの)
生年月日 1973年10月23日
出生地 鹿児島県鹿児島市
活動期間 1991年 -
配偶者 綱島郷太郎
松田千晴

生年月日 1975年6月3日
出身地 愛知県
星座 ふたご座
血液型 A型
渡辺恭子

本名 渡辺 恭子
生年月日 1975年1月28日
出身地 東京都
血液型 B型
デビューは?

悲しみのゴジラ
1993年11月1日にファーストシングル「悲しみのゴジラ」でCDデビューされました。
因みに、この曲は「ゴジラvsメカゴジラ」イメージソングや「邦子と徹のあんたが主役」エンディングテーマに起用されていました。
冒険!ゴジランド
1993年にはテレ東系で放送されていた「冒険!ゴジランド」に出演されていました。
お気楽娘はアロハオエ

1994年7月1日にはセカンドシングル「お気楽娘はアロハオエ」をリリースされ、こちらの曲はアニメ「ツヨシしっかりしなさい」5代目エンディングテーマに起用されています。
アイドルオンステージ
1993年10月からNHK BS2で放送の「アイドルオンステージ」に1993年12月19日「ブカブカのFUTURE」を歌って出演・・・。
その後も
1994年7月24日「夢は負けない」
1994年12月18日「夢は負けない」
1995年3月5日「夢は負けない」
1995年4月30日「愛がムズカシい」
1995年6月4日「愛がムズカシい」
1995年7月23日「愛がムズカシい」
1996年3月3日「負けるもんか!」等々不定期ですが出演されていました。
NA・N・DE?

1995年6月1日には「ブカブカ」の3曲目のシングル「NA・N・DE?」をリリース。
こちらの曲も 「気分はワイルド 〜飛び出せ大自然へ〜」オープニングテーマに起用されています。
負けるもんか!

1996年にメンバーの脱退により残った3人で1996年1月21日には4曲目のシングル「負けるもんか!」をリリースされています。
「飛べ!イサミ」2代目エンディングテーマに起用。
「ブカブカ」解散!!

コンスタントに曲を出していた「ブカブカ」ですが、4曲目のシングル「負けるもんか!」をリリース後にグループは解散しました。
その後のメンバーは?
泉田珠華

1996年のグループ解散以降、2009年に改名し「泉田珠華」で女優として活動を始められ現在も浅井企画に所属され女優・タレントとして活動されています。
のはしのえみ

グループ解散以降、1996年7月から、22歳で『王様のブランチ』ブランチリポーターでは"姫様"に代表されるさまざまなキャラクターに扮してリポートをおこない人気を得て、タレント業の他、ドラマや映画など女優として活動されています。
また2009年1月1日には俳優・綱島郷太郎さんと結婚され2015年10月16日、第1子女児を出産されて1児の母でもあります。
松田千晴

※松田さんは現在引退されてる様で情報がありませんでした💦
渡辺恭子(水島よう子)

現在は「水島よう子」名に改名され事務所「株式会社ムーブマン」に所属され子育てしつつ、ナレーションのお仕事をされてる様です。

また水島さんはブログをやられていて一番新しい2024年2月15日のブログではバレンタインデーにお花とチョコレート頂いた事をアップされていました。
最後に・・・。

若い頃のはしのえみさん
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
深夜のお色気番組「ギルガメッシュナイト」や小室ファミリーとして活躍していた『翠玲』覚えてる?!
ヒューヒューCM「桃の天然水」の呪い?所属事務所を解雇された女優『村田洋子』!!
「制服向上委員会」3代目リーダーで「ワンギャル」1期生だった『諸岡なみ子』現在は?!