【追悼】僅か54歳で亡くなった元自衛隊員俳優『今井雅之』の生涯!!

【追悼】僅か54歳で亡くなった元自衛隊員俳優『今井雅之』の生涯!!

今井雅之さんは2015年5月28日に大腸癌の為、お亡くなりました。今回は追悼の意味も含めてまとめてみました。


今井 雅之(いまい まさゆき)プロフィール

生年月日 1961年4月21日
没年月日 2015年5月28日(54歳没)
出生地 兵庫県豊岡市(旧:城崎郡日高町)
死没地 東京都
身長 178 cm
血液型 O型
職業 元自衛隊員・俳優・演出家・脚本家・エッセイスト
活動期間 1986年 - 2015年

経歴

第3師団創立61周年記念行事で観閲行進に臨む第3戦車大隊の74式戦車

1961年4月21日に兵庫県豊岡市(旧:城崎郡日高町)で誕生した今井さん。

兵庫県立豊岡高等学校時代に「俳優になろう!」と志した所、俳優になりたいのであれば自活するよう自衛官の父に言われ高校を卒業後の1980年4月陸上自衛隊に一般曹候補学生で入隊されました。

同年12月滋賀県今津町の第3師団第3戦車大隊(今津駐屯地)に配属。

その後

自衛隊入隊後、上官に俳優になりたいため辞めたい旨を告げ、「自衛隊は俳優養成所ではないぞ」と怒られ一旦は諦めたのですが、その後の1981年9月、陸士長で自己都合退官されています。

今井さん生前はテレビでも自衛隊ネタやノウハウを披露し自衛隊生活が長いのかと思ったら自衛隊は1年チョットだけだったんですね~。

演劇でデビュー

奈良橋 陽子

今井さんのデビューは1986年奈良橋陽子さん演出『MONKEY』で演劇俳優としてデビューされています。

また1988年に特別攻撃隊が主題の演劇「リーインカーネーション」に初演し後の『THE WINDS OF GOD』に発展。

テレビドラマでは

1987年1月放送のNHK「ドラマ人間模様」サブタイトル(婚約)でドラマデビューも果たされました。

他にも今井さんの代表作でもある1994年放送の織田裕二出演の「お金がない!」ラブリーローンの借金取り上野格次役で熱演されていました。

1997年4月から放送の木村拓哉さん出演のドラマ「ギフト」では腰越 奈緒美(室井滋さん)の部下でお調子者の野長瀬 定幸役で登場されていました。

2000年放送の「お見合い結婚」では光太郎 (ユースケ・サンタマリアさん)の先輩・田沼謙介役。

映画「静かな生活」

1995年に伊丹十三監督・脚本で映画化された「静かな生活」ではストーカーの新井役で1996年日本アカデミー賞優秀助演男優賞受賞されています。

因みに、共演の渡部篤郎さんは日本アカデミー新人俳優賞を受賞しています。

WINDS OF GOD

今井さんを語る上で欠かせないのが1995年6月3日に公開の映画「WINDS OF GOD」ではないでしょうか・・・。

こちらの作品は脚本・原作は今井さんで今井さん自身も 岸田守海軍中尉・田代誠役で出演されています。

ストーリーは売れないお笑い芸人の誠と金太は、ある日交通事故に遭う。気がついたときには第二次世界大戦終戦間際の神風特攻隊基地へとタイムスリップしており、2人の体は岸田・福本という特攻隊隊員と入れ替わっていた…。というモノ。

バラエティ

映画やドラマの他にも今井さんは生前「中居くん温泉シリーズ」や「ナカイの窓」等のバラエティにも多数出演されていましたね。

今井さん結婚やお子さんは?

プライベートな事はあまり語られ無かった今井さんですが、今井さんは、30歳の時に1つ年上の女性と結婚されています。

出会いは20代前半から始まった様で交際から7年女性からのプロポーズで結婚された様です。

子供については調べても全くありませんでした💦お子さんはいない様です。

闘病

別人の様に・・・。

今井さんは2014年末に腸閉塞のために体調を崩し医師から、まさかの「余命3日」を宣告され緊急手術を行っています。

術後は闘病生活に入り回復した事をメディアで挨拶した時は、その顔立ちや体からして明らかに痩せこけており、別人のような姿になっていました。

お亡くなりに・・・。

入院中で、抗がん剤治療等で1時は回復されたのですが、2015年5月28日午前3時5分に入院先の病院で家族に看取られながら、お亡くなりになりました。54歳没。

通夜・葬儀は本人の意向から、地元にて近親者のみの密葬で行われています。

お別れの会に600人参列

2015年5月28日に亡くなわれた今井さんの『お別れ会』が翌6月の16日、都内ホテルでしめやかに営まれ、俳優の梅沢富美男さん、女優の酒井法子さん、元SMAPの中居正広さんら著名人、関係者など約600人が参列されていました。

(故)千葉真一さんは「無念という言葉がピッタリだ。いつも一緒に飯を食うと『俺たちが映画界を引っ張っていかないと』と話をしていた。あのくらい燃える若者が今いるのかな。俺は大好きだった」と偲んいます。

最後に・・・。

今井雅之さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。