【国際女優】島田陽子の思い出と不都合を抱えた人生 

【国際女優】島田陽子の思い出と不都合を抱えた人生 

2022年(令和4年)7月25日に大腸がんによる多臓器不全のため都内の病院で死去した女優の島田陽子さんの思い出と69年の軌跡を振り返る。


女優・島田陽子の生い立ち

島田陽子は、1953年(昭和28年)5月17日に熊本県熊本市で3姉妹の長女として生まれた。3歳の頃からクラシックバレエを習う。8歳の時に東京に転居、中学から劇団若草に入団した。1972年(昭和47年)に東京都世田谷の駒沢学園女子高等学校を卒業。高校時代はスポーツが得意な優等生で学級委員を務めていたという。

1970年にテレビドラマ『おさな妻』芸能界デビュー。1971年の『続・氷点』ではオーディションで1万2740人からヒロインに選ばれ辻口陽子役を演じた。1974年の『われら青春!』でヒロインの英語教師「陽子先生」を演じた。
島田は『続・氷点』と『われら青春!』で偶然に本名と同じ「陽子」という役名を演じている。

あまり知られていない島田陽子が出演したドラマ

島田陽子は、1973年4月4日から1974年3月27日にNHKで放映されたテレビドラマ『銀座わが町』の出演で広くお茶の間で知られるようになった。銀座を舞台に長崎から上京して和菓子屋に務める銀子(島田陽子)をめぐり、対立する天ぷら屋「江戸春」とレストラン「ぎんざ亭」。コミカルなタッチで人間模様を描いた名作だ。ぎんざ亭当主の長男(原田大二郎)で新聞記者が後に銀子の恋人になる。和菓子屋のユニフォームを着た島田陽子はチャーミングで、銀座のイメージにマッチしていた。島田の右頬の大きなエクボも印象的だった。

『銀座わが町』に登場する銀座で四代続く天ぷら屋「江戸春」のモデルは銀座・天国(てんくに)、銀座で100年続く「ぎんざ亭」のモデルは煉瓦亭である。1970年代の銀座の風景が懐かしい。

銀座で初めての歩行者天国(1970年8月2日) - YouTube

そしてもう一つのあまり知られていないドラマを紹介したい。1973年11月23日から1974年4月5日に日本テレビ系列で放送された『くるくるくるり』だ。東京の花街を舞台に柳坂の人力車屋大仙の主人仙吉(伴淳三郎)と娘の光子(島田陽子)。そして恋人役の萩原健一が光子と結婚するために人力車引きを目指す。青春に人情が交差するホームコメディーだ。当時22歳で主役を演じたショーケン(萩原健一)と島田陽子はビジュアル的に素晴らしいカップリングだった。

若かりし頃の島田陽子の魅力がいっぱいに詰まった、グリコ カレーSOFTのCMをおばえている方はいるだろうか。最後に右頬の大きなエクボを指先でツンと指される。
♪ねって ねって ねってソーフト〜♪グーリーコソフトね!

勇気をだして (クラシックCD付)
島田陽子 (アーティスト)  形式: CD

1973年「勇気をだして」島田陽子 

Amazon | 勇気をだして (クラシックCD付) | 島田陽子 | ミュージック | ミュージック

島田陽子の人生を変えたドラマ「将軍 SHOGUN」

島田陽子が国際派女優と呼ばれるきっかけとなったのは、1980年のアメリカのテレビドラマ『将軍 SHOGUN』(米NBC)だ。当初、ヒロインまり子役はジュディ・オングに決まっていた。「魅せられて」のヒットにより歌手活動を優先したジュディは辞退、代役で島田陽子が抜擢された。ジュディ・オングの身長153センチに対して島田の身長は171センチ。決め手は島田の英語力だったのだろうか。

Shogun [Blu-Ray] [Import]
形式: Blu-ray
言語 ‏ : ‎ 日本語, 英語,ドイツ語,  フランス語

「将軍 SHOGUN」島田陽子

Amazon.co.jp | Shogun [Blu-Ray] [Import] DVD・ブルーレイ -

島田陽子・国際女優の迷走

「将軍 SHOGUN」の全米視聴率は平均32.6%、最高36.9%。1980年11月には、日本で125分に編集された映画版が、東宝系劇場で公開された。
島田は『将軍 SHŌGUN』がヒットした翌年に、自伝『走れ!ミキ』を映画化した『リトルチャンピオン』で主演に起用された。アメリカ人スタッフによるアメリカ・ロケをこなし、日系アメリカ人女性マラソン選手・ゴーマン美智子を演じた。

そして、国際派女優と呼ばれる様になったことで優等生だった島田陽子は変化していく。

1988年の主演映画『花園の迷宮』でロック歌手・内田裕也と共演した。撮影でオールヌードになることをためらっていた島田に内田がメモを渡したことがきっかけで交際し発展する。

内田裕也と島田陽子の不倫騒動、ヘアヌード写真集

1988年4月、島田陽子「内田裕也と密会ハワイ旅行」の写真が「FRIDAY」に掲載された。不倫関係にある二人はハワイ旅行を楽しんだ。チャーターした大型リムジンに乗り超高級ホテルへ入った。人目を気にすることなくショッピングモールで仲良く買い物をした。島田の国際女優としての熱愛が大胆な行動につながったのか。

