吉井 丈絵(よしい ともえ)プロフィール
※写真はサムネイル画像を参照して下さい。
生年月日 1972年8月11日
出生地 石川県江沼郡山中町
身長 161cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 映画・テレビドラマ・バラエティー
活動期間 1990年 - 2008年
経歴

石川県江沼郡山中町(山中温泉)
1972年8月11日に石川県江沼郡山中町で誕生した吉井さん。
きっかけは?

石川県立工業高等学校
吉井さんが、石川県立工業高等学校デザイン科在学中(18歳の時)の1990年に水戸黄門第20部記念で行われた「ミス水戸黄門コンテスト」に応募し、見事に北陸地区代表に選ばれたました。
これを機に吉井さんは、芸能界入りされています。


「ミス水戸黄門コンテスト」で北陸地区代表に選ばれた吉井さん、1991年6月24日放送の「水戸黄門」第20部第33話「意地比べ恋の友禅 -金沢-」にお絹 役として出演されました。
俳優メモ : 吉井 丈絵
その後も・・・。

「水戸黄門」シリーズでは、1993年9月27日放送の第22部第20話「酔いどれ十手が悪を断つ -小倉-」お秋 役。
1993年11月15日放送の第27話「女たちの復讐 -大聖寺-」おきみ 役。
1994年8月1日第23部第1話「水戸黄門 -水戸-」あやめ 役。
1994年10月24日第12話「兄の敵はお殿様 -山中-」おいと 役。
1995年1月16日第23話「命の恩人は大嘘つき -下関-」お佳代 役。
水戸黄門外伝 かげろう忍法帖 - 茜 役(かげろうお銀配下のくノ一)等々、レギュラー出演では無いものの役柄を変え変えレギュラー出演並に出演されていました。

1992年からは「水戸黄門」と並行して「大岡越前」にも登場される様になりました。
第13部 ~ 第15部(1992年~1999年) - すみれ 役。
「水戸黄門」「大岡越前」をはじめTBS系時代劇に出演する様になり、この頃から吉井さんは、時代物の影の名脇役的存在になられています。
江戸を斬る

1994年には「江戸を斬るVIII」では、お春役で第1話から 第26話まで出演されています。
2時間ドラマ

一色京太郎事件ノート3「京都鞍馬貴船川殺人事件」
1996年頃からは、主に2時間ドラマに登場されています。
月曜ドラマスペシャル「一色京太郎事件ノート」第3作(京都鞍馬貴船川殺人事件)宮崎 役。
2003年7月29日放送の火曜サスペンス劇場「産婦人科医・南雲綾子 2」
2006年9月6日放送の「さすらい署長 風間昭平」 井口麻里子(ホステス) 役等々・・・。
芸能界を引退

吉井さんは2008年4月25日に放送された「密命 寒月霞斬り」 第2話(暗躍)にお紋の方 役でゲスト出演したのを最後に芸能界を引退されました。
引退後は?
で、引退後の吉井さんを調べてみましたが、全く情報がありませんでした💦
引退時期が30代半ばなので、もしかすると結婚を機にの引退だったのでしょう・・・。
2022年12月現在吉井さん50歳になられています。結婚され、お子さんがいてもおかしくないと思われます。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
※今回吉井丈絵さんのワンショット画像を探しましたが使える画像が無く、ほぼ集合画像になってしまいました。
おすすめ記事
67年・68年にフジテレビ系で放送されていた仮面の忍者赤影って覚えてますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
あの人今何してる!?西田ひかる、高岡早紀らと同期の『北岡夢子』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【追悼】スーパー戦隊シリーズや人気ドラマで名脇役を務めた『ドン貫太郎』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)