1988年から連載された深見じゅん『悪女(わる)』が再ドラマ化!

1988年から連載された深見じゅん『悪女(わる)』が再ドラマ化!

1988年から1997年まで講談社「BE・LOVE」で連載されていた、深見じゅん『悪女(わる)』がドラマ化です。1992年にも石田ひかりと倍賞美津子の共演でドラマ化されていました。


『悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』

1988年から1997年まで講談社「BE・LOVE」で連載されていた、深見じゅん『悪女(わる)』がドラマ化されることになりました。
1992年にも石田ひかりと倍賞美津子の共演でドラマ化されていますから、再ドラマ化としても約30年ぶりです。
今回のドラマ化では「働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?」というサブタイトルが付けられています。

あらすじ

三流大学を卒業したものの、運よく大手IT企業に就職できたポンコツ新入社員・田中麻理鈴(まりりん)
。だが配属されたのは、窓際部署の備品管理課だった。
彼女は会社の最下層から、謎多きクールな先輩・峰岸雪の助言を武器にして、出世階段のステップアップを目指す…。

見どころなど

主演の田中麻理鈴役に今田美桜。先輩の峰岸雪役に江口のりこ。憧れのT・O役に向井理です。

最大の変更点は、麻理鈴を悩ませる問題が令和時代のものにアップデートされていることです。
ドラマのティザーCMでは「転職ネイティブ」「Z世代」「育児休業制度」「ジェンダーフリー」などと書かれた階段を登る麻理鈴の姿が。
これら現代の労働にまつわるキーワードが、ドラマ内で描かれるのでしょう。

しかし約30年経って世の中は大きく変わりましたが、働くことの「悩み」や「葛藤」、そして「喜び」は変わっていないはず。
大企業に就職した麻理鈴が「慣例」や「ルール」を壊しながら出世していく姿は、今でも爽快な気持ちにしてくれると思います。

まずは原作で予習から

『悪女(わる)』は1991年、第15回講談社漫画賞一般部門を受賞しました。
公式Twitterで、今なら原作漫画が第18話まで無料公開されています。まずは原作を読んで予習&復習するのもよいかも。

男女雇用機会均等法もまだない時代、コネ入社したOLの出世物語です。OLという言葉さえもうコンプライアンス的に使われませんが、面白さは不変でしょう。

1992年版『悪女(わる)』

田中麻理鈴役に石田ひかり、峰岸佐和役として倍賞美津子です。ちなみにライバルである木村美佐子役は渡辺満里奈でした。

漫画版と同じく一流商社である近江物産が舞台で、登場人物も原作を元にしていますが、性格やストーリーなどで変更された部分があります。

放送期間・1992年4月18日から1992年6月27日
放送時間:毎週土曜日、22時から22時54分
放送系列:日本テレビ系列

【LEVEL1】仕事も男も両方大事!ドラマ『悪女(わる)』【T.O.さんに会えるまで】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

今度の麻理鈴はどんな悪女(わる)なのか楽しみですね!
放送は日本テレビ系で、4月13日(水)スタートです!

関連する投稿


むしろ旦那に観せたかった!田所ファミリーから元気をもらえた「ぽっかぽか」

むしろ旦那に観せたかった!田所ファミリーから元気をもらえた「ぽっかぽか」

深見じゅんの人気漫画が原作の「ぽっかぽか」のドラマ化。「こんな夫婦が憧れ」「こんなお母さんになりたい」と思ったミドルエッジ女子は多いはず!ほぼ主婦目線で話が進むドラマゆえ、主婦のハートをガッチリ掴んだ人気作でした。ミドルエッジ男子も是非、いまだに語り継がれる「妻が旦那に求める理想の旦那・父親」の観賞をオススメします!


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。