映画「ぼくらの七日間戦争」の青葉中学校1年A組のメンバーのその後は?現在が気になる!!

映画「ぼくらの七日間戦争」の青葉中学校1年A組のメンバーのその後は?現在が気になる!!

1988年8月13日に公開の映画「ぼくらの七日間戦争」は宮沢りえさんの女優デビュー作品でもあります。そんな映画出演者のその後や現在の活動等、気になり調べてみました。


ぼくらの七日間戦争

1988年8月13日から東宝系劇場にて公開された映画で、宮沢りえさんの女優デビュー作品になります。

あらすじ

青葉中学校1年A組

菊地英治 演 - 菊池健一郎(きくち けんいちろう)

生徒たちのリーダー的存在。立てこもりをすることを提案した人。サッカー部のレギュラーでキャプテン候補。ひとみ( 宮沢りえ)と相思相愛。

現在

生年月日	1972年2月22日(49歳)
出生地	東京都
血液型	A型
職業	俳優
ジャンル	テレビドラマ、映画
活動期間	1984年 - 2012年頃

映画出演後は、『3年B組金八先生3』、『はいすくーる落書』など学園物を中心に活動されていましたが、近年では、2007年、『プロポーズ大作戦』で14年ぶりに連続ドラマへのレギュラー出演されていたのが記憶に新しいです。

2012年以降出演作品が無く現在は活動休止状態と思われます。

ぼくらの七日間戦争 | なななのななな

相原徹 演 - 工藤正貴(くどう まさき)

英治の相棒。陽気な性格だがおっちょこちょいな所がある。純子と相思相愛。英治と同じくサッカー部所属で補欠。

現在

映画出演後、多くのテレビドラマや映画に出演するも、1993年に突然引退。

引退後はクラブDJとして活動した後、現在はヒラタオフィスの新人研修部門である株式会社フラッシュアップの代表取締役社長を務めているそうです。

ヒラタオフィス新人部 フラッシュアップ Flash Up,Inc

安永宏 演 - 鍋島利匡

ケンカの達人で、空手などをやっている肉体派。熱い性格だがカナリアを飼っている。ひとみ(宮沢りえ)に片思いしており、恋敵の英治と時々衝突することがある。

現在

お子さんが誕生したという情報もありましたが・・・。

それ以降の詳しい情報がありませんでした、現在は引退されていると思われます。

柿沼直樹 演 - 田中基

あだ名は「カッキー」。産婦人科医の息子。オシャレ好きで大量の服を持ち込む。潔癖症で服が汚れることは苦手。

現在

1992年に映画に出演されていますが、それ以降の詳しい情報はありませんでした💦

日比野朗 演 - 金浜政武

スーパーの息子。食いしん坊で食べることが好きだが料理するのも好き。

現在

映画出演後、それ以降の詳しい情報がありませんでした💦
金浜さんも現在は引退されたと思われます。

中尾和人 演 - 大沢健(おおさわ けん)

優等生。成績優秀だが学校の勉強に不満を持っている。作中の「アリアハンの城」を設計する。運動は苦手。

ぼくらの七日間戦争(イーストエンド劇場5-156)

現在

本名	大澤 健
生年月日	1974年12月28日(47歳)
出生地	東京都
職業	俳優
ジャンル	テレビドラマ、舞台、映画
活動期間	1985年 -

2018年ドラマ「明日の君がもっと好き」宇都雅也 役や2009年公開の映画「長髪大怪獣ゲハラ」萩原英男 役。等に出演されていて、現在も俳優活動をされています。

ここ最近は、舞台俳優としての活動がメインになってるようです。

天野健二 演 - 石川英明

お盆なので | 意味>新 imi-shin

花火屋の息子で、家から持ってきた花火の火薬を調合できる。宇野と同じく機械いじりが好きで行動を一緒にすることが多い。ミリタリーマニアで射撃が得意。

現在

こちらもそれ以降の詳しい情報がありませんでした。

宇野秀明 演 - 中野慎

機械いじりが得意。オートバイが運転できる。

現在

中野さんも引退されてる様で、こちらもそれ以降の詳しい情報はありませんでした。

中山ひとみ 演 - 宮沢りえ(みやざわ)

学級委員。人望があり統率力もある。快活な性格。唯一親が登場しない。

現在

生年月日	1973年4月6日(48歳)
出生地	東京都練馬区
職業	女優、ファッションモデル
ジャンル	映画、テレビドラマ、CM
活動期間	1985年 -

現在も女優活動をされていて、2021年、三井のリハウスのCMに34年ぶりに出演。宮沢さんは白鳥麗子役で変わらないが、1女(娘役:近藤華)の母親となって登場。

また2021年11月2日、夫である森田剛さんと共に新事務所「MOSS」を設立されました。

橋口純子 演 - 五十嵐美穂

ひとみの親友。徹に好意を寄せている。女の子らしい服装を好んで着ている。

現在

2016年に映画「さとにきたらええやん」の制作協力を最後に映画・ドラマなど出演がありません💦

堀場久美子 演 - 安孫子里香(あびこ りか)

ひとみの親友。中華料理屋の娘。趣味は絵を描くこと。

現在

現在の写真が無い為

映画出演後も人気ドラマ「池中玄太80キロ」や舞台や映画、ドラマなどで活躍されていましたが、ご結婚されて芸能界を引退されました。

最後に・・・。

今回、ほとんどの方が引退・活動休止などで情報が無く現在の写真なども無くすいませんでした💦

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

ビー・バップ・ハイスクール!!出演者のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ビー・バップ・ハイスクール!!『番外編』キャスト達のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『湘南爆走族』の出演者その後・・・気になりませんか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。