大相撲・元大関『貴ノ浪』ホテルで倒れお亡くなりに、死因・結婚・子供等、総まとめ!!

大相撲・元大関『貴ノ浪』ホテルで倒れお亡くなりに、死因・結婚・子供等、総まとめ!!

平成の名大関と言われた大相撲力士の貴ノ浪さん。引退後も音羽山親方として活躍され期待されていたのですが、2015年6月20日に大阪市内のホテルの一室でお亡くなりになりました。そんな貴ノ浪(音羽山親方)さんをまとめてみました。


貴ノ浪 貞博(たかのなみ さだひろ)プロフィール

四股名 貴ノ浪 貞博
本名 浪岡 貞博(なみおか ただひろ)
生年月日 1971年10月27日
没年月日 2015年6月20日(43歳没)
出身 青森県三沢市
身長 196cm
体重 175kg
所属部屋 藤島部屋→二子山部屋→貴乃花部屋

経歴

1971年に青森県三沢市で誕生した貴ノ浪さん。

小学2年生の頃から相撲を始め、三沢第二中学校時代には190㎝の体格となり、当時の藤島親方(初代貴乃花・後の二子山親方)が、直々にスカウトに来たそうです。

当初は高校進学を考えていたものの、両親が貴ノ花を贔屓にしていたこともあって入門を決意されたそうです。

初土俵

1987年3月場所で初土俵みました。
当時の四股名はまだ本名の「浪岡」のままでした。

四股名命名

元憲子夫人

藤田紀子

二子山部屋では、当時の女将さん憲子夫人が弟子の四股名を付けていて、貴闘力、安芸乃島も憲子夫人が付けていました。

しかし藤島親方は、浪岡さんに特別目をかけていて浪岡改め貴ノ浪だけは二子山親方がじきじきに付けたそうです。

藤島親方のは貴ノ浪さんに、相当期待されていたのが分かります。

出世が遅い💦

貴ノ浪さんは、1991年3月場所(19歳)で新十両に昇進を果たしました。

普通に考えたら中学卒業後に角界入りし4年での十両昇進は早い方だと思いますが、藤島親方からは「昇進が1年遅い!」と叱責されたそうです。(藤島親方の期待が大きすぎたのか・・・。)

その後は、十両をわずか4場所で終え20歳のの時に新入幕を果たしました。
因みに、第67代横綱・武蔵丸関と同期の新入幕だったんですね。

大関取り

1994年1月場所は、前年まで3場所連続で勝ち越して、前場所は12勝を挙げる活躍を見せたことから自身初の大関取りの場所となりました。

しか~し当時は二子山部屋には貴乃花光司・若乃花勝の2大関がいて、更には、同じく大関取りの場所としていた武蔵丸光洋よりも好成績を残すことが求められていました。

で、7日目に横綱・曙太郎との対戦を迎えると、これまで対横綱戦未勝利だった貴ノ浪は、河津掛けで対横綱戦初勝利されています。

大関に昇進!!!!

平成の名大関

当時、大相撲では、2代目貴乃花・若乃花・曙太郎・武蔵丸等、角界の歴史に残る名力士がひしめいていた時代でした、結局、横綱昇進の夢を果たすことは叶いませんでしたが、幕内最高優勝2回、大関在位37場所で歴代7位の名大関として、今なお語り継がれています。

現役引退

貴ノ浪さんは、2004年の5月場所をもって現役を引退されました。

断髪式では、「口腔底がん」という重病をおして、師匠・二子山親方もかけつけたことも話題になりました。

年寄「音羽山」を襲名、二子山部屋は、貴ノ浪さんより先に引退していた2代目貴乃花が、継承と同時に部屋の名前を貴乃花部屋に変更し貴乃花部屋付きの親方として、貴乃花の右腕としての活躍が期待されていました。

音羽山親方

元大関・貴ノ浪「横綱の器だった」心やさしき43年! (2015年7月6日) - エキサイトニュース

貴ノ浪さん結婚やお子さんは?

奥さん

近 況 集 6

貴ノ浪さんは、引退前の現役時代、2002年に6歳年上の陽子さんと結婚しています。

奥様になられた陽子さんは名古屋で保育士として働いていた方で、幕下時代からの付き合いだったと言われ10年以上もの長い交際を実らせての結婚だったそうです。

お子さん

子供(娘?)

陣平農園HPより

貴ノ浪さんと陽子さんの間には、2004年の引退前後に子供が誕生しています。

私生活では、奥さんの地元である名古屋市内に自宅を構え、東京にある貴乃花部屋には貴ノ浪さんが単身赴任状態で通われていたようです。

衝撃的なニュースが・・・。

2015年6月に相撲協会から、貴ノ浪さんの訃報がもたらされ、日本中に衝撃が走りました。

大阪市内のホテルで倒れ、午前10時55分、急性心不全のため急逝43歳没。

死因は?

「死に方」ひとつで、それまでの人生が台無しになってしまう(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

何で?

後の経緯によると、亡くなられる前日、奥さんには「友達と会ってくる!」と言い残して大阪へ向かったそうですが、大阪で待っていたのは友達ではなかった様です。

で、大阪の豊中市内のラブホテルの一室でA子さんと落ち合い、コトを始めたところ、心臓に異変がおき、A子さんは慌てて救急車を呼んだそうですが、救急隊がそのホテルに到着した時には、既に貴ノ浪さんは帰らぬ人になったと言われています。

この様にニュースでは、報じられていました。

司法解剖

事件か事故か分からず、貴ノ浪さんの遺体は司法解剖に回され、薬物検査などが実施されたようですが、事件性はないとの判断が下りました。

当時は、まだAEDなどで応急処置を設置している所も少なく、もしそのホテルにAEDなど応急処置を施していれば、貴ノ浪さんは助かっていた可能性もあったかもしれません(そのホテルにはAEDは設置されていなかったそうです)

最後に・・・。

貴ノ浪(音羽山親方)さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

おすすめ記事

暴力?廃業?脱税?拳銃所持?貴乃花事件だけではない・【大相撲事件簿】!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

相撲の力士から第2の人生を職替えをした有名人の方々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

1980年代後半から2000年代始めにかけて活躍していた黒人力士の『戦闘竜』がアクセサリー関係で・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。