L’Arc~en~Cielが30周年記念として読売新聞に不思議な広告を出稿!
今年2月に結成30周年を迎えたロックバンド・L’Arc~en~Cielが、読売新聞にて何とも不思議な広告を出稿し、SNSを中心に大きな話題となっています。
第一報はこちらです!
現在話題となっているのはこちらの新聞広告。5月31日の読売新聞に掲載されたもので、新聞の端には「この面を表にして空にかざせ」というメッセージが記されていました。そして、実際に新聞を空にかざすと、ラルクのバンド名の由来である“虹”と「虹を架けよう。何度でも。」というメッセージが浮かび上がるギミックが。この粋な仕掛けには、「素敵過ぎます」「まじ凄い。ただただ感動」といった、ファンからの驚きの声が続出しています。
新聞に虹がかかる様子はこちら!
一方、1999年の一面広告では坊主頭を披露していた!!
このたび、まさかの新聞広告に“虹”を出現させたラルクですが、今から22年前の1999年には新聞広告にて「坊主頭」を披露していました。
こちらが話題となった坊主頭!
当時話題となったのはこちらの広告。1999年4月に発売されたシングル「HEAVEN'S DRIVE」の発売に合わせて朝日新聞に掲載された広告で、まさかの坊主頭にファンは度肝を抜かれました。しかしながらこちらの写真は合成であり、広告を担当したディレクターによれば、ディレクターの知り合いの頭を丸刈りにしてそれを借用したそうです。
「HEAVEN'S DRIVE」のジャケット。

4年半ぶりとなる新曲「ミライ」が配信開始!!
結成30周年の節目の年を迎えたラルクですが、新聞広告が掲載された5月31日には待望の新曲「ミライ」を配信でリリースしました。
告知はこちらです!
実に4年半ぶりとなる新曲「ミライ」。PC向けオンラインゲーム「BLUE PROTOCOL」のオープニングムービーのテーマソングとなっており、前述の新聞広告にも歌詞の一部が掲載されていました。hydeによれば「ライヴでファンの合唱と光の中で演奏するのを想像して作った」とのことです。
5月29日~30日には、30周年記念公演「30th L’Anniversary Starting Live “L’APPY BIRTHDAY!”」を開催し、その健在ぶりを見せつけたラルク。新曲「ミライ」とともに、今後の活躍にも期待が持てそうです!
各音楽配信サービスはこちら!
ミライ
関連記事
結成から25年!L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)の90年代を振り返る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【94年】あの人もカバー!?L'Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)デビューシングル「Blurry Eyes」をふりかえる - Middle Edge(ミドルエッジ)
【90年代】「tetsu」(L'Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)が80年代に感化されたものとは?をまとめた - Middle Edge(ミドルエッジ)