『シティーハンター』実写映画・配信直前記念!原作コミックス全336話が全話無料!80年代アニメソング総選挙も実施!

『シティーハンター』実写映画・配信直前記念!原作コミックス全336話が全話無料!80年代アニメソング総選挙も実施!

コアミックスが、WEBゼノン編集部にて「シティーハンター」全336話を期間ごとに範囲を決め、無料公開することが明らかとなりました。


『シティーハンター』のNetflix実写映画・配信直前記念!原作コミックス全336話が全話無料に!!

コアミックスが、WEBゼノン編集部にて「シティーハンター」全336話を期間ごとに範囲を決め、無料公開することが明らかとなりました。

Netflixでの実写映画が4月25日に世界独占配信されることを記念し、WEBゼノン編集部では累計5000万部突破の原作コミックス『シティーハンター』全336話を期間ごとに無料公開。詳しい無料期間ならびに公開範囲は以下の通りとなっています。

『シティーハンター』全336話 無料公開期間ならびに範囲

4/5~:1~91話(「栄光なきテンカウント!」~「看護婦には手を出すな!」)
4/12~4/19:92~170話(「ある夜のマチガイ」~「海坊主が愛した女」)
4/19~4/26:171~258話(「再び空とぶオシリ!」~「過去の傷跡」)
4/26~5/3:259~336話(「祖父、現る!?」~「ウェディング・ベル!」)

※期間中、1~17話は常時開放致します。

シティーハンター - 北条司 / 第1話 栄光なきテンカウント!の巻 | ゼノン編集部

さらに、4月26日には原作者・北条司と冴羽獠を演じる鈴木亮平の対談ダイジェスト記事も公開予定。この機会に夢のような両者の対談を、原作を読みながら心待ちにしよう!

【公式】登録不要で読める シティーハンター|漫画出版社 コアミックス

TM NETWORK「Get Wild」が80年代アニソンの頂点に!「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」が発表!!

ヘリテージが発行する雑誌『昭和50年男』、リマインダーが運営する音楽エンタメサイト「Re:minder」、WOWOWプラスが運営するCS「歌謡ポップスチャンネル」が、メディアコラボ企画として開催した『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』の投票結果を発表しました。

「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」投票結果(1位~10位)

第1位 Get Wild / TM NETWORK「シティーハンター」
第2位 愛・おぼえていますか / 飯島真理「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」
第3位 水の星へ愛をこめて / 森口博子「機動戦士Zガンダム」
第4位 CAT'S EYE / 杏里「キャッツ♥アイ」
第5位 BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて) / TM NETWORK「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」
第6位 タッチ / 岩崎良美「タッチ」
第7位 哀 戦士 / 井上大輔「機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編
第8位 STILL LOVE HER(失われた風景)/ TM NETWORK「シティーハンター2」
第9位 想い出がいっぱい / H₂O「みゆき」
第10位 ペガサス幻想 / MAKE-UP「聖闘士星矢」

▶ 応募総数:4,130票
▶ 集計:「Re:minder」特設サイトにて一般投票受付したものと、有識者によるアンバサダー投票を集計
▶ 投票期間:2024年2月9日(金)11:00 ~ 2024年3月10日(日)24:00

『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』は、主催各社が運営するWEB、雑誌、テレビメディアと、パートナーとなったFM各局で幅広く告知し、2024年2月9日から3月10日までの1ヶ月間、特設サイトにて投票を受け付けたもの。対象アニメをリアルタイムで視聴していた世代からZ世代に至るまで、幅広い年齢層から4,000票を超える投票を獲得しました。

投票は1980年1月1日から1989年12月31日の間に発表されたアニメ作品(テレビ、映画、OVA他)のオープニング、エンディング、挿入歌等、事前にノミネートされたアニソン200曲の中から10曲を選び、1位から10位までの順位付けとともに投票。この一般投票による結果と、音楽ライターやDJなど有識者からなる約40名のアンバサダー投票の結果を集計したものが、本ランキングとなっており、TM NETWORKの「Get Wild」が栄えある1位を獲得、80年代アニソンの頂点に輝く結果となりました。

特設サイトにてベスト100公開中!

Re:minder 特設サイトにて、『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』の上位100曲のランキングと投票結果を公開中となっています。また、関連コラムを続々アップ予定。

80年代アニメソング総選挙!ザ☆ベスト100〜 あなたの1票で80年代アニソンの頂点が決まる 〜

雑誌発売決定!

「昭和50年男」 増刊号『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』

2024年5月21日発売
発売元:ヘリテージ

ランキング上位100曲を解説文つきで紹介。さらに、アーティストやタレント、クリエイター、関係者がアニメソングへの思い入れを語るインタビュー記事を掲載。

80年代アニメソング総選挙 ザ・ベスト100(2024/5/21発売) – 昭和カルチャー倶楽部

テレビ放送決定!

CS放送「歌謡ポップスチャンネル」 

特別番組『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』  
2024年5月19日(日)21:00~23:00 O.A.  

「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」で選ばれた100曲をランキング形式でお届け。今も色褪せることのない80年代アニソンの名曲の数々を楽しむことができます。上位曲は独自視点による楽曲解説とともに紹介。

『80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100』 発表! | 歌謡ポップスチャンネル

COMING SOON

「80年代アニメソング総選挙!ザ・ベスト100」に続き、今夏以降、90年代や70年代のアニメソング総選挙も開催予定。さらにはライブやトークイベントなども企画中。

主催:昭和50年男 / Re:minder / 歌謡ポップスチャンネル
メディアパートナー:『9の音枠』 BAYFM / 『Whole Earth RADIO』 「80年代&90年代ポップス・セレクションシリーズ」 FM COCOLO / 『ラジオ歌謡選抜』 FM おだわら

関連記事

スペック高すぎ!中二心をくすぐるシティーハンター冴羽獠

アニメ『シティーハンター』は、その代名詞とも言える(?)”もっこり”連発ですが、元々は正統派ハードボイルドでした。

TM NETWORK屈指の名曲『STILL LOVE HER(失われた風景) 』

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。