 
  	90年代前半、特に10代を中心に流行ったと言われている「ミサンガ」です。
1993年Jリーグ開幕の際に、ラモス選手らが勝利祈願のために、ミサンガを身につけていたことがきっかけとされています。
手首や足首につけて、紐が自然に切れると願い事が叶うとかいって。
当時は、授業中に手作りミサンガを編み込んでた思い出です。もちろん、願いを込めて。
バンダナ
 
  	80年代から90年代に、バンダナをヘアアクセに使ったスタイルがブームになりました。
頭にバンダナって、海賊感がありますよね。
私は巻き方がわからなかったため、お弁当箱を包んでいました。
ヘアビーズ
 
  	こちらヘアビーズです。ドレッドビーズとも言われてるようですね。
これはちゃんと髪にフィットするのでしょうか。
スルスルと抜けていくイメージがあります。
ドレッドヘアーでないと、ダメなのでしょうか。
付け方がわからずに、歩く度に頭からビーズが落ちていった。幼き頃の、懐かしい思い出です。
お花の髪飾り
 
  	私服時に、ヘアアクセとして花をつけるのも流行りませんでしたか?私だけでしょうか。
ちなみ海外では、一時期ヘッドファームが流行ったとのこと。
これが、日本で流行る日は来るのでしょうか。
 
     
    




