柄沢 次郎(からさわ じろう)プロフィール

生年月日 1962年9月17日
出身地 東京都渋谷区
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ・演劇
活動期間 1981年 -
経歴

港区立南山小学校
1962年9月17日に東京都渋谷区っで誕生した柄沢さん。

1981年に映画『無力の王』の主役で俳優デビューされています。
デビュー作

映画『無力の王』では、
横浜を舞台に、日曜の午後から月曜の朝までの十七時間の間に出会った女子大生と、青年たちの出来事を描く作品で、高木澪さんと共演され、いきなり原田周役で主役デビューされています。
柄沢さんが注目される様になったのは、1981年10月21日 から12月30日まで放送された人気ドラマ「茜さんのお弁当」ではないでしょうか・・・。
ドラマでは、杉本哲太さん嶋大輔さんらと弁当屋「あかね弁当」で働くツッパリ従業員を演じられていました。
ツッパリ4人組が、様々なトラブルを引き起こしながらも、茜ら従業員とぶつかり合いながら徐々に分かり合い打ち解けていくストーリーでした💦
81年にTBS系で放送されてたヤンキー系ドラマ『茜さんのお弁当』って知ってる? - Middle Edge(ミドルエッジ)
トライアングル・ブルー
1985年5月7日から1986年2月25日まで放送された深夜ドラマ「トライアングル・ブルー」では三好裕二役で登場され、とんねるずや、(故)可愛かずみさん、川上麻衣子さんらと共演されていました。
作品は?
番組中にとんねるずの二人をサポートする「トラブル隊員」と称した新しい登場人物のオーディションが行われ、何人かの合格者が出たが、合格者達は何の活躍もないままだったと思います💦
更に「トラブル隊員」はとんねるずの二人から「トラブル隊員は、本日をもって番組から消え去ります」と番組中に宣言され、そのままフェイドアウトする等・・・。
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲

1987年公開の映画「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲」では藤沢役で登場。
その後も・・・。
柄沢さんは、その後も「もっとあぶない刑事」や「はるちゃん2」・「水戸黄門」・「相棒」など人気ドラマに出演されていましたが、脇役をメインとしての活動でした💦
柄沢さん結婚やお子さんは?

柄沢さんを色々調べてみましたが、私生活は非公開なのか情報がありませんでした💦
※今後分かり次第記載します💦
近年の活動は?
テレビドラマでは、2013年放送のBS-TBSスペシャル時代劇ドラマ「臥竜の天 伊達政宗・独眼竜と呼ばれた男」で 原田宗時役・映画は、2005年に公開された「戦国自衛隊1549」武将役を最後に近年は舞台やテレビドラマでのゲスト脇役をメインとして活動されてる様です。
最後に・・・。

後輩俳優の大橋てつじさんのブログより(右側)
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「はいすくーる落書」など学園ドラマでツッパリ役を演じた『矢野泰二』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ウルトラマンAのTAC隊員、吉村 公三役の『佐野光洋』がアル中から医師の生涯禁酒の宣告!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
6代目いいとも青年隊の『中上雅巳』は山瀬まみの旦那って知ってた?! - Middle Edge(ミドルエッジ)