今だけの“動くガンダム”を体験!「ガンダムSEED」の楽曲にのせた新演出!“動くガンダム”とのじゃんけん大会も実施!!

今だけの“動くガンダム”を体験!「ガンダムSEED」の楽曲にのせた新演出!“動くガンダム”とのじゃんけん大会も実施!!

株式会社Evolving Gが、現在開催中の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」にて冬季特別演出「GFY Winter Illumination 2023 feat. GUNDAM SEED series」を実施します。


今しか見られない“動くガンダム”を体験!「ガンダムSEEDシリーズ」の楽曲にのせた新演出を実施!“動くガンダム”とじゃんけん大会も実施!

株式会社Evolving Gが、現在開催中の「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」にて冬季特別演出「GFY Winter Illumination 2023 feat. GUNDAM SEED series」を実施します。期間は2023年12月1日(金)から2024年1月31日(水)。今回は、T.M.Revolutionが歌う「INVOKE -インヴォーク-」や「ignited -イグナイテッド-」、中島美嘉が歌う「FIND THE WAY」など「ガンダムSEEDシリーズ」の楽曲を起用し、数々の照明とレーザーを駆使し、華やかでインパクトのある演出となっています。

GFY Winter Illumination 2023冬季新演出イメージ

さらに、1月4日(木)までの期間、毎日18時、19時、20時には、横浜都心臨海部のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ2023>」にも参加し、“動くガンダム”が格納されるGUNDAM-DOCKが、ヨルノヨのイルミネーションと連動します。

場内壁面には「ガンダムSEEDシリーズ」のイラスト展示が、GUNDAM-DOCK TOWERには最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDDOM』の新モビルスーツ、ライジングフリーダムガンダムの描き下ろしイラストが展示されるなど、この時しか見ることができない冬のGUNDAM FACTORY YOKOHAMAを体験してみましょう!

※「夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ2023>」20時回は、営業時間が21時までの日のみ実施。

(C)創通・サンライズ

冬季特別演出「GFY Winter Illumination 2023 feat. GUNDAM SEED series」概要

・実施期間:2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)
・プログラム実施時間:公式サイトの演出スケジュールをご覧ください。

※12/1(金)公開予定
※開催期間、実施時間は予告なく変更・中止となる場合がございます。
※冬季演出実施時間帯以外に従来通りの演出も行います。詳細は公式サイトをご覧ください。

街全体の光と音楽の演出「ヨルノヨ2023」に参加

ヨルノヨ2023 KV

昨年に続き今年も横浜都心臨海部のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ2023>」に参加。“動くガンダム”が格納されるGUNDAM-DOCKが、ヨルノヨのイルミネーションと連動します。施設内GUNDAM-LAB 2階デッキ部分(大さん橋側)は、ヨルノヨ「ハイライト・オブ・ヨコハマ」を楽しめる絶好のビューポイントです。

・参加期間:2023年12月1日(金)~2024年1月4日(木)
・プログラム実施時間:各日 18:00-18:05、19:00-19:05、20:00-20:05

※20時回は、営業時間が21時までの日のみ実施いたします。
※開催期間、実施時間は予告なく変更・中止となる場合がございます。

yorunoyo-yokohama

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』×GUNDAM Cafe YOKOHAMA Satellite コラボ企画を実施!

2023年12月1日(金)~2024年1月31日(水)の期間、GUNDAM Cafe YOKOHAMA Satelliteでは『機動戦士ガンダムSEED FREEDDOM』の劇場公開直前を記念し、コラボ企画を開催します。期間中、同映画をモチーフとしたオリジナルデザインのラテアートを販売。カフェとGFYフードトラックのドリンクを購入すると、オリジナルコースターをプレゼント!

※オリジナルコースタープレゼントはドリンク1杯につき1枚となります。
※数に限りがございますので、なくなり次第配布終了となります。

GUNDAM Cafe ラテアート

GUNDAM Cafe オリジナルコースター

実物大“動くガンダム”とじゃんけん対決!

毎回好評の“動くガンダム”とじゃんけん対決。今回は、より多くの参加が可能なように2回実施します。勝ち残った方には特別賞として、普段入ることができないエリアでの記念撮影の権利をプレゼント。

実施日時:2023年12月10日(日)13:00、16:00

じゃんけん大会(前回の様子)

じゃんけん大会(前回の様子)

※参加には、GFY入場料が必要です。
※当日11:00、14:00より、場内にて参加券を配布いたします。(規定枚数に達し次第終了となります)
※悪天候による実施可否については、前日夕方にXでお知らせいたします。
※特別賞の記念撮影は、足元が悪い箇所もございます。ご参加いただく場合、ハイヒールやサンダル等でのご来場は、お控えいただきますよう、宜しくお願いいたします。持ち物、導線、撮影時間に関してはスタッフの指示に従っていただきます。
※上記特別プログラムのため、実施時間中の“動くガンダム”の演出は中止となります。あらかじめご了承ください。

(C)創通・サンライズ

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」開催概要

・会期:2020年12月19日(土)~2024年3月31日(日)
・時間:時期により営業時間が異なるため、公式サイトのカレンダーをご覧ください。

・定休日:火曜日 ※12/26(火)、1/2(火)は年末年始のため営業いたします。
・チケット発売
2023年12月分については、11月17日(金)10:00~公式サイトにて販売予定です。
※入場券、GUNDAM-DOCK TOWER観覧は日時指定です。
※6歳以下は大人1名につき3名まで無料
※再入場不可
・入場料金(税込):大人(13歳以上)1,650円/小人(7歳以上12歳以下)1,100円
・GUNDAM-DOCK TOWER観覧料金(税込):3,300円
※GUNDAM-DOCK TOWER観覧チケット単体ではご利用いただけません。
入場券とご一緒にお買い求めください。
・アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩7分
横浜市営連節バス BAYSIDE BLUE(ベイサイドブルー)
バス停「山下ふ頭」下車徒歩3分
※開催期間外の山下ふ頭エリアへの立ち入りは禁止されております。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA公式サイト

https://gundam-factory.net

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』作品概要

・2024年1月26日(金)全国ロードショー

・PROLOGUE
C.E.(コズミック・イラ)。

遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)が存在する時代。

コーディネイターとナチュラルの間では己の存在をかけた思想が衝突し、武力を用いた戦争へと発展していた。

その最中、個々へ役割を強制的に与え、競争のない世界を創成するシステム「デスティニープラン」が提唱されるが、人類の自由な未来と希望を守るため「デスティニープラン」は戦いの中、拒絶されることとなった。

そして、多くの犠牲を払い戦争は終結を迎えたが、 二つの人類の対立と憎しみは今もなお、各地にくすぶり続けている――。

(C)創通・サンライズ

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM KV

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト

劇場版

関連記事

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」がモチーフに!「実物大νガンダム立像」が冬季限定ライトアップを実施!!

「太陽の牙ダグラム」のフルカラーコミック『Get truth 太陽の牙ダグラム』第3集がプラモ付き特装版&通常版で発売!

『機動戦士ガンダム』より、Eco素材“竹”からできた「RX-78-2」の超精密クラフトパズルが登場!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。