ニュータイプ能力を持つ少女クェス・パラヤ(クェス・エア)は機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのメインヒロイン。彼女が駆るニュータイプ専用機や劇中の活躍のまとめ。

ニュータイプ能力を持つ少女クェス・パラヤ(クェス・エア)は機動戦士ガンダム 逆襲のシャアのメインヒロイン。彼女が駆るニュータイプ専用機や劇中の活躍のまとめ。

アニメ映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のニュータイプヒロインのクェス・パラヤを振り返ります。彼女が駆るニュータイプ専用機や劇中の活躍・出演シーンに名台詞のまとめです。


クェス・パラヤ(クェス・エア)(声 - 川村万梨阿)

クェス・パラヤ(クェス・エア)

クェス・パラヤが搭乗するニュータイプ専用機(モビルスーツ・モビルアーマー)

ニュータイプ専用機ヤクト・ドーガやα・アジールの性能を発揮するクェス・パラヤ

MSN-03 クェス・パラヤ専用ヤクト・ドーガ

ヤクト・ドーガ クェス・パラヤ(クェス・エア)専用機

クェス・パラヤ専用ヤクト・ドーガーとギュネイ・ガス専用ヤクト・ドーガ

バンダイ HGUC 1/144 MSN-03 クェス・エア専用 ヤクト・ドーガ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

バンダイ HGUC 1/144 MSN-03 クェス・エア専用 ヤクト・ドーガ (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)

NZ-333 α・アジール(アルパ・アジール)

α・アジール(アルパ・アジール)

バンダイ ガンダムコレクション 1/400 MZ-333 α・アジール

バンダイ ガンダムコレクション 1/400 MZ-333 α・アジール

クェス・パラヤの劇中での活躍・出演シーン

宇宙ではロンド・ベルに身を寄せるクェス・パラヤ

クェス・パラヤは、宇宙ではロンド・ベルに身を寄せ、ニュータイプであるアムロやモビルスーツの操縦について興味を持つ

ハサウェイ・ノアとも親しくなる

次第に自分が周囲から冷遇されていると感じるようになる

ネオ・ジオンのシャアのもとへ

シャアとアムロの格闘。

クェスはシャアが掲げる思想や自分と同じような孤独感に共感し、同時に彼に対する独占欲を抱くが、しかしシャア自身はクェスのことを持て余し、優しく振る舞いつつも彼女を戦争の道具として扱うだけであった。

このことはクェスに恋心を寄せるギュネイの反発を招くが、クェス自身は、自分がシャアからそのように扱われていることには気がつかなかった。
(出典:Wikipedia)

ホビー・ハイザックでテスト稼動

ホビー・ハイザックでお茶目に遊ぶクェス

クェス・パラヤの初陣

クェス「あんな所にも隠れてるのがいるッ!」

クェス「みんな堕ちちゃえーーーッ!!」 初陣で、いきなり大活躍するが、父親が乗っている戦艦を撃沈してしまった・・・

クェス「なんで・・・こんなに・・・気持ちが悪いのッ!?」

反撃を食らい右腕をミサイルで吹っ飛ばされる

ギュネイ「その損傷なら、爆発はしない」

ギュネイ「欲求不満の捌け口を、戦争に向けてるだけなんだ!」 クェス「何それ?」

シャアとナナイ

ロンドベル最終決戦へ

ブライト「すまないが、みんなの命をくれ」

ネオジオンも最終決戦へ

クェス「大佐!あたしララァの身代わりなんですか!?」

クェス「あたしは大佐のためなら、死ぬ事だって出来るわ!」

シャア「私がクェスに手を出すと、どうして考えるのだ?」 ギュネイ「自分が、でありますか!?」

シャア「私は、ネオ・ジオンの再建と打倒アムロ以外興味は無い。 ナナイは私に優しいしな。」

クェス・パラヤ、ニュータイプ専用機 α・アジールで出陣

クェス・パラヤは、ニュータイプ専用モビルアーマーのα・アジールで出陣する

アムロ・レイ対クェス・パラヤ

アムロ「敵意が無邪気すぎる・・・シャアじゃない、あの男でもない」

クェス「何・・・?壁になるヤツがいる!?」 ギュネイ「クェス、そいつはνガンダムだ!手ごわいぞッ!」

クェス「大佐のところには行かせないよッ!」

アムロ「邪気が来たかッ!」

クェスのファンネル攻撃をアムロのフィンファンネルが防御する

クェス「いけっ!ファンネルたち!」

アムロ「・・・やられるッ!?」

アムロ「クェスならやめろッ!」 アムロのフィンファンネルのバリアは、クェスのファンネル攻撃を防ぐ

クェス 「ううっ、ギュネイ」 ギュネイ「わかっている。ファンネルが何であんなに保つんだ」

クェス 「そんなんで大佐を困らせないでよ」

クェスのメガ粒子砲は、バリアを破るが、アムロは回避しており、スキをついてビームライフルを打ち込み、アルパ・アジールは首をやられる。

仲間の強化人間ギュネイがやられる

ギュネイ「ファンネルが持たないからッ・・・クェス、無茶だッ!」

クェス「あっ?」 ガンダムにあっさり、背後を取られるクェス。やはりまだアムロを相手にはできない。

武器を捨てて、ギュネイの注意を逸らせて、その一蹴のスキをついてビームライフルを打ち込むアムロ!

