プカポン
プカポン 昭和の時代にあった粉末飲料。 水に溶かすとグラスの中でラムネが激しく浮いたり沈んだりするのが特徴。
http://freefowls.jugem.jp/?eid=5153【親子旅・その9】今回の親子旅で初めて見た海は、20年前に見たあの海だったという。。。 @静岡・伊豆高原【東京編・その15】 | FREE FOWLS BLOG 石垣島ブログ
粉末を水に溶かすとラムネが浮いてくる!
「明治プクプク」と間違えやすい!
カネボウ[プカポン]もしくは明治製菓の[プクプク]は、実に良く類似した感覚の素敵なお菓子だった
http://ivlkrxa.com/16pucapyonknv.html<プカポンとは?>プカポンはカネボウフーズの粉末駄菓子だ
生産中止になりましたが1990年に復活!!
1978年に新発売されたが、其の後一旦は生産中止になったが、再び1990年に第2弾のプカポンが発売されるように至った。
http://ivlkrxa.com/16pucapyonknv.html<プカポンとは?>プカポンはカネボウフーズの粉末駄菓子だ
カネボウフーズからクラシエに引き継ぎ、残念ながらプカポンは廃盤のまま・・!?
2014年 クラシエからまたまた復活!!
ジュースの色も変わってプカプカするみたいですね♪
なんだか雰囲気は変わりましたがプカポン復活です!!