NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 放送開始25周年!うたのスペシャルCDの商品特設サイトオープン!

NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 放送開始25周年!うたのスペシャルCDの商品特設サイトオープン!

1996年の放送開始から今年で25年周年となるNHK Eテレ「いないいないばあっ!」。 記念CDを8月18日(水)に発売することが決定。また、うたのスペシャルCDの商品特設サイトもオープン。


NHK Eテレ「いないいないばあっ!」 番組放送開始25周年を記念した生活習慣が楽しく身につけられる、うたのスペシャルCDの商品特設サイトオープン!

NHK Eテレで人気の『いないいないばあっ!』は、0歳~2歳児を対象にした番組。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出すことをねらいとしており、親子の豊かな関わりあいのきっかけとなることもめざしています。

1996年4月1日の放送開始から今年で25年周年を記念したCDを、8月18日(水)に発売することが決定。番組キャラクター<うーたん>のコーナー「うーたん人形劇」の歌をメインに、トイレや食事、お風呂などの生活習慣が楽しく身につけられる歌を多数収録しています。

友だちと遊んだり、元気にお出かけしたり、子どもたちが生活の中で体験するたくさんの「できた!できた!」を応援する内容となっています。番組の監修をした井桁容子先生(乳幼児教育実践研究家)のコメントも掲載。

CDと同日に各音楽配信サイトおよびストリーミングサービスにて配信もスタート。また、本日正午に商品特設サイトとCDの収録内容に触れたダイジェスト映像が公開されています。ダイジェスト映像にはCDに収録される「だいじょうぶんぶん」「フーッ、ちゃっぽんぽん」「はんぶんこ!」3曲を見ることができます。

【CD詳細】

■いないいないばあっ! ワンワンとうーたんのできた!できた!
2021年8月18日発売 COCX-41549~50(CD2枚組み) ¥2,750円(税抜:¥2,500)

商品情報HP

いないいないばあっ! ワンワンとうーたんのできた!できた! | 日本コロムビア

【収録曲】


◆ おそと、たのしいね☆
・みんなでワッショイ!
・ぼうし なかよし!
・クックトコ クックー
・みんなでゴー!
・ピッシャンポン
・はじめてはじめて
・ちょっこり ほっこり ひとやすみ
・キャップ ポン!
・ゴットン トン
・カエロッテ・カエラッタ
◆ おかたづけしよう!
・パタパタ コトン!おかたづけ
・ポポイのポイ!
・バコンってば バ・コ・ン
・ごみごみポイ
・だいじだもん
◆ おふろ、だいすき!
・ざぶーん!いいゆだね
・おふろチャップン!チャップンプン!
・ごきげん シャンプップー!
・チャプ チャプ チャップン
・フーッ、ちゃっぽんぽん
◆ ねむねむ、ねんね☆
・モウ フーッなきもち
・おやすみモウフー
・ワンワンのこもりうた

企画・制作:NHKエデュケーショナル
発売元:日本コロムビア株式会社
「いないいないばあっ!」(c)NHK・NHKエデュケーショナル

【番組情報】

NHK Eテレ(教育)月~金曜日 午前 8時10分~8時25分(15分)再放送   
月~金曜日 午後 4時 5分~4時20分(15分)

「NHK」の懐かしい番組に関する記事

あなたはどれを見ていた?おかあさんといっしょの人形劇まとめ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

“さわやか”なのにさわやかじゃなかった!?小学校の道徳の時間に上映された「さわやか3組」!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


「ワンギャル 」第4期でワンギャル史上初のロリロリキャラの『高井菜緒』現在は〇〇在住と言う・・・。

「ワンギャル 」第4期でワンギャル史上初のロリロリキャラの『高井菜緒』現在は〇〇在住と言う・・・。

TBSの『ワンダフル』に第4期ワンダフルガールズ(ワンギャル)の1人としてレギュラー出演していた。番組出演開始時のキャッチフレーズは「ワンギャル史上初のロリロリキャラ」だった高井菜緒さん現在は〇〇在住だとか・・・。


2024年9月30日芸能活動を休止した朝ドラ「ふたりっ子」の双子のヒロインの1人『 菊池麻衣子』!!

2024年9月30日芸能活動を休止した朝ドラ「ふたりっ子」の双子のヒロインの1人『 菊池麻衣子』!!

1992年の高校在学中、映画のオーディションがきっかけで芸能界入りしNHK連続テレビ小説『・野田麗子を演じた菊池麻衣子さんが2024年9月30日をもって芸能活動を休止することを発表しました。


「ワンギャル」第3期として人気もあった『宗政美貴』!!

「ワンギャル」第3期として人気もあった『宗政美貴』!!

1999年10月にテレビ番組『ワンダフル』の第3期ワンギャルに選ばれ人気だった宗政美貴さん。2008年に引退されていますが懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。