夫婦共演CMが話題に!朝ドラ「さくら」主演女優の【高野志穂】まとめ!

夫婦共演CMが話題に!朝ドラ「さくら」主演女優の【高野志穂】まとめ!

2002年4月から放送されたNHK朝の連続テレビ小説「さくら」。本放送から20年以上経った2023年9月より再放送されて、懐かしむ人はもちろん、初めて見て新鮮な気持ちで楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。この記事では、そんな「さくら」のヒロインとしてドラマデビューした女優の高野志穂さんについてまとめてみました。


朗読劇「逢いたくて・・・」は、昭和20年を背景に、結婚して間もない女性・しずゑがフィリピンで兵士として戦う夫に115通の恋文を送り続け、生きる希望を与えたという実話をもとにした愛の物語。

第一弾の2016年5月の公演では、イッセー尾形さん、北村有起哉さんと共演。
第二弾となった2016年9月の公演では、石倉三郎さん、橘ケンチさん(EXILE)と共演しています。

舞台「砂の女」

2017年8月に開幕した舞台「砂の女」では、劇団青年座の綱島郷太郎さんとの二人芝居に挑戦しています。
砂穴に閉じ込められてしまった男と、その穴で暮らす女を描いた安部公房さんの同名小説を舞台化した作品です。
約1トンの砂を使って表現したという本作。
2019年にも再演されました。

旦那様は俳優の北村有起哉さん

プライベートでは、2013年6月に俳優の北村有起哉さんとご結婚されました。
出会いは、北村有起哉さんの主演舞台に高野志穂さんが共演者の知り合いとして見に行ったことでした。
北村有起哉さんの一目惚れだったそうで、付き合い始めてから4年後にご自身のブログで結婚を発表されました。

結婚後、高野志穂さんは、2014年11月に第一子となる男の子、2020年2月に第二子となる男の子を出産。
一時的に仕事はセーブされていましたが、現在も女優業を継続されています。

夫婦共演のCMが話題に

夫婦共演で話題となったのが「Amazonプライム」のCMです。

お互い仕事が忙しく、気が付けば二人で過ごす時間が取れなくなってしまっていた夫婦。
そんな二人の仲をAmazonプライムをきっかけに取り戻し、絆を再確認する夫婦の姿を描いたストーリーです。
久しぶりに味わう青春を照れくさそうにしながら楽しむ夫婦の姿は、見ているこちらもキュンキュンしてしまいます!

高野志穂さんにとって第二子出産後の復帰作品であり、2016年5月の朗読劇「逢いたくて・・・.」以来の夫婦共演となりました。
このCMで、アマゾンジャパンは「日テレCM大賞2021」を受賞しています。

朝ドラのヒロインとしてドラマデビューしてから20年以上が経ち、着々とキャリアを積み上げてきた高野志穂さん。
これからの活躍にも大いに期待したいですね!

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!