大きな体格からドカベンの愛称で親しまれた『香川伸行』の生涯!!

大きな体格からドカベンの愛称で親しまれた『香川伸行』の生涯!!

1979年にドラフト2位でプロ入りし、大きな体格から水島新司の野球漫画『ドカベン』の主人公である捕手・山田太郎に体型が似ていたことから、ドカベンの愛称で親しまれた香川伸行さん。まとめてみましたよ。


香川 伸行(かがわ のぶゆき)プロフィール

出身地 大阪府
生年月日 1961年12月19日
没年月日 2014年9月26日(52歳没)
身長
体重 170cm
96 kg
プロ入り 1979年 ドラフト2位

香川 伸行(福岡ダイエーホークス) | 個人年度別成績 | NPB.jp 日本野球機構

経歴

1961年12月19日に大阪府大阪市で誕生した香川さん。

大体大附中から進学した浪商高では、牛島和彦さんとバッテリーを組んで甲子園に3度出場されています。
香川さの、甲子園大会通算5本塁打は、清原和博さんに更新されるまでの最多記録で飛距離125mともいわれる一発もあったそうです。

プロ入り

1979年 ドラフト2位で南海ホークス入りした香川さん、1年目の1980年は、7月8日の近鉄戦(日生球場)で初出場し、4回裏から黒田正宏さんに代わってマスクを被り、5回表に回ってきた初打席では、ボールカウント0-3で井本隆さんから左翼席場外への特大の初打席初本塁打(史上14人目)を放っています。

MVPを獲得するなど、1年目は50試合出場ながら37安打で、うち8本塁打を放って高卒新人での8本塁打は、豊田泰光さん、榎本喜八さん、張本勲さん、中西太さんに次ぐ当時歴代5位でした。

ドカベン

漫画 ドカベン(山田太郎)

試合に出場すると、水島新司の野球漫画『ドカベン』の主人公である捕手・山田太郎に体型が似ていたことから、ドカベンの愛称で親しまれ人気者になっていました。

後のマスターズリーグでは、その「ドカベン」を登録名にしていましたから、本人も気に入っていたと思います。

コーラ禁止令

せめて当時、ダイエットコーラがあれば・・・。

当時の監督、ドン・ブレイザー監督からは、「肥満体型そのままでは長くはプレーできないだろう」と心配してダイエットを命じられています。

練習中でも喉が渇くとコーラをがぶ飲みし1日平均10本(1ℓペットボトル)は軽く飲み干していたと言います。

即座に炭酸飲料「禁止令」が出て、最初は香川さんも我慢したが、しばらくするとまたコーラに手が伸び始めたと言います。(他にも甘いものも大好物だったとか・・・。)

戦力外通告

ピーク時は、体重130.6kgで体脂肪率も46.8%であることが発覚し減量のために浪速区の入野病院に入院させられ2ヶ月後の1988年1月末に退院、体重は22kg痩せて108kgだったと言います。

しかし、開幕後は成績も低迷。球団名が「福岡ダイエーホークス」に変わった1989年に戦力外通告を受け、同年限りで現役を引退されました。

引退後

引退後はRKB毎日放送野球解説者や日刊スポーツ野球評論家を務め、その後、プロ野球マスターズリーグの福岡ドンタクズには「ドカベン」の登録名で参加されていました。

居酒屋を経営

2002年からは福岡市博多区中洲で居酒屋を経営する傍らで糟屋郡粕屋町に野球学校を開校し、佐渡ヶ嶽部屋の力士からロッテに入団した市場孝之さんら元プロ野球選手もコーチとして参加しています。

居酒屋は香川さん見たさの客が多く、経営も順調だったが、糖尿病による合併症の急性腎不全により緊急手術。その後は身体障害者1級となり3年間の療養生活を余儀なくされて手放しています。

その頃には、週3回人工透析を行っていたと言います。

結婚やお子さんは?

香川さんは、3回結婚されています。

1度目の結婚時期は定かではないないのですが、1987年に最初の夫人と離婚されたそうです。

そして翌年の1988年には再婚されています。ただ1999年には2度目の離婚されました。

2000年に高校時代の恋人弘美さんと再々婚されました。共にバツ1とバツ2でお子さんは、長男と弘美さんの連れ子だった長女とニ女と三女の6人家族に。

家族はボロボロだったと言います。
週3回の人工透析が必要となり定職に就くのは難しい香川さん大学生だった長男は学費が払えず中退、弘美さんの連れ子だった長女は香川さんに馴染めず猛反発、ニ女と三女は不登校になったと言います・・・。

自己破産

※画像はイメージで、自己破産が掲載されたモノとは違います。

週刊文春 2021年 2/11 号

2011年2月3日には、筑紫野市の自宅が2008年に市に差し押さえられ、住宅金融支援機構が競売申立て後に落札されていたことや、自己破産していたことが週刊文春などによって報じられています。

またその頃、自己破産しても立候補はできることから、2011年の統一地方選挙で太宰府市議会議員選挙に出馬を検討していましたが、結局取り止めています。

お亡くなり・・・。

2014年9月26日、朝倉郡筑前町の自宅で携帯電話を持ったまま倒れているところを娘が発見し、救急搬送されたが死亡が確認されました。

死因は心筋梗塞で52歳の若さで没。

通話履歴と妻の証言では死の間際まで仕事を探していたという・・・。

通夜は同29日、告別式は同30日に朝倉市の斎場で行われ、通夜にはソフトバンクから小川史ヘッドコーチ、加藤伸一投手コーチ、藤本博史打撃コーチが参列し、告別式には元南海の藤原満さんや元近鉄の佐野慈紀さんが参列し、弔辞は佐野が読み上げていました。

生前最後のメディア登場

生前香川さんは、急逝前の同16日に週刊プレイボーイ「現代プロ野球にはないあの時代を語ろう 80年代パ・リーグ伝説の瞬間」(集英社、2014年9月29日発売)の取材インタビューに答えており、結果としてこれが香川さんの生前最後のメディア登場となりました。

ドカベン・香川が本誌にラストメッセージを遺していた…最期のインタビュー「あの時代、勝敗より大事な勝負があったんや」 - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

最後に・・・。

香川伸行さん 直筆サインボール

香川さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。