【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

プログレッシヴ・ロックバンド「イエス」などで活躍したドラマー、アラン・ホワイトさんが26日、アメリカ・ワシントン州の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。72歳でした。


【訃報】ロックバンド「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

プログレッシヴ・ロックバンド「イエス」などで活躍したドラマー、アラン・ホワイトさんが26日、アメリカ・ワシントン州の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。72歳でした。

第一報はこちらです!

ホワイトさんは1949年、イングランド・ダラム州出身。60年代後半よりドラマーとしてのキャリアをスタートさせ、ビートルズのメンバーであったジョン・レノンのアルバム「イマジン」などに参加した後、1972年にはイエスにビル・ブルーフォードの後任として加入。以降長年にわたりイエスのドラマーとしての活動のほか、ソロ・アルバム「ラムシャックルド(1976年)」の発表、ホワイトさんがリーダーを務めるバンド「ホワイト(2005年結成)」など、多岐に渡る活動を展開、2017年にはイエス名義で「ロックの殿堂」入りを果たしていました。2022年には、イエスが1972年に発表したプログレの金字塔的アルバム「Close to the Edge(危機)」の50周年を記念したツアーへの参加が期待されていたものの、健康上の理由から不参加する旨が発表されており、その矢先の訃報となりました。

アラン・ホワイトが参加した名盤の数々!!

ローリング・ストーン誌が選出する「歴史上最も偉大な100人のドラマー」で第35位にランクインするなど、ロックの世界におけるドラムの重鎮としての地位を確立していたホワイトさん。そのキャリアの中で多数の伝説的名盤に参加しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

海洋地形学の物語

1973年発表のイエス「海洋地形学の物語」。2枚組LPに20分前後の楽曲が4曲と、「プログレ=難解」というイメージを象徴するかのような内容であったものの、全世界でヒットを記録。日本でもオリコンチャートで最高位9位を記録しています。

ロンリー・ハート

1983年発表のイエス「ロンリー・ハート」。「こわれもの」「危機」などの代表作を持ち、プログレ五大バンド(キング・クリムゾン、ピンク・フロイド、イエス、ジェネシス、エマーソン・レイク・アンド・パーマー)の一角を成していたイエスの、それまでのイメージとは打って変わったポップ色を強めたアルバムであり、日本においては1曲目に収録されている「ロンリー・ハート」が定期的にCMに使用されるなど、プレグレファン以外の層にも馴染み深いアルバムとなっています。

イマジン

1971年発表のジョン・レノンのアルバム「イマジン」。ジョン・レノンのソロ時代の代表曲と言える「イマジン」を冠したアルバムで、ホワイトさんは「イマジン」などのレコーディングに参加しています。

オール・シングス・マスト・パス

1970年発表のジョージ・ハリスンのアルバム「オール・シングス・マスト・パス」。ジョージ・ハリスンがビートルズ時代から温めていた楽曲を多数収録した3枚組LPで、ホワイトさんはリンゴ・スターらとともにドラムスとして参加していました。

上記で紹介した以外にも、イエス時代の「リレイヤー」「究極」「トーマト」といったスタジオアルバム、ジョン・レノンの「インスタント・カーマ」「平和の祈りをこめて」など、多数の名盤にその足跡を遺したホワイトさんの功績は、これからも語り継がれていくことでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。

関連記事

革新的な音楽と共に幻想的なアルバム・ジャケットが魅力のイエス - Middle Edge(ミドルエッジ)

動乱の1968年、ポスト・ビートルズを虎視眈々と狙って異色に満ちたグループが結成される。イエスもその最大の一つ - Middle Edge(ミドルエッジ)

とっつきにくく小難しいプログレをポップに昇華!エイジア(Asia)が1980年代にもたらした意識改革とは?? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。