島田は内田のロックンロールコンサートの支援していたという。内田は島田と結婚するために別居中の妻・樹木希林に離婚を申し入れるも、樹木に離婚を拒否された。内田は島田の家で同居を続けた。

1991年に内田は東京都都知事選に出馬した。資金はすべて島田が出したが落選。島田は購入した2億6千万の豪邸のローンも払えなくなり借金は膨らんだ。そして、同棲生活は破綻した。不倫関係も終焉を迎えた。

1992年5月に島田陽子ヘアヌード写真集『キールロワイヤル』を出版。55万部を売りあげた。

不倫から略奪婚へ、重くのしかかる借金と実母の介護 AVデビュー

1993年4月11日 - 6月27日にTBS系列で放送されたテレビドラマ「丘の上の向日葵」でテレビ局の照明スタッフとまたもや不倫関係になる。相手の男性には妻と2人の子供がいた。2年間の同棲を経て、1996年5月17日島田の43歳の誕生日に結婚した。

3歳年下の夫と略奪婚するも借金トラブルは続く。2000年には、前所属事務所社長から約1000万円の借金返済を求めて訴えられている。2005年には、同居していた実母が脳梗塞で倒れたため、長野県軽井沢で介護生活を送る。

2011年に、芸能人専用AVメーカーとして知られる「MUTEKI」からDVD『密会 島田陽子』を発売。57歳でAVデビューした島田は激しいSEXシーンを演じた。

密会 島田陽子 [DVD]  [アダルト]
島田陽子 (出演)  形式: DVD

島田陽子「密会」 2011年1月1日

警告:アダルトコンテンツ

母の死と離婚、妹との確執、がん発病が一度に襲ってくる

2012年に母を連れて東京に戻る。実母の介護は、近所に住む島田の妹と夫がしていた。2019年1月に実母が91歳で死去した。2人の妹とは、音信不通状態という。同年7月に23年間連れ添ったテレビ制作会社勤務の夫と離婚した。

2019年に大腸がんを発症。入退院を繰り返していた。女優を続けるために手術や抗がん剤治療をしない壮絶な選択をしていた。2021年8月20日から9月下旬には、プロデューサーに初挑戦した映画「Evergarden(エヴァーガーデン)」の撮影をしていた。

借金は減る気配もなく、2021年11月には、不動産会社社長が20年前に貸した4800万円の返済が滞ったままだと「文春オンライン」で告発。島田陽子は中央区月島のタワーマンションで一人暮らしていると暴露した。

2022年7月25日都内の病院に入院中に容体が急変して亡くなった。
唯一の親族である妹は遺体引き取りに現れず、遺体は渋谷区に引き取られ保管された。島田の現マネジャーが渋谷区と警察と病院に身元引受人として申請し、遺族の意向を区が通じて確認、遺骨は8月15日に東京・渋谷区の自宅マンションに戻った。島田陽子お別れの会は9月27日に都内で開かれる。

島田陽子の遺作となった映画「Evergarden(エヴァーガーデン)」は、2022年内に公開される。

島田陽子は、なぜ借金が返せないのか。マネージメントの陰り

島田陽子と親族のトラブルの原因は借金。今後の遺産相続で債務も明らかになるであろう。一時は5億円と言われていた島田の借金であるが、水沢アキは、バブル期に購入した不動産の借金6億5千万円を完済。2013年に亡くなった女優の坂口良子は40億円もの借金を10年で完済している。

1995年公開のアメリカ映画『ハンテッド』に出演以降、島田のテレビ出演は減っている。国際女優に陰りが見え始めた。 実は、1994年のNHKの大河ドラマ『花の乱』に出演する予定だった。同時期に米映画『ハンテッド』とも出演契約を結んでいた。島田は大河にも出演する気だったが、最終的に降板に追い込まれた。『花の乱』の代役は檀ふみに決まった。
このダブルブッキングは、マネージメントの問題ではないだろうか。

もし、島田の仕事が順調にいっていたら、借金を返済することができたら、妹や内田との関係は続いていたのだろうか。

国際女優・島田陽子

島田陽子が最後に内田裕也と会ったのは、2017年の8月に都内のホテルのカフェだったという。偶然出くわした内田は「おー、元気ですか?」と島田に挨拶した。それから夜遅くに電話がかかってきて体調が良くないと言い島田と過ごした時期を懐かしんだ。「あの時期は自分は幸せでした」それが内田の最後の言葉になった。

さらば愛しき女よ (SHM-CD)
内田裕也,トルーマン・カボーティ・ロック  形式: CD

1982年「さらば愛しき女よ」 内田裕也

Amazon | さらば愛しき女よ (SHM-CD) | 内田裕也, トルーマン・カポーティ・ロックンロールバンド | ミュージック | ミュージック

島田は内田の才能を尊敬していたという。そして、二人で過ごした8年間が内田の人生のピークだったと自負している。それは、純愛なのか。それとも国際女優としての意地なのか。

島田陽子に逢いたい [DVD]
島田陽子 (出演), 甲本雅裕 (出演), いまおかしんじ (監督)  形式: DVD

「島田陽子に逢いたい」】2010年10月公開

Amazon | 島田陽子に逢いたい [DVD] | 映画

国際女優・島田陽子の安らかなる冥福を心から祈る。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。