【追悼】僅か53歳の若さで亡くなった、関西が生んだコメディ女優『牧野エミ』!!

【追悼】僅か53歳の若さで亡くなった、関西が生んだコメディ女優『牧野エミ』!!

90年代後半から2000年代にかけて関西が生んだ稀代のコメディエンヌ(コメディ女優)と呼ばれた牧野エミさん2012年11月17日に肝臓がんのため、お亡くなりになりました。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。


牧野 エミ(まきの えみ)プロフィール

本名 牧野 恵美
生年月日 1959年10月26日
没年月日 2012年11月17日(53歳没)
出生地 大阪(兵庫県尼崎市育ち)
血液型 A型
職業 女優
タレント
振付師
ジャンル テレビ
舞台
活動期間 1981年 - 2012年

経歴

姉の牧野 洋子さん

1959年10月26日に大阪府生まれ、兵庫県尼崎市育った牧野さん。

実の姉は、元宝塚歌劇団講師、現在は「スタジオYOKO」代表)の牧野洋子さんになります。

芸能界入りのきっかけは・・・。

大阪芸術大学芸術学部に在学中、一般参加者としてテレビのクイズ番組『クイズDEデート』(関西テレビで放送されていた公開収録番組)へ出演し、この出演をきっかけに、当時のスタッフの勧めで、アルバイトながら同番組にブレーン(クイズの出題担当)や収録の前説役として参加するようになっています。

デビュー作

牧野さんは1981年4月11日に公開された映画「仕掛人梅安」でゲスト出演され映画デビューを果しています。

ドラマでは・・・。

1981年放送の時代物「桃太郎侍」第249回サブタイト(小判が消えた下総路)に出演されていました。

演劇ユニット結成

牧野さんは1985年に立原啓裕さん・升毅さんらと演劇ユニット「売名行為」を結成し関西の演劇シーンを中心に人気を博しました。

1991年には「売名行為」を解散し升毅さん・佐々木保典さん・演出家のG2さんらと劇団MOTHERを結成し、看板女優兼振付師として活動し、女優として妖艶な役から老婆までこなしていました。
(2001年にMOTHER解散)

ラジオ番組

ABCラジオを中心に数々のラジオ番組でパーソナリティを務めていた牧野さん。大阪のラジオッ子なら知らない人はいないほど多くの番組のパーソナリティーを担当されていました。

ラジオ・キッチュ(ABCラジオ)を始め・・・。
『ABCヤングリクエスト』内で「ヤンリク・ラジオキッチュ」として放送された時期にキッチュ(現在の松尾貴史)と共演
歌謡大全集(ABCラジオ)
円、小枝のラブミーテンダー→円・小枝のこころ晴天(ABCラジオ)
サウンド・ターミナル
ニュー・サウンド・ターミナル
ミュージック・スコール
サウンド・レーベル・コレクション
KOBE ドラマ8
NaKaZiのスペシャルいこう!
マクドナルドちゃぱら店物語
ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です(ABCラジオ、水曜日パートナー) - 生前最後のレギュラー番組等々・・・。

バラエティ番組

関西テレビを中心に多くのバラエティ番組にも出演されていました。

クイズDEデート(関西テレビ)では 当初 一般参加者として出演した後に、ブレーンとして制作に参画。

2時のワイドショー(読売テレビ)
おもしろサンデー(読売テレビ)
どんぶり5656(読売テレビ)
なげやり倶楽部(読売テレビ)
他、爆笑BOOING(関西テレビ)では司会を担当されていました。

他にも・・・。

2008年には楠見薫さん・中道裕子さんらと、演劇ユニット「タニマチ金魚」を結成されています。

最後の出演映画

2010年5月1日に公開された満島ひかりさん主演の映画「川の底からこんにちは」斎藤響子役で出演されています。

こちらの作品は、2010年、第36回ヨコハマ映画祭日本映画ベストテン第6位と主演女優賞(満島ひかり)をW受賞、監督の石井裕也は第53回ブルーリボン賞の監督賞を史上最年少で受賞した作品で牧野さんの最後の映画作品となっています。

乳がんを・・・。

乳癌のX線画像(左上隅の矢印)

ラジオ番組「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」通称『ドキハキ』を2010年から担当され、この頃、初期段階の乳がんを患い、ピンクリボン運動や乳がん予防関連のイベント・トークショーにも積極的に参加され検査先の技術の不備でがん細胞をただちに発見できなかったことから、検査体制の整った医療機関での受診を強く訴えています。

また乳がん発症後にレギュラーを務めた『ドキハキ』『歌謡大全集』でも、上記の趣旨で「ピンクなエミ」というコーナーを月に1回放送されていました。

がん細胞が転移していることを告白!

2011年6月29日放送の『ドキハキ』では、「ピンクなエミ」を放送中に、がん細胞が肝臓など数か所に転移していることを告白されています。

牧野さんお亡くなりに・・・。

2012年11月14日の放送分まで『ドキハキ』に出演していた牧野さんですが、出演翌日(11月15日)に体調を崩して入院されました。

そして医師の懸命な治療も虚しく17日の午前10時2分に、肝臓がんのため入院先の病院でお亡くなりになりました。53歳没。

葬儀

姉の牧野 洋子さんのブログより

牧野さんの戒名は,麗光院優心妙恵大姉で、実姉の牧野洋子さんによると大林寺会館(兵庫県宝塚市)で葬儀が行われたそうです。

また18日のお通夜には500人もの大勢の方々が弔問に訪れ、創設以来最多の供花数だったという・・・。

最後に・・・。

牧野エミに続くコメディエンヌを探せ!「エミィ賞グランプリ2023」開催

「エミィ賞グランプリ2023」の運営資金調達のため、MOTION GALLELYにてクラウドファンディングを実施中。応募受付は2023年11月24日までとなっている・・・。

牧野エミさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

おすすめ記事

【追悼】僅か35歳の若さで亡くなった「積木くずし」のリアル・モデル『穂積由香里』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【追悼】僅か40歳の若さで亡くなった、ポッチャリ系俳優『松山幸次』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【追悼】僅か54歳で亡くなった女優『上原由恵』死因が謎・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。