昭和~平成のCMが現代版にリメイク?懐かしのお馴染みCMの令和版!

昭和~平成のCMが現代版にリメイク?懐かしのお馴染みCMの令和版!

懐かしのフレーズやCMソングはそのままに、現代風にアレンジされているCMをまとめてみました。昭和~平成の時代に放送されていたものと比べてみると面白いかもしれません。


湖池屋スコーン

1987年に発売が開始された、湖池屋『スコーン』。
1988年に、あのお馴染みの「スコーンスコーン湖池屋スコーン♪」「カリっとサクっとおいしいスコーン」のメロディやフレーズのCMが登場しました。
CMを作られたのは、「ポリンキー」「ドンタコス」のCMや「だんご三兄弟」「ピタゴラスイッチ」など数々の作品を手掛けている佐藤正彦氏。

ロングセラーの湖池屋スコーンは、発売35周年を迎えた2022年にリニューアルされました。それに伴い、CMもリニューアル。
CM冒頭は昔とほぼ同じの社交ダンス風景ですが、Sexy Zoneの中島健人さんが「新しくしてごらん?」と登場。
スコーンの懐かしいメロディを新しくアレンジし、キレキレのダンスを披露しています。

エースコック スーパーカップ 豚キムチ

2000年に放送されていたエースコック『スーパーカップ1.5倍 豚キムチ味』のCM。
大ブレイクしていたロンドンブーツ1号2号の2人が、「ブタキム!ブタキム!」と叫ぶこのCMは、当時学校などでもよく真似されていましたよね。
田村淳さんは赤髪、田村亮さんは金髪でした。

2021年、お笑い芸人「EXIT」の2人により、当時のCM完全再現版が放送されました。
完全再現ということで、手の角度からまばたきまで細かく指導が入って苦労したとEXITのお2人が話していましたが、CM最後の最後まで完全に一致していました!
セリフだけ一部EXITらしさが出ていて、それもまた令和版な感じがして良いですね。

アース製薬 バスロマン

1964年から、現在まで発売が続いているアース製薬の入浴剤『バスロマン』。
1996年~2004年までは、細川ふみえさんがCMに出演されていました。
モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」や、「天国と地獄」など色々な音楽に合わせて細川ふみえさんがお風呂で踊るCMは、かなりインパクトが強かったですよね。

2021年11月、15年ぶりに細川ふみえさんがバスロマンのCMに出演されました。
子供たちと一緒にお風呂でダンスをするのですが、令和風にアレンジされていてとても可愛らしいCMとなっています。
細川ふみえさんは2022年現在で50歳ですが、昔CMに出演していた頃と変わらずお綺麗ですね!

レモンガス

「チッチキチッチッチーレモンガス!」というフレーズで、小さな女の子がインパクトのあるラップをコミカルに歌いこなす「レモンガス」のCM。
出演していたのはタレントでダンサーの小島あやめさんで、人気バラエティ『めちゃ×2イケてるッ!』にもレモンガスのCMのパロディで出演されていました。

スマホゲームアプリ「ウォーキング・デッド・サバイバー」のCMで、当時のCMに出演していた小島あやめさんが当時と同じ服装・髪形で出演し、懐かしのラップを披露していました。
現在小島あやめさんは25歳になるそうですね。成長に驚きます!

ホテル三日月

「♪ゆったり、たっぷり、の~んびり」の歌詞でおなじみ、ホテル三日月のCM。1980年代から放送されていました。
千葉県など関東のホテルなので、関東に住んでいた方でないと馴染みはないかもしれませんが、馴染み深い方は歌までハッキリ覚えている方も多いのではないでしょうか。

2018年9月、男性化粧品ブランド「uno(ウーノ)」が、お風呂で使える新商品とホテル三日月とのコラボでCMを作成。
俳優の野村周平さんが、当時のCMソングの替え歌で80年代の昭和風にアレンジされた懐かしのCMとなりました。歌っている方も、当時の歌手の方にオファーされたんだとか。こだわりが凄いですね。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。