ホリプロスカウトキャラバン出身女優!深田恭子さんの出演ドラマまとめ

ホリプロスカウトキャラバン出身女優!深田恭子さんの出演ドラマまとめ

ホリプロスカウトキャラバン出身で、10代からドラマで活躍してきた深田恭子さん。出演ドラマをまとめてみました。


ドラマデビューまで

深田恭子さんは1996年、中学2年生の時に第21回ホリプロタレントスカウトキャラバン「PURE GIRLオーディション」でグランプリを獲得。約2万人の中から選ばれました。芸能界に入りたいと思ったきっかけは歌手の華原朋美さんに憧れた、という理由でした。

深田さん自身も1999年に歌手デビューし、2002年まで歌手活動もしていたんですよ。

グランプリ受賞をきっかけに芸能界入りし、翌年の1997年中学3年生でNHKの「BS日曜ドラマ」で放送された「海峡」でドラマデビューします。

その後「FiVE」にキーパーソンとして出演したり、「それが答えだ!」に生徒役で出演するなどコンスタントにドラマ出演していきます。

「ニュースの女」

1998年には「ニュースの女」に出演。主演は鈴木保奈美さん。

ニュース番組『Evening News』のメインキャスターである麻生環(鈴木さん)は結婚した直後夫が死んでしまうという不幸に見舞われます。さらに、彼の前妻との間の子供北原 龍(滝沢秀明さん)と同居することに。彼の友人である久保田 六郎(長塚京三さん)が間に入って奇妙な3人の生活が始まるという物語。

深田さんは龍と同じ高校に通い、龍に思いを寄せる内田 亜矢を演じています。

「神様、もう少しだけ」

1998年には「神様、もう少しだけ」にも出演。

女子高生のHIV感染というセンセーショナルなテーマのドラマで初回視聴率は18.2%だったのですが、その後話題を呼んで徐々に視聴率ががっていき、最終回には28.3%を記録したというドラマです。

主演は金城武さん。金城さんと深田さん両方の知名度がアップしたドラマですね。

深田さん演じる叶野 真生はギャル系のどこにでもいる高校生。家に居場所がないと感じていてい友達と一緒に外にいることが多い女子高生でした。ですが代わり映えのしない毎日にうんざりしていて、唯一石川 啓吾(金城さん)の曲を聴いているときだけ生きがいを感じていました。

そんな真生はある日啓吾のライブのチケットのために一度だけのつもりで援助交際をします。本番はなしのつもりだったのですが相手にそそのかされて関係を持ってしまいます。

一方、啓吾は人気音楽プロデューサーでありながら数年前の恋人の死を引きずっていて何をしても心が空っぽでした。

そんな2人がライブの後に出会います。啓吾に出会ったことでうんざりしていた日々から抜け出した真生。ですが、その後交通事故に遭い、検査をしたところHIV感染していることが判明します。

啓吾と真生はその後愛し合うようになりますが、HIV感染者ということが真生を苦しめます。一度は離れた二人ですが3年後に再会。

真生は啓吾の子を妊娠するもののエイズを発症してしまいます。エイズと戦いながら娘を出産した真生は結婚式の当日に亡くなってしまう、というショッキングなラストでした。

初めてのメインキャストでかなり衝撃的な役でしたよね。

「鬼の棲家」

1999年には「鬼の棲家」で主演を務めます。

深田さん演じる加藤あゆみは普通の女子高生だったのですが、両親が亡くなったことで生活が一変。叔母夫婦の経営する旅館・贅水館にに引き取られ、弟とも離れ離れになってしまいます。

その後は高校に行くことは許されず、旅館で仲居として働くことに。あゆみはいじめや試練に耐えながら旅館で働きます。

そんな中、藤木直人さん演じる佐々岡 譲と惹かれあうようになります。ですが旅館であゆみは自分の出生の秘密を知ることになります。実は育ててもらっていた両親の子ではなく、弟とも兄弟ではなく実際はいとこ同士でした。そして惹かれあっていた譲とは義母兄妹だということが判明。

さらに大女将が急逝し、女将を継ぐことになってしまって・・・という旅館を舞台にしたドロドロのストーリーでした。「神様、もう少しだけ」とは全く違うドラマに出演することで、前のドラマのイメージを引きずりませんでしたね。

