若かりし頃の中居正広が医大生!男女5人の青春王道ドラマ『輝く季節の中で』

若かりし頃の中居正広が医大生!男女5人の青春王道ドラマ『輝く季節の中で』

医大生版『あすなろ白書』と言われていたドラマ『輝く季節の中で』。まだ初々しい演技の中居正広さんや篠原涼子さんが出演し、FIELD OF VIEWの主題歌も懐かしいドラマ「輝く季節の中で」を振り返ります。


ドラマの概要

1995年4月20日から6月29日までフジテレビ系の木曜劇場枠で放送されていたドラマ、『輝く季節の中で』。

当時のトレンディドラマで人気を博していた石田ひかりさんが主演で、保坂尚輝さんや中居正広さん、篠原涼子さんなど人気俳優が集まったドラマでした。

脚本は、『若者のすべて』や『南くんの恋人』『ビーチボーイズ』など90年代のトレンディドラマで大ヒットを飛ばした岡田 惠和さん。
プロデューサーは『ロングバケーション』や『踊る大捜査線』などヒット作を飛ばし続けフジテレビ代表取締役社長にまで登り詰めた亀山千広さんという最高のタッグで作られたドラマでした。

『輝く季節の中で』豪華キャスト

藤谷 果菜子:石田ひかり
澤田 俊介:保阪尚輝
樋口 慎一:中居正広
星野 明美:篠原涼子
水橋 久美子 :井森美幸
高槻 功:長塚京三

90年代に人気絶頂だった方たちが集まったこのドラマ。
石田ひかりさんは、1993年に大ヒットしたドラマ『あすなろ白書』に出演して人気絶頂の頃。
ドラマの平均視聴率も15%を超えるほどの人気がありました。

中居正広さんは、SMAPとしての人気が絶頂で、同年1月期のドラマ『味いちもんめ』で連ドラ初主演を飾るなど、俳優としての活動が目立ってきた頃でした。

篠原涼子さんは、1994年に『恋しさとせつなさと心強さと』でダブルミリオンを達成するなど歌手としての人気が高かった時期の出演。『ダウンタウンのごっつえぇ感じ』も出ていたのでバラエティのイメージが強かった頃ですね。

保阪尚樹さんも、その甘いルックスが人気で、90年代には萩原聖人さん・福山雅治さんと合わせて「平成新御三家」と呼ばれトレンディドラマに引っ張りだこ。

他にも、90年代トレンディドラマには欠かせなかった遠山景織子さんや、まだ無名に近かった稲森いずみさんなど、脇を固める俳優さんたちも豪華でした。

ストーリーを振り返り!

医大最後の1年間をポリクリで同じグループとして過ごすことになった5人の男女が、困難に立ち向かいながら医師になるために奮闘するというストーリー。

恋愛要素もありつつ、嫉妬や友情、さらには薬に手を出してしまったり警察沙汰になったりと重いテーマもありましたが、無事乗り越えて最後にはそれぞれが選んだ道に進んでいきます。

石田ひかりさんが主人公でしたが、中居正広さんのエピソードの方が目立っていたため中居正広さんが主演のように感じた人も多いようです。

主題歌は「FIELD OF VIEW」

ドラマの主題歌は、1995年5月15日に発売されたFIELD OF VIEWの「君がいたから」でした。
歌詞の中にも「輝く季節(とき)の中で~」があるので、印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
FIELD OF VIEWはこの曲でデビューを飾り、デビュー曲ながら週間オリコンシングルチャート3位を獲得するなど大人気でした。
同年7月には、ポカリスエットのCMにもなった『突然』がミリオンセラーとなり、一気に人気アーティストとなりました。

ドラマ挿入歌は、同曲をZARDがカバーしたもので、こちらも人気でした。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。