1977年〜1980年 王貞治

王貞治
Amazon.co.jp | 世界のBIG1 王貞治メモリアルDVD DVD・ブルーレイ - 王貞治
1970年代の大学初任給が4万円前後の時代ですから、さすがですね。
1981年・1982年 山本浩二

山本浩二
Amazon | BBM2016 Masterpiece■インサートカード■SS03/山本浩二/広島 ≪BBMスポーツカード/マスターピース≫ | トレカ 通販
リーグ4位の打率.316を残し、大島康徳と並ぶ36本塁打で自身4度目の本塁打王を獲得しています。さすがミスター赤ヘルですね。
1983年・1984年 江夏豊

江夏豊
燃えよ左腕 江夏豊という人生 | 江夏 豊 |本 | 通販 | Amazon
1979年から1983年まで5年連続、セパ両リーグに跨り最多セーブ投手のタイトルを獲得、12球団全てからセーブを挙げるという史上初の記録も作り上げました。
1985年 山本浩二

山本浩二
Amazon | BBM2016 Masterpiece■レギュラーカード■028/山本浩二/広島 ≪BBMスポーツカード/マスターピース≫ | トレカ 通販
1984年からは打撃コーチを兼任し、好成績を残して日本一に貢献、現役最終年の王貞治を抜いて球界最高額、年俸8500万円で契約しました。
1986年〜1996年 落合博満

落合博満
Amazon | 1998カルビープロ野球チップス/レギュラーカード/062落合博満/日本ハム | トレカ 通販
日本人初の年俸1億円選手として有名です。また、年俸を不服として日本人選手では初めて調停を申請したことでも有名ですね。
落合博満の契約更改について
・1982年 1600万円→5400万円
当初の提示は4500万円まででしたが、「もう一度よく考えてください」と発し、沈黙。900万円上積みされました。
・1986年 9700万円→1億3000万円
稲尾監督解任を機に「自分を一番高く買ってくれる球団に行く」ということで中日へ移籍。ここで初の1億円選手になります。
・1989年 1億3000万円→1億6500万円
1度保留した後、2度目の交渉で更改。記者会見の席に現れ、着席するなり笑顔で開口一番「いち・ろく・ご」1億6500万円を勝ち取ります。
・1990年 1億6500万円→2億2000万円
先に紹介した日本人初の年俸調停を経て、2億2000万円に収束します。
・1993年 2億5000万円→3億8000万円
FAで巨人へ移籍します。1998年に引退しますが、引退時の年齢は45歳、年俸は3億円でした。
1997年 清原和博

清原和博
清原和博―夢をつらぬく情熱のバッター (シリーズ・素顔の勇者たち) | 平井 勉 |本 | 通販 | Amazon
野球界のスター、プロ野球選手の番長はやはり年俸も伊達ではありませんでした。
1998年 イチロー

イチロー
Amazon | エンスカイ イチロー 2019年カレンダー | カレンダー | 文房具・オフィス用品
「レーザービーム」があまりにも有名なスーパーメジャーリーガーです。プロ野球界の至宝、そして日本人の誇りである彼の年俸は、それはもう想像を絶する額です。
1999年 イチロー、佐々木主浩

イチロー
イチローの流儀 (新潮文庫) | 小西 慶三 |本 | 通販 | Amazon

佐々木主浩
佐々木主浩―メジャーをゆるがす大魔神 (シリーズ・素顔の勇者たち) | 平井 勉 |本 | 通販 | Amazon
「ハマの大魔神」で有名な佐々木主浩。イチローとともにプロ野球史上初めて年俸5億円に達した選手です。社会現象となるほどの活躍を見せました。
2000年以降
2000年 5億3000万円 イチロー
2001年 5億円 松井秀喜
2002年 6億1000万円 松井秀喜
2003年 5億円 中村紀洋
2004年 6億5000万円 佐々木主浩
2005年 6億5000万円 佐々木主浩
2006年 5億円 松中信彦
2007年 5億5000万円 金本知憲
2008年 5億5000万円 金本知憲
2009年 5億5000万円 金本知憲
2010年 4億5000万円 金本知憲
2011年 5億円 ダルビッシュ有
2012年 4億5000万円 岩瀬仁紀
2013年 5億7000万円 阿部慎之助
2014年 6億円 阿部慎之助