藤あや子(61)がデビュー35周年で北島三郎プロデュースの新曲「女がひとり」を発表!憧れの車をゲットした旨を報告!!

藤あや子(61)がデビュー35周年で北島三郎プロデュースの新曲「女がひとり」を発表!憧れの車をゲットした旨を報告!!

1987年6月21日に村勢真奈美名義で歌手デビューを果たし、2023年にデビュー35周年を迎えている藤あや子。35周年を記念して発売した第一弾シングルとして南こうせつプロデュースの「鳥」に続き、35周年を締めくくる記念シングルとして尊敬する北島三郎御大の作詞・作曲・プロデュース作「女がひとり」を発売しました。


藤あや子がデビュー35周年記念!北島三郎プロデュースの新曲「女がひとり」を発表!!

1987年6月21日に村勢真奈美名義で歌手デビューを果たし、2023年にデビュー35周年を迎えている藤あや子。35周年を記念して発売した第一弾シングルとして南こうせつプロデュースの「鳥」に続き、35周年を締めくくる記念シングルとして尊敬する北島三郎御大の作詞・作曲・プロデュース作「女がひとり」を発売しました。

演歌界の超大御所・北島三郎御大と、平成の演歌シングル売上TOP10(オリコン)に女性演歌歌手として唯一「こころ酒」「むらさき雨情」の2曲をチャートインさせ平成演歌を彩った藤あや子という最強タッグによる本楽曲。今週4月26日の発売前からすでに大きな話題となり、4月26日付の有線 演歌歌謡曲リクエストチャートにおいて早くも1位を獲得しました。

この快挙には、藤あや子も大喜び。「北島先生にいただいた私にとってとても大切なこの曲に全国の皆様がリクエストしてくださり、本当に感謝しております。演歌ファンの皆様の反響の大きさに驚き、大変うれしく思います。ありがとうございます。これからも大切に歌い続けて参りますので引き続き応援の程何卒よろしくお願いいたします。」とのコメントを発表しています。

「女がひとり」について

「女がひとり」は北島三郎御大が1985年に発表したシングル「十九のまつり」のB面に収録された原譲二(北島三郎のペンネーム)作詞作曲の名曲。2022年12月に東京・明治座で行なわれた「芸道60周年 北島三郎 明治座ファイナルコンサート」を鑑賞した藤あや子が、ステージで披露された「女がひとり」に感銘を受けて北島御大に思いを伝えたところ快諾、新たに藤あや子バージョンとしてカバーが実現しました。

そうして昭和・平成の時を経て、令和の世に、自身の新曲として新たに生まれ変わった「女がひとり」。愛する決意の強さとは裏腹に、辛く悲しい運命。そんな主人公をしなやかに、そして美しくも儚く歌う・・・38年前の名曲が、人々の心の琴線に触れる令和演歌として時代を超えて甦ります。さらに、カップリングに収録される「人恋海峡」は今作のために、こちらも原譲二(北島三郎御大)が藤あや子をイメージし書き下した新曲。愛する人を想い慕う切ない女心を綴った歌は、まさにファン待望の王道の藤あや子艶歌に仕上がっています。

商品概要

デビュー35周年記念シングル

原 譲二(北島三郎)作詞・作曲・プロデュース
藤あや子「女がひとり」
作詞:原 譲二 作曲:原 譲二 編曲:南郷達也
C/W「人恋海峡」 作詞:原 譲二 作曲:原 譲二 編曲:南郷達也
2023年4月26日(水)発売
MHCL-3026 ¥1.300(税込)

藤あや子「女がひとり」ご購入はこちら:http://fujiayako.lnk.to/BnUZph

藤あや子「女がひとり」特設サイト

藤あや子デビュー35周年記念シングル「女がひとり」2023年4月26日(水)発売

藤あや子、自身のブログで憧れの車をゲットしたことを報告!!

新曲「女がひとり」が話題となっている藤あや子ですが、自身のブログにて「大好きな車で」というタイトルの記事を更新。「18歳で普通免許証取得してドライバー歴43年!」「初めて運転した車は父の愛車『クラウン』」「あれから数台乗り継いで憧れていた車をようやくGET」「受注生産なので納車まで一年もかかるんだって」「コチラは同じメーカーの代車です しかも新車!!」などのコメントとともに、ようやく手に入れた愛車との写真を投稿しました。こちらの記事には「カッコいい車やね」「レヴァンテですかね とてもお似合いです!」といった、ファンからの好意的なコメントが続々と寄せられていました。

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする藤あや子特集!!

デビューから35周年を迎えてなお、精力的な活動を続けている藤あや子。一方ミドルエッジにおいても、そんな藤を特集する記事を定期的に掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

新曲「鳥」など最新の活動を紹介!

「藤あや子の美顔が麗しい!新曲『鳥』ジャケット写真公開!!衝撃の『還暦ビキニ』のその後の活動は!?」と題し、デビュー35周年で新曲「鳥」を発売した旨など最新情報を紹介しました。

藤あや子の美顔が麗しい!新曲「鳥」ジャケット写真公開!!衝撃の「還暦ビキニ」のその後の活動は!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

話題沸騰の「還暦ビキニ」!!

「演歌歌手・藤あや子(60)が27年ぶりの写真集で“還暦”ビキニ姿を披露!!」と題し、27年ぶりとなる写真集でビキニ姿を披露した旨を紹介しました。

演歌歌手・藤あや子(60)が27年ぶりの写真集で“還暦”ビキニ姿を披露!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

藤あや子の活動を総復習!!

「【80年代歌手】再デビューしブレイク!あの美貌で孫がいるという演歌歌手、藤あや子の活躍」と題し、藤あや子の長年の芸能活動からプライベートまでを振り返りました。

【80年代歌手】再デビューしブレイク!あの美貌で孫がいるという演歌歌手、藤あや子の活躍 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。