元フランス代表のパトリス・エブラの「バットマン」コスプレが話題に!歴代バットモービルを徹底解説したマニュアル本も登場!!

元フランス代表のパトリス・エブラの「バットマン」コスプレが話題に!歴代バットモービルを徹底解説したマニュアル本も登場!!

元フランス代表のDFで、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したパトリス・エブラが、自身のインスタグラムにてバットマンの本格的過ぎるコスプレを披露し、サッカーファンを中心に大きな話題となっています。


元フランス代表のパトリス・エブラによる「バットマン」のコスプレが話題に!!

元フランス代表のDFで、マンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したパトリス・エブラが、自身のインスタグラムにてバットマンの本格的過ぎるコスプレを披露し、サッカーファンを中心に大きな話題となっています。

Patrice Evra on Instagram: "Happy #halloween 🎃Goo PATMAN!🦇 (mamaaaa | made it maaaa!🍼😭😭😭#ilovethisgame #positive4evra #mondaymotivation #patman #batman #halloweencostume"

現在話題となっているのはこちらの動画。「Goo PATMAN!」などのコメントとともに、バットマンの愛車であるスーパーカー「バットモービル」風のガルウイングと、黒のスーツとマントを身に纏ったハロウィン仮装を披露しました。この本格的過ぎるコスプレには、「クレイジー過ぎる」「最高」といったファンからの好意的なコメントが続出している模様です。

歴代バットモービルを徹底解説した『DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル』が発売決定!!

パトリス・エブラのコスプレが大きな話題となる中、玄光社より『DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル』が2022年12月21日に発売されます。

1939年の『ディテクティブ・コミックス』に登場して以来、世界中のバットマンファンの想像力をかき立て続け、犯罪との戦いに欠かせない武器としての位置づけを確立しているバットモービル。『DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル』では、『ダークナイト トリロジー』に登場したタンブラーからコミック『バットマン:ダークナイト・リターンズ』の戦車風モデル、さらには映画『ザ・バットマン』でデビューを飾ったマッスルカーまで、歴代のバットモービルから主要モデルをチョイスし、ふんだんなイラストを使ってその能力と技術仕様に迫っています。息を呑む美しさのビジュアル図解、それぞれの魅力と活躍を存分に伝える解説文など、まさに究極のガイドブックと呼ぶべき一冊となっています。

※カバー及び中ページの見本画像に赤字で記載されているTM表記、コピーライト表記は、実際の書籍には記載されておりません。

目次

序文

軍用試作車タンブラー
『バットマン ビギンズ』『ダークナイト』『ダークナイト ライジング』
・さまざまなタンブラー
・バットポッド
・ザ・バット

重装甲バットモービル
『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
・バットウィング
・ナイトクローラー
・フライング・フォックス

弾丸ノーズのバットモービル
『バットマン』『バットマン リターンズ』
・バットミサイル
・バットウィング

ネオンブルーのバットモービル
『バットマン フォーエヴァー』『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲!』
・イルミ仕様のバットモービル
・バットハンマー

漆黒のバットモービル
アニメシリーズ『バットマン』
・バットサイクル
・バットウィング

伝説の誕生
テレビドラマおよび映画『バットマン』、1966
・バットボート

トランスフォーミング・バットモービル
アニメシリーズ『バットマン:ブレイブ&ボールド』
・多彩なモード
・BAT-MANGAのバットモービル

アーカムのバットモービル
ゲーム『バットマン:アーカム・ナイト』
・戦術的な変形
・ドローンバットウィング

コミック版バットモービル
コミックシリーズ『バットマン』および『ディテクティブ・コミックス』、1940 年代以降
・たよれる相棒
・洗練されたシルエット
・俊敏なビークル
・スポーツカー・タイプ
・未来的スペック
・スパイク装甲搭載
・ワーリーバット

最強仕様のバットモービル
コミックミニシリーズ『バットマン:ダークナイト・リターンズ』

究極の最先端モデル
コミックシリーズ『バットマン』および『ディテクティブ・コミックス』、現在
・バットサイクル

カスタムメイドのバットモービル
『THE BATMAN ーザ・バッドマンー』

ご予約はこちらから!

DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル | ダニエル・ウォレス, 神武 団四郎, 上川 典子 |本 | 通販 | Amazon

この本の出版予定日は2022年12月21日です。

商品概要

タイトル:DC公式 バットモービル 完全図解マニュアル
発売日:2022年12月21日
判型:A4変型判 208ページ
定価:本体4,000円+税
ISBN:9784768316740
出版元:株式会社⽞光社

関連記事

映画「THE BATMAN-ザ・バットマン-」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較! - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画「バットマン オリジナル・ムービー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較! - Middle Edge(ミドルエッジ)

映画「バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。