2021年の生活を振り返るアンケート「くらしの総決算2021」の結果が発表される!!

2021年の生活を振り返るアンケート「くらしの総決算2021」の結果が発表される!!

PGF生命は、2021年10月26日(火)~10月28日(木)の3日間、20~79歳の男女を対象に「くらしの総決算2021」をインターネットリサーチで実施し、2,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。


2021年の生活を振り返るアンケート「くらしの総決算2021」の結果が発表される!!

PGF生命は、2021年10月26日(火)~10月28日(木)の3日間、20~79歳の男女を対象に「くらしの総決算2021」をインターネットリサーチで実施し、2,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。

2021年のくらしを振り返って

2021年の総決算 今年1年の評価は100点満点中、何点?

20~79歳の男女2,000名(全回答者)に、今年(2021年)のくらしについて質問しました。全回答者(2,000名)に、今年1年を100点満点で評価するとしたら何点か聞いたところ、「50点台」(23.0%)に最も多くの回答が集まったほか、「60点台」(13.2%)や「70点台」(15.0%)、「80点台」(14.5%)も全体の1割を超え、平均は56.4点でした。『80点以上』と高得点を付けた割合は23.8%となりました。

『80点以上』と回答した人の割合をみると、男性と比べて女性のほうが軒並み高くなりました。最も高くなったのは60代・70代女性(31.5%)、最も低くなったのは40代男性(17.5%)でした。

『80点以上』と回答した理由をみると、60代・70代女性では「不自由なくらしの中でも、日々笑顔で過ごせた」(80点)、「弱気になったことはあったが、何事にもくじけることなく、前向きに過ごせた」(98点)といった回答があり、40代男性では「コロナに感染せず無事に過ごすことができ、仕事も順調だった」(85点)、「コロナ禍で不便なことはあったが、なんとかやりくりできた」(95点)といった回答がありました。高得点と評価した人の中には、コロナ禍で自粛を余儀なくされたり、行動制限が課せられたりしている中でも、気持ちの持ち方や暮らし方・楽しみ方を工夫したり、健康意識を高めたりすることで、高い生活満足度を得られた人が多いのではないでしょうか。

今年1年、仕事で起こった変化は?

就業者(1,340名)に、今年1年、仕事ではどのような変化があったか聞いたところ、「給料が減った」(16.4%)が最も高くなり、「給料が増えた」(12.6%)、「残業が減った」(10.1%)、「スキルがアップした」(9.8%)、「ボーナスが減った」(8.9%)が続きました。

性年代別にみると、30代男性では「本業以外(副業)の収入が増えた」(10.7%)が他の層と比べて高くなりました。コロナ禍で普及したテレワークが、副業の機会や選択肢を増加させたり、副業への意欲を高めたのではないでしょうか。また、20代男性・30代男性では「給料が増えた」(順に24.2%、19.1%)が他の層と比べて高くなりました。

職業別にみると、会社員(正社員)では「ボーナスが減った」(14.2%)が他の層と比べて高くなりました。勤め先の業績の落ち込みなどにより、例年と比べてボーナスの金額が下がったという人は少なくないようです。

今年のくらしを明るくしてくれた有名人は?

全回答者(2,000名)に、今年のくらしを明るくしてくれた有名人について質問しました。【芸能人】では1位「明石家 さんまさん」、2位「有吉 弘行さん」、3位「新垣 結衣さん」、4位「フワちゃん」、5位「千鳥」となりました。

挙げた理由をみると、1位の明石家 さんまさんについては「いつも明るく元気づけてくれた」(40代男性)や「いつも笑わせてくれた」(60代女性)など、コロナ禍で暗くなりがちな日常を明るくしてくれたという実感が多く挙げられました。2位の有吉 弘行さんについては「結婚というおめでたいことで気持ちを明るくしてくれた」(50代男性)や「夏目 三久さんとの結婚報告に驚かされると同時にうれしい気持ちになった」(30代女性)、3位の新垣 結衣さんについては「結婚のニュースを聞いて幸せな気持ちになった」(20代女性)や「ドラマが現実になったような明るい話題(結婚報道)をくれた」(40代女性)など、おめでたい結婚の報道に接して明るい気持ちなったという回答が多数ありました。

男女別にみると、男性回答では「明石家 さんまさん」、女性回答では「BTS」が1位でした。

堂々の1位を獲得した明石家さんま。

男性6位にはタモリもランクイン!

2021年のお財布事情を振り返って

キャッシュレスが加速した2021年!皆さんのお財布には普段いくら入っていますか?

全回答者(2,000名)に、普段、お財布にいくらくらい入れているか聞いたところ、「10,000円~15,000円未満」(25.7%)に最も多くの回答が集まり、平均は14,250円でした。

性年代別にみると、普段お財布に入れている金額の平均は、60代・70代男性(19,933円)が最も高くなり、50代男性(19,816円)、50代女性(14,611円)が続きました。

来年の予想と目標について

来年の目標や予想について質問しました。全回答者(2,000名)に、来年、実現したい目標を聞いたところ、「旅行」がダントツでした。来年は、コロナ禍で溜まったストレスの発散や、家族や友人との思い出づくりなどのために旅行をしたいと考えている人が多いのではないでしょうか。

次いで、2位「就職・転職」、3位「ダイエット」、4位「貯蓄」、5位「健康維持・健康づくり」となりました。男女別にみると、男女とも「旅行」が1位となり、男性では2位「就職・転職」、3位「収入アップ」、女性では2位「ダイエット」、3位「貯蓄」となりました。

また、来年、お金をかけたいと思うものを聞いたところ、「娯楽費」(22.4%)が最も高くなりました。コロナ禍で趣味やレジャーを十分に楽しむことができず我慢をしてきた反動から、“リベンジ消費”として来年は娯楽にお金をかけたいという人が多いのではないでしょうか。次いで高くなったのは、「食費(外食費、酒代含む)」(12.4%)、「交際費」(12.0%)、「美容費」(7.1%)、「被服費(アクセサリー含む)」(5.6%)でした。

年代別にみると、60代・70代では「娯楽費」(30.8%)が全体と比べて高くなりました。

関連記事

長寿化が進む100年ライフ時代のミドルエッジ世代の投資術!はじめての投資は毎月の「コツコツ貯金」と「コツコツ積立投信」の併用ではじめよう! - Middle Edge(ミドルエッジ)

準備はまだまだ間に合う?貯金や貯蓄型保険など「老後のお金」の蓄えはどうしていますか?情報交換しましょう! - Middle Edge(ミドルエッジ)

コーラ1ℓ瓶で作った貯金箱。みなさんの家にもありましたか?【昭和あるあるネタ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。