CMに赤坂泰彦を起用!90年代邦楽の大ヒット曲を網羅したコンピCD『ザ・べスト・オブ・クライマックス』が好評発売中!!

CMに赤坂泰彦を起用!90年代邦楽の大ヒット曲を網羅したコンピCD『ザ・べスト・オブ・クライマックス』が好評発売中!!

J-POPと名付けられミリオンヒットが連発した90年代の邦楽の大ヒット曲・計100曲を集めたコンピレーションCD『ザ・べスト・オブ・クライマックス [50 J-POP TRACKS] '90-'94』、『ザ・ベスト・オブ・クライマックス [50 J-POP TRACKS] '95-'99』が現在好評発売中です。


「ザ・ベスト・オブ・クライマックス [50 J-POP TRACKS] '95-'99/Various」

[DISC1]
01 信じるものに救われる/谷村有美
02 Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~/TRF
03 WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント/H Jungle With t
04 風になりたい/THE BOOM
05 KNOCKIN' ON YOUR DOOR/L⇔R
06 ズルい女/シャ乱Q
07 TOMORROW/岡本真夜
08 世界で一番遠い場所/渡辺美里
09 明日の行方/SMILE

10 Hello, Again ~昔からある場所~/MY LITTLE LOVER
11 DEPARTURES/globe
12 バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ
13 そばかす/JUDY AND MARY
14 I'm proud (Radio Edit)/華原朋美
15 夢で逢えたら/ラッツ&スター
16 LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸with NAOMI CAMPBELL
17 アジアの純真/PUFFY

[DISC2]
01 誰より好きなのに/古内東子
02 ララサンシャイン/森高千里
03 イージュー★ライダー/奥田民生
04 田園/玉置浩二
05 Swallowtail Butterfly ~あいのうた~/YEN TOWN BAND
06 セロリ/山崎まさよし
07 恋心/相川七瀬
08 PRIDE/今井美樹
09 白い雲のように/猿岩石

10 ありがとう/井上陽水奥田民生
11 1/2/川本真琴
12 Shangri-La/電気グルーヴ
13 明日、春が来たら/松たか子
14 MajiでKoiする5秒前/広末涼子
15 Glass/河村隆一
16 やさしい気持ち/Chara
17 ひだまりの詩/Le Couple

[DISC3]
01 White Love/SPEED
02 WHITE BREATH/T.M.Revolution
03 幸せな結末/大滝詠一
04 1/3の純情な感情/SIAM SHADE
05 Time goes by/Every Little Thing
06 Wing/知念里奈
07 タイミング~Timing~/ブラック・ビスケッツ
08 There will be love there -愛のある場所-/the brilliant green

09 ピンク スパイダー/hide with Spread Beaver
10 あの紙ヒコーキ くもり空わって/19
11 BE TOGETHER /鈴木あみ
12 Boys & Girls/浜崎あゆみ
13 Sunny Day Sunday/センチメンタル・バス
14 Garden/Sugar Soul feat. Kenji
15 LOVEマシーン/モーニング娘。
16 本能/椎名林檎

ご購入はこちらから!

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】ザ・ベスト・オブ・クライマックス [50 J-POP TRACKS] '90-'94 (メガジャケ付) | ヴァリアス | J-POP | ミュージック

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】ザ・ベスト・オブ・クライマックス [50 J-POP TRACKS] '95-'99 (メガジャケ付) | ヴァリアス | J-POP | ミュージック

カラオケトラックのプレイリストが公開中!

また90年代といえば、カラオケボックスの普及と通信カラオケの開発により幅広い世代に爆発的にカラオケが広まった時代。今回の「クライマックス」にもカラオケ超定番曲が多数収録されており、それに合わせ収録曲のカラオケトラックのプレイリストが公開中となっています。URLは以下の通り。聴いても歌っても盛り上がること必至の90’sJ-POP。ぜひテンション「クライマックス」で堪能しておきましょう!

https://lnk.to

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!