まさかのアラフィフ⁉︎年齢を聞いて驚くカッコ良すぎる男性アーティストまとめ

まさかのアラフィフ⁉︎年齢を聞いて驚くカッコ良すぎる男性アーティストまとめ

90年代に爆発的なヒットを飛ばし、現在も活躍し続けているアーティスト達。数十年の時を経ているはずなのに、昔と変わらないその姿に驚かされるアラフィフ男性アーティストを、厳選してまとめてみました。


hyde【52歳】

90年代に『winter fall』『HONEY』など数々の爆発的大ヒットを飛ばし、中性的な顔立ちとその美しさに誰もが憧れたL'Arc-en-Cielのボーカル、hydeさん。
20年以上経った今でもヒットを飛ばし続け世界的アーティストとして活躍するhydeさんは、そのカッコよさが全く衰えないのが凄いところ。
奇跡のアラフィフと呼ばれ、その年齢不詳ぶりに驚く人も多いようです。

カッコよすぎる!アラフィフに見えなすぎる!

若い頃からカリスマ的カッコよさだったhydeさん

松岡充【50歳】

『街』『ゴキゲン鳥 〜crawler is crazy〜』など、ヒット曲が多数あったSOPHIAのボーカル、松岡充さん。
2001年のドラマ『人にやさしく』ではドラマにも初出演し、その後俳優としてもドラマ・映画・舞台などに出演。なんと仮面ライダーシリーズにも出演していました。
驚くのは当時から全く変わっていないそのビジュアル!
元々甘いマスクでイケメンだった若い頃から、ほとんど変わらず間もなく50歳を迎えるとはとても思えない若々しさに驚きます。

若い頃からイケメンでした

桜井和寿【51歳】

1994年の『innocent world』を筆頭に、Tomorrow never knows』『名もなき詩』『終わりなき旅』などヒット曲を挙げればキリがないほど、現在まで大ヒット曲を飛ばし続けているMr.childrenのボーカル、桜井和寿さん。

若い頃から優しい顔立ちが素敵でしたが、歳を重ねた現在は落ち着いた大人の魅力にあふれています。声質も全く変わらずクオリティが落ちないところが桜井さんの凄いところ!

優しい雰囲気は今も昔も変わらず

若い頃の佇まいもカッコイイですね!

西川貴教【50歳】

『HOT LIMIT』『HIGH PRESSURE』などT.M.Revolutionとして90年代から人気があった西川貴教さん。
その活動は多岐に渡り、滋賀県で毎年行われている「イナズマロックフェス」の主催や、お馴染みの『消臭力』のCM。さらには、朝ドラ『スカーレット』に出演したり、Eテレの子供向け番組『天才てれびくんYOU』や、『おかあさんといっしょ』ではキャラクターの声優まで務めています。

アラフィフとは思えないバイタリティ溢れる西川貴教さん。若々しいですね!

そのマッチョな美ボディがすごい!

若い頃は小柄で華奢な体型でした

草野マサムネ【53歳】

2021年3月でデビュー30周年を迎えたスピッツのボーカル、草野マサムネさん。『ロビンソン』が大ヒットし、その後も『チェリー』『涙がキラリ☆』『空も飛べるはず』など、聴くだけで当時を思い出すようなキュンとする曲が多数あります。
2019年リリースの『優しいあの子』は、朝ドラ「なつぞら」の主題歌にもなりました。

草野マサムネさんの透明感のある歌声はデビュー当時から変わらず、そのビジュアルもデビューした20代の頃から驚くほど変わっていませんね。

20代の頃と全く変わっていないのでは…?

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


90年代のアイドル「青春はちっぽけな僕たち」で歌手デビューした『井上麻美』現在は?!

90年代のアイドル「青春はちっぽけな僕たち」で歌手デビューした『井上麻美』現在は?!

タレントとしてデビューし1991年8月25日にはファーストシングル「青春はちっぽけな僕たち」で歌手デビューも果たした90年代のアイドル井上麻美さん。懐かしく思いまとめてみました。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な人気女性歌手たち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な人気女性歌手たち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気女性歌手をご紹介します。


ユニット「Skirt」でも活躍した南青山少女歌劇団出身の『桜井美紀』!!

ユニット「Skirt」でも活躍した南青山少女歌劇団出身の『桜井美紀』!!

1995年から南青山少女歌劇団に十川 貴美子の名で入団し在籍中、同じく南少メンバーである堀川由理さんとユニット「Skirt」を結成し活躍した桜井美紀さん。2009年12月の入籍以降活動が見られ無くなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!