秋本 圭子(あきもと けいこ)プロフィール

本名 亀井佳子
生年月日 1956年10月7日
出生地 神奈川県
身長 156cm
職業 女優
活動期間 1976年
活動内容 テレビドラマ
経歴

神奈川県立上溝高等学校
1956年10月7日に神奈川県で誕生した秋本さん。
神奈川県立上溝高等学校卒業後の1975年に芸能界入りされています。
ばあちゃんの星
秋本さんのデビューは1975年10月より放送されたドラマ「ばあちゃんの星」で鰐淵朝雄(小池朝雄さん)久美(水野久美さん)の娘・鰐淵圭子役でドラマデビューされました。
作品では、19歳の秀才の女子大生で、新井(ずうとるびの新井康弘さん)から好意を持たれている役柄でした。
俺たちの旅

1975年10月5日から放送の中村雅俊さん主演の人気ドラマ「俺たちの旅」では主人公のカースケ(中村雅俊さん)の妹・稲葉みゆき役でレギュラー出演されています。
作品では、高校生(後に水戸の短大へ進学)で茨城のおばの家に引き取られたため、稲葉姓を名乗っていて、当時は、超可愛いと話題になっていました。(当時は、超は言わなかったか💦)
レコードデビューも

芸能界入りされた翌年の 1976年にはCBS・ソニーよりデビュー・シングル 「蝶」をリリースされていました。

また資生堂の『リズム・マッサージ』のCMソング「鏡の中のだれかさん」のソノシートも確認されています。(ソノシートとはビニール製のレコードで薄く主に雑誌などの付録に使用)
俺たちの祭

1977年11月20日スタートした中村雅俊さん主演のドラマ「俺たちの祭」でも田中路子役でレギュラー出演されています。
作品では、森田正道(角野卓造さん)の内縁の妻役で登場されました。
時代物にも・・・。

「江戸を斬るIV 」第4話 人情大工裁き
1977年には「江戸を斬るIII 」第11話サブタイト(女だてらに河内山)おなみ役で挑戦され・・・。
1979年3月5日「江戸を斬るIV 」第4話サブタイト(人情大工裁き)お加世役。
1979年10月17日には「銭形平次 」第690話サブタイト(秋しぐれ)に、おくみ役。
1980年10月27日「水戸黄門 」第11部 第11話サブタイト(父子つないだ頑固そば -盛岡-)おぬい役。
等々に出演され時代物でも、熱演されていました。
最後の出演作品?

秋本さんの出演作品を見てみると、1980年11月20日に放送された江戸シリーズの第6弾「江戸の朝焼け」にお京役で出演を最後にメディアで見かけなくなりました。
芸能界を引退!!

調べてみたら秋本さんは、「江戸の朝焼け」を出演後に芸能界を引退され地元・神奈川県で結婚されお子さんもいる様です。
人気もあったのに僅か5年の芸能活動で24歳で引退されてるのですね・・・。
引退から3年・・・。

引退から3年、1983年2月10日に秋本さんの写真集がリリースされました。
何で引退後だったんだろう・・・。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
2023年9月現在、66歳になられてる秋本さん、もしかしたら、お孫さんもいるかもしれませんね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
当時、青春シリーズに欠かせない存在だった!『水沢有美』結婚やバブル崩壊・現在等!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【追悼】70年代の学青春ドラマの名脇役と言えば『森川正太』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)