懐かしくてエモい!90年代の『UFOキャッチャー®』がそのままポーチになって発売!!
宝島社より、レトロでかわいい「NEW UFO キャッチャー」(1991年登場)をモチーフにしたポーチが付録のムック『UFO CATCHER® ほんものそっくりポーチBOOK』が現在好評発売中となっています。価格は3284円(税込)。

本誌限定のポーチは、1991年にゲームセンターに登場し人気を博したUFOキャッチャーの筐体そっくりのレトロかわいいデザインを忠実に再現。縦長で高さがあるので、コスメや文具入れにピッタリ!本体はビニール素材で中身が透けて見えるので、お菓子を入れてディスプレイにしたり、推しグッズを入れて「痛バッグ」ならぬ「痛ポーチ」にするのもおすすめです。誌面には、NEW UFOキャッチャーのテーマソングの作曲者、DREAMS COME TRUE・中村正人による楽曲制作秘話や、UFOキャッチャー攻略法、約40年分のプライズゲームなどを掲載。UFOキャッチャーがさらに好きになる一冊です。

誰もが見たことのある懐かしいUFOキャッチャーがそのままポーチになった!

高さがあるのでコスメやボトルも入れやすい!

ハサミやペンなどの文具入れにも◎
推しフィギュアを入れて「痛ポーチ」やディスプレイとしても活躍♪

持ち手つきで持ち運びにも便利♪ 人目を引くこと間違いなし!
誌面では過去のレアプライズ紹介も!
UFOキャッチャーの歴史のなかで登場した名プライズを紹介!
・UFOキャッチャーリュック
・UFOキャッチャーキーリング
・UFOキャッチャーボタン

UFOキャッチャーだけじゃない! SEGA発のプライズゲーム
~バブルの時代を彷彿とさせる!ド派手な筐体~

【ドリームパレス】
1台で最大8人が楽しめる。宮殿をモチーフにしたデザインに加え、メリーゴーラウンドのように人を乗せたまま台座が回転するという、なんともバブリーな仕様。
【スーパーグルグルステーション】
プッシャーメカでグルグルと回っているプライズを押し出して獲得する斬新な筐体。回転寿司と同じく、狙っていたプライズがレーン上流の人に取られてしまわないかのドキドキ感もたまらない。
ご購入はこちらから!
商品概要
『UFO CATCHER® ほんものそっくりポーチBOOK』
発売日:2023年10月24日
価格:3284円(税込)
©SEGA
※UFOキャッチャー、UFO CATCHERは株式会社セガの登録商標または商標です。
こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「ゲームセンター」特集!!
ミドル世代であれば誰もが夢中になったであろう、UFOキャッチャー及びゲームセンター。ミドルエッジにおいても、ゲームセンターに関する特集記事を定期的に掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
運転シミュレーション「電車でGO!」
「鉄道オタクじゃなくてもハマった『電車でGO!』をもう一度やりたい!」と題し、現在に至るまで長年にわたり高い人気を誇る「電車でGO!」について振り返りました。
鉄道オタクじゃなくてもハマった「電車でGO!」をもう一度やりたい! - Middle Edge(ミドルエッジ)
初代ダンレボの楽曲!!
「『アイヤイヤ~♪』のあの曲も…初代ダンレボを彩った楽曲たち」と題し、90年代後半に一大ブームを巻き起こしたダンスダンスレボリューションに登場した当時の楽曲について特集しました。
「アイヤイヤ~♪」のあの曲も…初代ダンレボを彩った楽曲たち - Middle Edge(ミドルエッジ)
懐かしのプリクラあるある!!
「【プリント倶楽部~】女の子のプリクラのあるあるを調べてみた」と題し、90年代半ば当時のプリクラ事情について振り返りました。
【プリント倶楽部~】女の子のプリクラのあるあるを調べてみた - Middle Edge(ミドルエッジ)