「to Heart 〜恋して死にたい〜」

1999年には「to Heart 〜恋して死にたい〜」にも出演。ヒロインを務めます。主演やヒロインばかりですごいですよね。主演は堂本剛さん。

剛さん演じる時枝ユウジは、プロボクサーを目指しながら花屋でバイトをしている青年。じつは店長のかおりに惹かれていましたが、かおりには婚約者がいました。

深田さん演じる三浦透子はデパートの屋上にあるクレープやでバイトをしている女の子。ある日2人はレンタルビデオの鳥違いがきっかけで出会います。

最初はあまり印象が良くなかった2人ですが透子はユウジがトレーニングをしている姿を見て恋に落ちます。

透子はユウジにアタックしますが、ユウジははじめは困惑して振ってしまいます。ですが透子の思いの強さを知り、惹かれ始めていったころ、かおりが婚約者と別れ、ユウジはかおりと関係を持ってしまいます。

一度は離れる2人ですが、最終的にはユウジは透子を選ぶというお話。

「恋して死にたい」というタイトルから病気物を連想されるかもしれませんが、普通のラブストーリーですね。

「フードファイト」

2000年には「フードファイト」に出演。主演は草彅剛さん。深田さんはヒロインです。ジャニーズ事務所所属タレントとの共演が多いですよね。

草彅剛さん演じる井原満は、孤児院「つくし園」で育った青年。宮園総合食品の清掃員として働いています。実際は下請けなのですが、つくし園には食品会社のエリートと嘘をついています。

深田さん演じる田村麻奈美は短大生で社会福祉を専攻。つくし園にボランティアに来て子供たちの世話をしています。満とは馬が合わず、対立することも多いのですが徐々に惹かれています。

また、麻奈美はつくし園に匿名で莫大な寄付をしている「あしながおじさん」に憧れていました。「あしながおじさん」の正体はじつは満の裏の顔。

満は清掃員として働く一方、フードファイターとして活躍し、賞金を寄付していたのでした。

毎回ゲストが登場し、対決するというお話でした。「俺の胃袋は宇宙だ」というのが決め台詞でしたよね。

人気ドラマでしたがこの後、大食いがブームになり、パンの早食い競争をした中学生が亡くなるという事件が起こったためこのドラマ自体が封印されてしまいました。当時は大食い関係の番組もすべて中止となってしまっていました。現在はまた再開していますがドラマはソフト化、再放送などされていません。

深田さんはその後も数々のドラマに出演。最初に知名度を上げたのは援助交際をする女子高生役だったのに、その後はピュアな役を演じることが多いのが不思議です。40歳を過ぎてもピュアでかわいらしいイメージのある女優さんですよね!

関連する投稿


第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンでスカウトされ芸能界入りした『萩原祥加』!!

第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンでスカウトされ芸能界入りした『萩原祥加』!!

1986年の第11回ホリプロタレントスカウトキャラバンに出場し、そこでスカウトされて芸能界入りした萩原宏香さん。現在は消息は不明と言います。


僅か2年で芸能界を引退した女優『 安斎恵吏』現在は?!

僅か2年で芸能界を引退した女優『 安斎恵吏』現在は?!

ドラマ「ガラスの仮面」や「GTO 」等人気ドラマに出演していた安斎恵吏さん。僅か2年ほどの活動で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


12歳でグラビアデビューし数々の雑誌を飾った『奈良沙緒理』現在は?!

12歳でグラビアデビューし数々の雑誌を飾った『奈良沙緒理』現在は?!

1997年6月、ホリプロタレントスカウトキャラバンで選ばれた美少女たちと写真集『BABY KISS』をきっかけに12歳でグラビアデビューした奈良沙緒理さん。懐かしく思いまとめてみました。


第21回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞した『野村恵里』引退しちゃったの?!

第21回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞した『野村恵里』引退しちゃったの?!

1996年に第21回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、芸能界入りした野村恵里さん。何時しか所属事務所のホームページから名前を削除されており気になりまとめてみました。


90年代は主人公の親友役が多かった!佐藤仁美さんの出演ドラマまとめ

90年代は主人公の親友役が多かった!佐藤仁美さんの出演ドラマまとめ

佐藤仁美さんといえば2011年の「家政婦のミタ」でブレイク。そこからバラエティ番組などにも数多く出演するようになりましたが、10代から女優活動をされています。佐藤仁美さんの90年代の出演ドラマを見ていきましょう。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。