素朴な演技が人気!布施博さんの出演ドラマまとめ

素朴な演技が人気!布施博さんの出演ドラマまとめ

トレンディドラマだけでなく、ヒューマンドラマやサスペンスドラマ等でも活躍してきた布施博さん。素朴な感じがいい味出していますよね。布施博さんの出演ドラマをまとめました。


ドラマデビューまで

布施博さんは1958年東京都生まれ。高校を中退し、1979年にミュージカル劇団である「ミスタースリムカンパニー」に入団します。21歳の時ですね。

その後、1982年に「刑事ヨロシク」に出演しドラマデビュー。最初はゲスト出演という形でした。

倉本聰さんのドラマに数多く出演

1984年には倉本聰さん脚本のドラマ「昨日、悲別で」に出演します。東京に夢を追いかけて出て行った若者と地元に残った若者の交流を描いたドラマです。布施さんは駅長というあだ名の佐々木和美を演じました。それまでは端役ばかりだったのでいきなり重要な役になったんですね。このドラマでの演技が評価され、ドラマ出演が増えていきます。

倉本聰さんのドラマにはその後も数多く出演していて、1986年の「ライスカレー」では主人公の親友川床文太郎(ブンタ)を演じています。

さらに「北の国から」シリーズには87年から 宮田寛次(シンジュク)役で出演しています。こうしてみると印象的なあだ名の役が多いですね。

その後も2008年に「風のガーデン」、2017年には「やすらぎの郷 」と、倉本さんのドラマには長年出演されているんですよ。布施さんの雰囲気にも合っている感じがしますよね。

「君が嘘をついた」からトレンディドラマに数多く出演

そして1988年には「君が嘘をついた」に出演。これをきっかけにトレンディドラマに出演することも多くなります。

トレンディドラマは男女6人のグループの恋愛を描いていることが多いですね。「君が噓をついた」は大学時代のヨット部に所属していた男性3人といい男探しにきた女性3人がお互いに身分を偽って参加したパーティで出会い、恋愛に発展していくという物語。布施さんはメインキャストの1人、戸田 輝也を演じています。

1990年の「世界で一番君が好き! You are my favorite in the world」では主人公の友人でヒロインに恋をする小笠原万吉を演じました。

トレンディドラマはちょっと非日常的なおしゃれな男女の恋愛を描いていますが、布施さんの演じる役は割と感情移入しやすい等身大の役が多かったような気がします。

「学校へ行こう!」

1991年には学園コメディドラマ「学校へ行こう!」に出演します。

主演は浅野ゆう子さん。美人教師臼井幸(通称シャチ)は生徒のためなら何でもするというバイタリティーの持ち主。ですが、周囲からは結婚するようにすすめられています。(この辺は時代を感じますね)

そんな時、布施さん演じる高校時代の恋人で幼馴染の安西広海(通称・ロミオ)と再会します。ロミオはまじめなシャチとは正反対の大人になっていました。役者を目指して上京したのですがお金がなく、シャチの同僚である稲村総一朗(加勢大周さん)の家に居候し、周囲に迷惑をかけながら悪びれることもなく暮らしていました。

ですが、総一朗のことが好きだったシャチの同僚・岩崎恵理(高木美保さん)はだんだんロミオに惹かれていき・・・という物語。

シャチがロミオの前ではちょっと調子を崩すところがよかったですよね。生徒役には萩原聖人さん、中居正広さん、稲垣吾郎さん、喜多嶋舞さんなども出演していて豪華ですよ。

「ずっとあなたが好きだった」

1992年にはシリアスな恋愛ドラマ「ずっとあなたが好きだった」に出演。「すっとあなたが好きだった」といえば冬彦さんのイメージが強いですが、主演は賀来千香子さんで相手役が布施さんです。

賀来さん演じる西田美和は、高校時代ラグビー部のマネージャーをしていて、部員の大岩洋介(布施さん)と付き合っていました。高校3年生の時に初めて2人だけで旅行に出かけたのですが、その時に大岩に思いを寄せていた同級生が自殺します。

遺書には美和への逆恨みがつづられていて、濡れ衣を着せられ、2人は破局してしまいます。

その後別々の道を歩むことになる2人。美和は29歳の時に親の強引な勧めで桂田冬彦(佐野史郎さん)と結婚します。そしてその頃大岩と再会します。

冬彦との結婚生活に疑問を感じていた美和は大岩に惹かれていきます。大岩もまた恋人がいたのですが美和と復縁するために別れます。別れた恋人が問題を起こしたりするのですがその後、美和と大岩は結ばれることになります。

「ずっとあなたが好きだった」というタイトルを回収している訳ですね。布施さんの代表作の1つでしょう。

「スウィート・ホーム」

1994年には、小学校受験「お受験」をテーマにしたドラマ「スウィート・ホーム」に出演。山口智子さんと夫婦役でダブル主演です。

北海道から東京に転勤してきた井上家は、「子供はのびのび育てたい」という方針で育てていたのですが、周囲の環境から妻の若葉が徐々にお受験にはまっていきます。布施さん演じる夫の実は体育会系でお受験には反対。

若葉と意見が対立すると家を出ていてバッドで素振りをするというのが定番でしたね。

すれ違いがありながらも、家族がひとつになりお受験に向かっていくという物語。家族みんなで見られる楽しいホームコメディでしたね。

布施さんはその後も数多くのドラマに出演していきます。2000年以降はサスペンスドラマに出演することが多いですね。

1996年からはバラエティ番組にも出演するようになります。1997年からは「伊東家の食卓」に娘婿役でレギュラー出演していましたよね。布施さんといえば伊東家の印象が強いという人もいるかもしれません。

現在も、ドラマ、映画、舞台などで活躍されている布施さん。今後の出演も楽しみですね。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。