要潤のプロフィール
生年月日:1981年2月21日
出身地:香川県三豊郡三野町(現三豊市)
最終学歴:香川県立高瀬高等学校卒業
身長:185センチ
血液型:A型
デビューのきっかけ:俳優を目指すため、高校卒業後夜行バスで上京します。
様々なプロダクションに売り込みますが断られ、数種類のバイトをしながらオーディションへの応募を繰り返していました。
1999年にフジテレビ「笑っていいとも」の中の「看板男コレクション」のコーナーのオーディションを受けて出演し、優勝していました。
当時「笑っていいとも」は、看板娘や看板男のコンテストをしていて、この時に警備員の制服で出場した為に「アルタでバイト中にタモリさんにスカウトされた」という説があるようですが、要潤さん本人が誤報であると語っています。
私がよく行っていたイタリアンレストランの美人な娘さんもこの「看板娘」のコーナーに出演して優勝したのを覚えています。
当時の笑っていいともの中で、人気のコーナーでしたね。
要潤さんの回も観ていましたが、カッコよくてオーラが凄かったです。
その後新宿の居酒屋でバイト中に、プロダクションの人に「俳優にならないか?」とスカウトされます。
そして満を持して2001年に「仮面ライダーアギト」の氷川誠役でデビューし、イケメンヒーローブームを牽引していったのでした。
(2ページ目)俳優目指し上京 要潤が“20種類のバイト”で掴んだチャンス|日刊ゲンダイDIGITAL

2002年にはフジテレビの昼ドラ「新・愛の嵐」に出演します。
1986年の昼ドラ「愛の嵐」のリメイク版で、要潤さんはヒロインひかるの相手役の猛を熱演しました。
1986年の「愛の嵐」では、渡辺裕之さんが猛を演じて人気を博していたので、「新・愛の嵐」も当時かなり話題を集めていましたね。
大型掲示板「2ちゃんねる」でも専用スレッドがあったくらいです。
敵役の大河原を演じた石原良純さんが、三角帽子を被ったパジャマ姿を披露したこともあり、何かと注目された昼ドラでした。
ちなみにヒロインのひかる役は、藤谷美紀さんが演じています。
愛の嵐はハッピーエンドのラストでしたが、新・愛の嵐はラストが違っていたので見比べてみるのも良いと思いますね。
とにかくイケメンな猛に仕上がった新・愛の嵐です。
要潤の現在は?

2002年のNHK連続テレビ小説「まんてん」や2018年の「まんぷく」など、NHKドラマへの出演を始め、NHK大河ドラマにも出演しています。
2010年:龍馬伝
2015年:花燃ゆ
2021年:青天を衝け
2003年の「雀鬼くずれ」など映画にも数多く出演しています。
2019年の映画「キングダム」では 王騎の家臣、騰役で出演し、続けて2022年の「キングダム2」にも出演していました。
セリフは少ないですが、 王騎役の大沢たかおさんと共に圧倒的な存在感を放っています。
そして現在も俳優として大活躍されています!
イケメン揃いの映画「キングダム」の中にあっても、やはりカッコイイ要潤さんです。
「キングダム2」は既に映画館で2回観てしまいましたが、何度でも観られそうなくらい飽きない映画ですね。
プライベートでは2013年に元タレントの松藤あつこさんと結婚しています。

こちらはお二人の披露宴でスピーチを任されたという、相沢まきさんのブログの中の画像です。
奥様もすごくキレイな方で、美男美女カップルですね。
要潤の嫁ってどんな人? 写真に「すごい美人」 – grape [グレイプ]
美人で料理上手な奥様と、幸せな結婚生活を送られているようで、微笑ましいですね。
大沢たかおさんと対談もされているのですね。
どうしても 王騎と騰に見えてしまいます。(笑)
まとめ
今回は「要潤はアルタの警備員だったところをタモリに発掘されてデビューした!?噂は間違い?」についてご紹介しました。タモリさんに発掘されたかどうかについては誤報でしたが、笑っていいとものコーナーに出演したことがデビューのキッカケになったことは間違いなさそうですね。
2023年公開予定の「キングダム3」も楽しみにしたいです!