ニコラス・ケイジ主演!90年代アクション映画を代表する快作 『ザ・ロック』『コン・エアー』が放送決定!!

ニコラス・ケイジ主演!90年代アクション映画を代表する快作 『ザ・ロック』『コン・エアー』が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、1月6日(土)よる7時45分から 『ザ・ロック』、1月7日(日)よる8時より『コン・エアー』が放送されます。


ニコラス・ケイジ主演!90年代アクション映画を代表する快作 『ザ・ロック』『コン・エアー』が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて、1月6日(土)よる7時45分から 『ザ・ロック』、1月7日(日)よる8時より『コン・エアー』が放送されます。仕事始めにおくる、ニコラス・ケイジの主演作。彼の長いキャリアの中でも、格別の人気を誇っていた90年代のハリウッドアクション大作が2日連続で放送!

放送情報

1/6(土)よる7時45分~ 『ザ・ロック』
1/7(日)よる8時~『コン・エアー』

ニコラス・ケイジ二夜連続 | 無料ドラマ・映画 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

1/6(土)『ザ・ロック』

ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー共演のアクション大作。脱出不可能な監獄島アルカトラズを占拠したテロリストたちに、FBI科学捜査官と唯一のアルカトラズ脱出者が挑む。制作は、ハリウッドのヒットメーカー ジェリー・ブラッカイマー、監督は『アルマゲドン』『トランスフォーマー』のマイケル・ベイが務める。(英語・日本語字幕)

© 1996 Hollywood Pictures Company. All rights reserved.

ストーリー

侵入も脱出も不可能な連邦刑務所として名を馳せたアルカトラズ島、別名ザ・ロック。海兵隊のハメル准将(エド・ハリス)を中心とするテロリストがアルカトラズ島を占拠。観光客を人質に、兵器庫から奪った最新兵器を装備し、政府に1億ドルの要求を突きつけた。タイムリミットは40時間。厳戒態勢の下、極秘指令でこの鉄壁の要塞に挑むのはFBIの化学兵器専門家、グッドスピード(ニコラス・ケイジ)と、知られざる史上唯一のアルカトラズ脱出者メイソン(ショーン・コネリー)。500万人の命は今、二人の男に託された!!

© 1996 Hollywood Pictures Company. All rights reserved.

スタッフ・キャスト

【スタッフ】監督:マイケル・ベイ、製作:ドン・シンプソン、ジェリー・ブラッカイマー
【キャスト】ショーン・コネリー、ニコラス・ケイジ、エド・ハリス、マイケル・ビーン、ウィリアム・フォーサイス ほか
コピーライト:© 1996 Hollywood Pictures Company. All rights reserved.

© 1996 Hollywood Pictures Company. All rights reserved.

1月7日(日)『コン・エアー』

ニコラス・ケイジ主演のスリリングなスカイ・アクションムービー。妻を守るため殺人を犯してしまった模範囚ポーは、凶悪犯グループにハイジャックされた輸送機で孤立無援の戦いを繰り広げる。一癖も二癖もある凶悪犯役には、ジョン・マルコビッチ、スティーブ・ブシェーミ、ダニー・トレホら個性派俳優が名を連ねる。製作は、『トップガン』『アルマゲドン』などを手掛けるジェリー・ブラッカイマー。(英語・日本語字幕)

© 1997 Touchstone Pictures. All rights reserved.

ストーリー

不幸な事件から殺人の刑を受けたキャメロン・ポー(ニコラス・ケイジ)は過酷な刑務所での8年間を耐え、模範囚として釈放を手に入れた。服役中に生まれた娘の8歳の誕生日に、故郷アラバマまで彼を移送する《コン・エアー》に乗り込むが、それは新たな悪夢の始まりとなた。そこには、冷酷な知能犯サイラス・グリサム(ジョン・マルコビッチ)をはじめとする囚人たちが、新設の凶悪犯専用施設に移送されるため同乗していた…。

© 1997 Touchstone Pictures. All rights reserved.

スタッフ・キャスト

【スタッフ】監督:サイモン・ウエスト、製作:ジェリー・ブラッカイマー
【キャスト】ニコラス・ケイジ、ジョン・キューザック、ジョン・マルコビッチ、スティーブ・ブシェーミ、ビング・ライムズ、ダニー・トレホ ほか
コピーライト:© 1997 Touchstone Pictures. All rights reserved.

© 1997 Touchstone Pictures. All rights reserved.

BS12 トゥエルビ 公式サイト

BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ

関連記事

トム・ハンクス、ハリソン・フォード、ニコラス・ケイジ…必修の名作を年末年始に一挙放送!「年またぎ映画祭」が開催!!

【PR】映画「キック・アス」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

【ブレイブハート】第68回(1996年度)アカデミー賞を振り返る!【ニコラス・ケイジ】

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。