清野菜名と松坂桃李がW主演!実写映画「耳をすませば」が10月に公開決定!!
清野菜名、松坂桃李のW主演の実写映画「耳をすませば」が、10月14日に劇場公開されることが明らかとなりました。
第一報はこちらです!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で公開延期されていた、実写映画「耳をすませば」。柊あおいの青春恋愛漫画「耳をすませば」を原作とした作品で、スタジオジブリによる同名のアニメ映画が1995年に公開され、大ヒットを記録したのも記憶に新しいところです。今回の実写映画では、漫画やアニメ映画で描かれたストーリーに加え、その10年後を描いた完全オリジナルストーリーも追加した二重構成になっているとのこと。その仕上がりに、大きな期待が集まっています!
ティザー映像が公開中!!
金ローでの「耳をすませば」の放送が変更に!
実写版「耳をすませば」の公開が大きな話題となる一方、日本テレビ系列「金曜ロードショー」のGWジブリ特集で5月6日に放送が予定されていたアニメ映画「耳をすませば」が、「崖の上のポニョ」へと変更されました。テレビで同作を見る機会が減少したのは寂しい限りですが、実写映画公開までにDVDなどでチェックしておきたいところです!
「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」から新商品のポーチが登場!!
実写版「耳をすませば」の公開に先立ち、ベネリックが運営する全国の「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」にて、新商品となる「サガラ刺しゅうポーチ」(全4種)が現在好評発売中です。

新商品「サガラ刺しゅうポーチ」について
ジブリがいっぱい どんぐり共和国で人気の、ふんわりした手触りで立体的な“サガラ刺しゅう”が施された帆布トートバッグが、同じデザインのポーチになって登場します。表面はトトロやジジ、カルシファーたちがもこもことした刺しゅうで表現され、裏面は春らしく明るいポップなカラーの布地に、それぞれの作品のワンシーンをイメージしたオリジナルのタグがついています。ポーチ側面の織ネームには、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「耳をすませば」「ハウルの動く城」のそれぞれの映画の公開年があしらわれています。使いやすい舟形のポーチはリップやコスメ、ペンなどの文房具、スマートフォンなど、バッグの中で紛れやすい小物を仕分けて収納するのにぴったりのサイズ感で、発売中の帆布トートバッグと絵柄を揃えて持つのもおすすめです。
また、「耳をすませば」のポーチと合わせて持ちたい、「耳をすませば 大判のハンカチ 古時計」も同時発売。作中に登場する地球屋に飾られている古時計のモチーフを、マルチに使える大判のハンカチにデザインしました。春の新生活に備えて揃えたい、スタジオジブリ作品のサガラ刺しゅう入りポーチと大判ハンカチが登場します。
商品概要(「耳をすませば」分のみ抜粋)

耳をすませば サガラ刺しゅうポーチ ふたりの通り道

裏面イメージ
商品名:耳をすませば サガラ刺しゅうポーチ ふたりの通り道
発売日:2022年3月下旬
価格:各2,640円(税込)
素材:本体(綿100%)、内生地(ポリエステル)
サイズ:W170×H120×D60mm
ご購入はこちらから!
商品一覧ページ | どんぐり共和国そらのうえ店 | 全商品 | 指定なし |
映画「耳をすませば」公式サイト
映画『耳をすませば』公式サイト|10.14 ROADSHOW
関連記事
【耳をすませば】原作は少女漫画だった!聖司くんに兄?夢は画家?映画版との違いを調べてみた - Middle Edge(ミドルエッジ)
ジブリ作品、「耳をすませば」。「好きな人が、できました」のキャッチコピーが妙に初々しかった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ジブリ映画の舞台モデルとなったロケ地画像まとめ♪映画とのシンクロ率90%!? - Middle Edge(ミドルエッジ)