奇跡の“アラ還”、君島十和子(56)のライフスタイル本『アラ還十和子』が発売決定!!

奇跡の“アラ還”、君島十和子(56)のライフスタイル本『アラ還十和子』が発売決定!!

講談社より、美容家・君島十和子(56)のライフスタイル本『アラ還十和子』が発売されます。発売予定日は4月20日、価格は1760円(税込)


奇跡の“アラ還”、君島十和子(56)のライフスタイル本『アラ還十和子』が発売決定!!

講談社より、美容家・君島十和子(56)のライフスタイル本『アラ還十和子』が発売されます。発売予定日は4月20日、価格は1760円(税込)。

1966年5月30日生まれで、50代も半ばを過ぎ〝アラ還〟となった君島。年齢を感じさせない美しい肌、完璧に整った顔立ち、すらりとしたボディライン。コロナ禍を経て空前の美容ブームとなっている今、その人気と注目は、ますます高まっています。

雑誌などでは美容家として、さらには自身が開発に携わるコスメブランド、FTCの〝顔〟として華やかな姿を見せる一方、定期的に行っているインスタライブではすっぴんを披露し、自身のエイジングについても率直に語る君島。バラエティ番組ではバンジージャンプや激辛料理など、体を張った挑戦だって厭いません。

「美しく上品で、ゴージャスな十和子さん」
「親しみやすく、優しく、好奇心旺盛な十和子さん」

どちらの彼女も取り繕っていない〝本質〟。だからこそ、私たちはこんなにも、惹かれてしまうのでしょう。「どうしてそんなに素敵なの?」「その魅力の秘密を知りたい!」という多くのファンからの声で、『アラ還十和子』は生まれました。

この本では、彼女の美を支えるポリシーだけでなく、仕事や家族、友達への想い、生き方など、君島自身の素直な言葉を通して年齢を重ねてなお、輝き続ける理由を紐解いていきます。

おうちご飯のレシピや収納術、愛用お掃除グッズも大公開!

働きながら二人の娘を育てた母でもある君島。効率的な仕事法や、“完璧主義”を手放す家事ルールなど、家事・育児との両立についても語っています。また、「断捨離」で生まれ変わったご自宅のクローゼットやインテリアも特別に公開! 彼女の私生活を余すことなくお届けします。

美容はもちろん、更年期や人間関係など、アラ還の“リアル”なお悩みも。

年齢を重ねれば誰でも直面するオトナの壁。身体の変化や「更年期」、複雑になる人間関係など……。“大人のお悩み”に君島はどのように向き合っているのでしょうか。人生を豊かにする“十和子流マインドセット”は必見!

『アラ還十和子』出版記念トークショー&サイン本お渡し会も決定!

また、4月22日に六本木蔦屋書店でトークショー&サイン本お渡し会の開催が決定。先着順のため、お申し込みはお早めに!詳細な応募方法は六本木蔦屋書店のホームページをご覧ください。

【会場参加&オンラインイベント】君島十和子『アラ還十和子』刊行記念イベント トークショー&サイン本お渡し会 | イベント | 六本木 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

『アラ還十和子』ご予約はこちらから!

アラ還十和子 | 君島 十和子 |本 | 通販 | Amazon

この本の出版予定日は2023年4月20日です。

商品情報

書名:アラ還十和子
著者:君島十和子
定価:1760円(税込)
仕様:A5判 144ページ
ISBN: 978-4-06-531412-8
発売日:2023年4月20日
発行:株式会社講談社

君島十和子 プロフィール

1966年東京都生まれ。FTCクリエイティブ・ディレクター、美容家。二人の娘をもつ母。雑誌の専属モデルや女優として活躍後、結婚を機に芸能界を引退するも、美容への意識の高さに注目が集まり各女性誌で取り上げられています。『十和子道』(集英社)、『十和子イズム』(講談社)など著書も多数。現在はテレビや雑誌にて活躍しながら、自身のSNSでも飾らない等身大の姿やファンに寄り添った配信が大好評。

中山秀征の妻・白城あやかとの2ショットを公開!!

また近況として、今年3月には自身のインスタグラムにてタレント・中山秀征(55)の妻で元タカラジェンヌの白城あやか(55)との2ショットを公開。その白のトップスと黒のパンツ姿の写真には、「お二人、美しいですね」「お二人とも綺麗」「シンプルがイイ」といった、ファンからの好意的なコメントが続々と寄せられていました。

君島十和子 公式インスタグラム

Instagram

関連記事

【君島十和子】吉川十和子の芸名でご活躍!祝福されなかった結婚やかつて披露した貧乳ヌード・濡れ場! - Middle Edge(ミドルエッジ)

君島一郎の次男との結婚で話題となった!美容家・君島十和子(55)、すっぴん&夫婦2ショットを披露!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

婚約中に二股交際や愛人が発覚した芸能人カップルのその後 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。