ギュネイ 「何?あっ?」 ガンダムのビームライフの直撃を食らうギュネイのヤクト・ドーガ・・・

クェス「ギュネイをやったの!?」

クェス・パラヤ散る・・・

ギュネイをやられたクェスは、アムロを追撃するが・・・

クェス「サイコミュが引っ張ってくれるから、逃がしゃしないよッ!」

ハサウェイ・ノアが搭乗するジェガンが現れ、接触

ハサウェイ「クェスだろ!?コレに乗ってるの!?」

クェス「馴れ馴れしくないか、コイツ・・・!」

チェーン・アギが搭乗するリ・ガズィがグレネードランチャーを放つ

チェーン「ダメ!死んじゃう!!」 クェス「あ・・・アイツはッ!?」

アムロの恋人のチェーン・アギさん

チェーン「ハサウェイどきなさいッ!その子は危険よ!!」

直撃を悟ったクェスが取った行動は・・・

クェス「直撃ッ・・・!?どきなさい、ハサウェイ!!」

しがみつくハサウェイを振りほどきミサイルの直撃を受ける!

最後の最後に クェスは、ハサウェイをかばって死んだ・・・

シャアとアムロは両方とも行方不明に・・・

アムロの駆るνガンダムを筆頭とするロンド・ベルの奮闘によって、多大な犠牲を払いながらもアクシズを護衛するネオ・ジオンの戦力を撃破し、アクシズ落下はまさに大気圏に突入し始めたところで食い止められ、地球連邦軍の勝利に終わった。

この時アクシズは、もはや阻止不可能と見えるほどに地球に接近しており、その巨大な影が地表から目視できるほどであった。しかし、アムロは単機でアクシズに取り付き、νガンダムでこれを押し戻そうという無謀とも思える勇姿を見せた。

そのうえ、命令が出たわけでもないにもかかわらず、周辺空域を警戒していた連邦軍の艦隊が引きつけられるようにアクシズに集結する。多数の連邦のMSのみならず、アクシズを落とすために戦っていたネオ・ジオン兵までがアムロの行動に同調し、敵同士のはずの双方が死を覚悟しながらアクシズ落下阻止に尽力するという奇跡的な事態となった。

さらに、突如としてサイコフレームから発せられた“虹色の光”が、アクシズのみならず地球全体を覆うほどのオーロラへと拡大し、その超常的な力でアクシズは地球への軌道を離れていった。

アムロが起こしたこの奇跡とも呼べる現象は、後に「アクシズ・ショック」と命名されている。このとき観測・確認された“虹色の光”の正体はその後の調査でも判明せず、謎とされる。

一説にはνガンダムのサイコフレームがアムロを依り代として地球圏に暮らす人々の「無意識の祈り」を増幅・具現化して未曾有のサイコ・フィールドを生み出した、もしくはサイコミュに共鳴したミノフスキー粒子の幕がミノフスキークラフトのような役割を果たしたといわれている。

また、シャアの目的の中には、一年戦争以来のライバルであるアムロとの因縁の決着を付けることもあったと言われる。ただし、戦争終結と共にシャアとアムロの両名とも行方不明になっているため、真偽は定かではない。
(出典:Wikipedia)

ニュータイプ専用機とニュータイプのパイロット

[最強パイロット&モビルスーツ]1年戦争から逆襲のジャアまでのニュータイプ専用モビルスーツ&モビルアーマのまとめ。搭乗するニュータイプ達も。 | Middle Edge(ミドルエッジ)

セーラ・マス

みなが憧れたセイラ・マス(アルテイシア・ソム・ダイクン)のまとめ:家族関係・地球連邦軍での活躍(お色気あり)まで | Middle Edge(ミドルエッジ)

ハマーン・カーン

ハマーン・カーン様の22年の太く短い生涯を振り返ります。機動戦士Zガンダム・ガンダムZZの出演シーンなどのまとめ | Middle Edge(ミドルエッジ)

エルピー・プルとプルツー

機動戦士ガンダムΖΖの人気ヒロインの「エルピー・プル」と「プルツー」(プルシリーズ)を振り返ります。 | Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。